キャンメイク「むにゅっとハイライター」のおすすめ人気色や使い方、レビューを紹介!イエベ、ブルベにはどれがいい?
キャンメイクの「むにゅっとハイライター」は、メイクの仕上げに透明感やツヤをプラスできる“むにゅっ”とした質感のハイライトです。今回は「むにゅっとハイライター」が人気の理由や使い方のコツ、パーソナルカラー別のおすすめの色をご紹介。実際に使用している方のレビュー・口コミもまとめています。参考にしてみてくださいね。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■キャンメイク(CANMAKE)の「むにゅっとハイライター」とは?
画像引用:Amazon
2025年に40周年を迎えた、人気コスメブランドのキャンメイク。プチプラながら優秀でデザインのかわいいコスメが多く、幅広い年代の方がキャンメイクの商品を愛用しています。
今回はキャンメイクの人気商品「むにゅっとハイライター」の各色の特徴や使い方を解説。イエベ・ブルベそれぞれにおすすめの色選びについてもまとめています。立体感のあるメイクやツヤのある仕上がりを目指したい方はぜひ注目してみてくださいね。
イチオシでは20代女性によるキャンメイクの「むにゅっとハイライター 01ムーンライトジェム」の使用レビューもご紹介しています。あわせてご覧ください。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」は“むにゅっ”とした質感のクリームハイライター
画像引用:Amazon
キャンメイクの「むにゅっとハイライター」は、“むにゅっ”と生レアな質感のハイライターです。透明感やツヤをアップさせたい人におすすめで、ファンデーションの上に塗ってもきれいに仕上がります。
「むにゅっとハイライター」にはたくさんの魅力があるため以下に特徴をまとめてみました。
- しっとりとした質感で肌に密着
- 水・汗・皮脂に強い
- ヨレにくい
- ムラになりにくい
- 7種の美容保湿成分を配合(スクワラン/ホホバ種子油/オリーブ果実油/カニナバラ果実油/セラミドNP /パルミチン酸レチノール/ツボクサ葉エキス)
- 4つのフリー処方(アルコール/界面活性剤/紫外線吸収剤/香料 フリー)
目元や鼻筋など立体感をプラスしたいときに活躍。広範囲のツヤアップよりもポイント使いに向いています。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」が人気の理由
キャンメイク「むにゅっとハイライター」は若者を中心に話題を集め、SNSで広まったことが人気上昇のきっかけとされています。
主に以下のような理由で人気が高まった可能性があります。
- コスパの良さ
- “むにゅっ”とした独特の質感
- ヨレにくくツヤが長持ち
- かわいいパッケージ
- カラー展開(パーソナルカラー別に探しやすい)
- マスクに付きにくい
638円(税込)というお手頃な価格で立体感のあるメイクを楽しめる点、またユニークな質感やデザインの可愛さ、使用した際の持ちの良さなどが評価されています。
全4色からパーソナルカラー別に選びやすく、またプチプラなため同時に複数個を購入して試しやすいところも良いですね。
■キャンメイク「むにゅっとハイライター」全色紹介┃値段・価格・カラー・発売日情報
キャンメイク「むにゅっとハイライター」は全4色(2025年11月時点)。それぞれの色や特徴、おすすめのポイントをご紹介します。
01 ムーンライトジェム
画像引用:Amazon
- 価格:638円(税込)
- 色:ホワイトベージュ
- 発売日:2022年11月22日
「01ムーンライトジェム」は、イエベ・ブルベ問わず使いやすいニュートラルなカラーです。シルバー・ベージュ・ゴールドの偏光パールを配合。幅広いメイクに取り入れやすい万能タイプ。色選びに悩んだときにもおすすめです。
02 ローズクォーツ
画像引用:Amazon
- 価格:638円(税込)
- 色:ピンク
- 発売日:2022年11月22日
「02ローズクォーツ」は、肌なじみの良いほんのりピンク。自然な血色を出したい方、ブルベ肌の方におすすめです。シルバー・レッド偏光・ベージュ・レッドのパールを配合しています。チーク代わりに使う方もいるようです。
03 ウォームルチル
画像引用:Amazon
- 価格:638円(税込)
- 色:ベージュ
- 発売日:2023年9月22日
「03ウォームルチル」は肌になじみやすいベージュのハイライトです。シルバー・ベージュ・ゴールド偏光・レッド偏光パールを配合しています。黄みのあるカラーなので、イエベの方に向いています。
04 ブルートパーズ
画像引用:Amazon
- 価格:638円(税込)
- 色:ブルー
- 発売日:2024年5月31日
「04ブルートパーズ」は肌に透明感を出したいときにおすすめです。SNSでも口コミ・レビューが豊富な人気のカラー。特にブルベの方から注目を集めています。
■キャンメイク「むにゅっとハイライター」┃パーソナルカラー別色選びのポイント「イエベ」「ブルベ」にはどれが良い?
