汚れにくい白。色落ちしにくい黒。高品質が続く日本の極T|PUBLIC TOKYO

更新日:

イチオシスト:田中 貴大
株式会社TOKYOBASE PUBLIC TOKYO EC事業部 

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

汚れが付きにくく、白さを維持する白Tシャツ。色が褪せにくく、黒さを維持する黒Tシャツ。の魅力

どのような商品ですか?

汚れが付きにくく、白さを維持する白Tシャツ。色が褪せにくく、黒さを維持する黒Tシャツ。

今回のプロジェクトではMADE IN JAPANの高品質はもちろん、どれだけ気を付けてもなぜかついてくる黄ばみや染みや汚れを落とすことのできる "白Tシャツの正解"、洗濯や日焼けなどでいつの間にか起きる色褪せを防ぐ"黒Tシャツの正解"。

さらに、襟元のよれや詰まりのバランスを取り、脇下の窮屈感をなくすことで"Tシャツの正解"の企画開発にも着手し、"正解"といえるPUBLIC TOKYO「極 黄ばまない白TEE」、「極 色褪せない黒TEE」を開発しました。

この商品のイチオシポイントは?

イチオシポイントは圧倒的機能面です。綿100%の素材ですが、特殊な加工により、白Tシャツは汚れにくい、黒Tシャツは色褪せにくい機能性が最大の特徴です。

白黒のTシャツは、誰もが必ず着用する洋服、持っている洋服ではないかと思われます。無地のデザインで使いやすいからこそ沢山着用することで、汚れが付いてしまったり、色褪せてしまったりと様々な要因で、消耗品のように買い替えることが多いと思います。

Tシャツを嗜好品として、ファッションとして長く綺麗にお洒落に格好よく着続けられるような商品を開発しました。

なぜこの商品を開発したのですか?

汚れが付きにくく、白さを維持する白Tシャツ。色が褪せにくく、黒さを維持する黒Tシャツ。

白と黒のTシャツは誰もが着用するアイテムではありますが、お悩みが多いアイテムだと考えています。

PUBLICTOKYOは、日用品ではなく嗜好品ファッションとしての商品作りをしているため、ただ着られれば良いではなく、着用すれば格好よく気分が上がるようなものを常に開発したいと考えているため、今回の商品開発に取り組みました。

最もこだわったポイントは?

汚れが付きにくく、白さを維持する白Tシャツ。色が褪せにくく、黒さを維持する黒Tシャツ。

機能面はもちろんですが、今回のMakuake×PUBLICTOKYO第二弾ではパターンも全て拘りました。Tシャツは基本的に、背中の肩甲骨の出っ張り分のゆとりを持たせずにパターンが作られていて、肩甲骨に引っ張られる形で前身頃側の衿元が上がってきてしまうのです。

それにより、首元がスッキリして見えない、首が苦しいといったことが起きてしまいます。

また、厚手の上質な良いTシャツだからこそ、脇下に生地が集まって肌と触れてしまい、着心地があまり良くないと感じることもあると思います。 今回、それらを改善したことで本当に見た目のバランス、着心地の良いTシャツを作ることができました。

この商品をどのような人に使ってほしいですか?

汚れが付きにくく、白さを維持する白Tシャツ。色が褪せにくく、黒さを維持する黒Tシャツ。

全人類の方に着用していただきたいです。Tシャツの機能面でお悩みだった方、ベーシックなスタイリングがお好きな方、お子様がおられて汚れなどを気にしたくない方、お仕事で毎日のようにTシャツを着用される方など、Tシャツに対して拘りを持ちたい方は是非一度お試しください。

DATA

PUBLIC TOKYO / 『極 黄ばまない白Tシャツ』、『極 色褪せない黒Tシャツ』

サイズ展開:1、2、3(S、M、L相当)

素材:綿100%

原産国:日本製

原産地:愛媛県

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。 診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。 記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。 当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。