【ワークマン】1900円の「防水シューズ」が雨の日やアウトドアの汚れに対策に◎
長靴を履くのがめんどくさいけど、しっかりと防水してほしい。そんなわがままな悩みを叶えてくれる優秀アイテムを、キャンプギアに詳しいヤミツキソロキャンプさんが教えてくれました! ワークマンの「防水シューズ フロストハイク」はアウトドア風のおしゃれな靴なのに、4cmまで防水してくれる優れモノなんだとか。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
キャンプギアに詳しいヤミツキソロキャンプさんが、今回イチオシしてくれたのは、ワークマンの「防水シューズ フロストハイク」です。長靴を履くまでもない小雨の日や、水やぬかるみに入ることもあるアウトドアにぴったりの靴なんだそうですよ。その魅力を教えてくれました。
ワークマンの「防水シューズ フロストハイク」がイチオシ!

ワークマンの「防水シューズ フロストハイク」
価格:1900円(税込)
カラー:カーキ
まず見た目がかっこいいですよね! そして最大の特徴は、地面から4cmまでは完全防水になっていることなんです! この黒くカバーされている部分が防水になっているんだと思います。通勤するときにも役立たせたいと思います。

抗菌防臭加工のインソール「デオプット」を採用
抗菌防臭加工がされた「デオプット」というインソールを使用しているので、臭いが気になりづらいようになっています。靴底は固いゴムを使用していて、グリップ力もありそうです。おしゃれでこの機能性の高さがあって、税込み1900円っていうのはめちゃくちゃ安いと思います! カラーはカーキとチャコールの2色展開です。

甲高さんも安心! ベルトでサイズ調整できる
サイドには甲の高さを調整できるベルトがついているので、最初に自分の足の大きさに合わせてしまえば、あとはサッと履くだけのスリッポンタイプなのでラクですね。甲高なので普通の靴だと先がきつくなってしまうことがありますが、これは比較的広めだと思います。また一見防水シューズっぽくなくておしゃれなデザインもいいですね!

深いところまで水に浸かっても染みてこない防水性能
実際に水たまりに入って実験してみました。深いところまでじゃぶんと入っても、まったく染みてこないですね! 甲の方まで深く使っても大丈夫なほどの高い防水力があって、まるで長靴のようですね!
長靴を履くのはなんとなく億劫だけれど、水にぬれてぐじゅぐじゅになるのも嫌……そんなときに重宝しそうな「フロストハイク」。雨の日対策として一足あると安心かもしれませんよ。
【絶対品薄】ワークマン新商品「防水シューズ フロストハイク」のぶっ飛びコスパ性能が最強おすすめ!
DATA
ワークマン┃防水シューズ フロストハイク
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。