キャンメイク「むにゅっとハイライター」の色選びに迷ったときは、パーソナルカラー別のおすすめを参考にしてみてください。
| 色番号・商品名 | おすすめパーソナルカラー |
| 01 ムーンライトジェム | パーソナルカラー問わず(万能カラー) |
| 02 ローズクォーツ | ブルベ夏 |
| 03 ウォームルチル | イエベ春・イエベ秋 |
| 04 ブルートパーズ | ブルベ夏・ブルベ冬 |
パーソナルカラーにあわせた色選びもおすすめですが、複数の色を購入してメイクの仕上がりの違いを楽しむのも良いですね。色違いを試せるお手頃な価格もキャンメイク商品ならではの魅力です。
■キャンメイク「むにゅっとハイライター」の使い方・塗り方のコツ
キャンメイク「むにゅっとハイライター」の基本的な使い方や、おすすめの代用法をご紹介します。
ブラシなしで塗れる!「むにゅっとハイライター」基本の使い方・順番
キャンメイクの「むにゅっとハイライター」は、額、頬骨の上、鼻筋(付根・鼻先)、唇の上中央、目頭、あごなど顔のさまざまな部分にハイライトとして使用できます。
ツヤや立体感をプラスしたい部分に、指を使ってポンポンとなじませるのがおすすめ! 肌に自然となじんでくれますよ。
使う順番は、基本的にはファンデーションやチークの上から塗り、メイクの仕上げに使用します。フェイスパウダーを使う場合は、ハイライターの後にのせるとナチュラルに仕上がります。
「むにゅっとハイライター」はクマ隠しにも使える
「むにゅっとハイライター」はクマ隠しにもおすすめです。クマが気になる部分にポンポンとのせると、ハイライターの光沢や明るさによってクマが目立たなくなる可能性があります。特にピンク、ベージュ系のハイライターが、黒っぽいクマのカバーに向いています。
「むにゅっとハイライター 02」(ピンク)はチーク代わりにも活躍!
キャンメイクの「むにゅっとハイライター 02ローズクォーツ」はほんのり色づくピンク色で、チーク代わりに使用している方も!
自然に血色がプラスされるので、チークの濃さが苦手な方も必見です。SNSに投稿されているレビューも使い方の参考になります。
■キャンメイク「むにゅっとハイライター」の購入方法&関連情報
キャンメイクの「むにゅっとハイライター」を購入できる場所や、売っていないときにおすすめの代用品、新色の情報などをご紹介します。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」を売ってる場所は?
キャンメイクの「むにゅっとハイライター」を扱っている主な店舗・ショップは以下の通りです。
- 全国ドラッグストア
- バラエティショップ:ロフト、プラザなど
- オンラインストア:@COSME(アットコスメ)、MAKE UP SOLUTION ONLINE、LIPS、Amazon、楽天市場、プラザオンラインストア、ヨドバシ.comなど
店舗・ショップによって取扱い状況が異なる可能性があります。
キャンメイク「むにゅっとハイライター 04」(青)が店舗に売ってない?通販ならどこに売ってる?
キャンメイクの「むにゅっとハイライター」は、ドラッグストアやバラエティショップなどの店舗によっては全色扱っていない場合もあります。「04ブルートパーズが売ってない」という口コミや検索が多いようですが、以前04が限定色として販売されていたときの情報も多く、現在は通販などで入手しやすくなっています。
@COSME(アットコスメ)、MAKE UP SOLUTION ONLINE、LIPS、Amazon、楽天市場、プラザオンラインストア、ヨドバシ.comなどのオンラインストアで扱っているため、送料なども確認したうえで購入を検討してみてくださいね。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」が売ってないときの類似品1┃セザンヌ商品と価格・色を比較!
キャンメイク「むにゅっとハイライター」を入手できないときは、CEZANNE(セザンヌ)の「フェイスグロウカラー」がおすすめです。「フェイスグロウカラー」も生ぷにっ質感が特徴的なフェイスカラー。ハイライト・チーク・アイシャドウとさまざまな使い方が可能です。価格は660円(税込)。カラーはアプリコットグロウ、ローズグロウ、ロマンスグロウの3種類。ピンク系のカラーが中心となっています。
それぞれのおすすめポイントを以下にまとめました。
- キャンメイク「むにゅっとハイライター」→部分使いにおすすめ、カラーの種類が豊富、密着感とツヤ重視の方向け
- セザンヌ「フェイスグロウカラー」→顔の広範囲に使える、自然なツヤ、ハイライト+血色カラーで肌がきれいに見える
価格は「むにゅっとハイライター」が638円(税込)、「フェイスグロウカラー」が660円(税込)と同じくらいで、どちらもプチプラです。「フェイスグロウカラー」を代用として使うのも良いですし、「むにゅっとハイライター」と両方を購入して違いを楽しむのも良いですね。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」が売ってないときの類似品2┃JUDYDOLL商品と価格・色を比較!
キャンメイク「むにゅっとハイライター」が売っていないときの代用品として、JUDYDOLL(ジュディードール)の「メリハリマスターパレット」も注目されています。メリハリマスターパレットは、シェーディング(影)とハイライト(光)のパウダーがセットになったパレットで、ソフトマットな質感です。パーソナルカラーにあわせて選択しやすい4色展開。価格は2,090円(税込)です。
ツヤと立体感を出したい部分に使うなら「むにゅっとハイライター」、影と光で顔全体の輪郭をきれいに見せたいなら「メリハリマスターパレット」がおすすめです。
「むにゅっとハイライター」の価格638円(税込)と比べると高価に感じますが、シェーディングにも使えることや口コミの良さを考えるとコスパ優秀。一度は試してみたい商品です。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」の2025年新作・新色情報
2025年のキャンメイク「むにゅっとハイライター」の新作・新色情報はありませんでした。一番新しいカラーは、2024年登場の「04ブルートパーズ」です。
「04ブルートパーズ」は2024年5月発売時は期間限定色でしたが、好評につき2024年の秋に定番化されています。
■キャンメイク「むにゅっとハイライター」レビュー【アンケート口コミ】
キャンメイクの「むにゅっとハイライター 01(ムーンライトジェム)」
「買ってよかった! に出会える『イチオシ』アンケートでは、実際にキャンメイクの「むにゅっとハイライター」を使用した20代女性のリアルな口コミ・レビューが寄せられました。
回答者プロフィール
- 回答者:20代女性
- 購入商品:むにゅっとハイライター 01ムーンライトジェム
- 価格:638円(税込)
- 購入理由:SNSでの投稿で安いのに使用感がよさそうだと思ったから
発色・仕上がりに満足!30代・40代にもおすすめ
回答者の20代女性は、実際に「むにゅっとハイライター01ムーンライトジェム」を使用してみて発色や仕上がりに満足している様子です。
「パール感が派手すぎず地味すぎないため日常的に使いやすい」
「面長な顔を中顔面が縮小したようにメイクで仕上げられる」
「どの肌色の人にも使えてどんなメイクにも合わせやすい」
「30代・40代の人も使いやすそう」
とレビューしています。
実際に使ってみてわかった!「むにゅっとハイライター」のここがいい
回答者の20代女性は、「むにゅっとハイライター」はとにかく安いところがいい! とコスパの良さを高評価。全種類を集めて自分の肌色に合わせたり、シーン別に色を変えたりできる手頃な価格に魅力を感じています。
また「むにゅっとハイライター01ムーンライトジェム」はイエベ・ブルベ問わず使えるカラーなのもポイント。
「イエベなのでこの色味がなじみました」、「イエベの人はこれひとつ持っていて損はない」とイエベの回答者の女性にもなじむカラーだったようです。
■キャンメイク「むにゅっとハイライター」X(旧Twitter)での口コミ・評判を調査
キャンメイクの「むにゅっとハイライター」を実際に使用した方の口コミも気になりますよね。編集部がX(旧Twitter)で見つけた口コミ・レビューをご紹介します。
SNSにはレビューとあわせてメイク後の写真を載せている方もいて、使い方の参考になりますよ。涙袋コンシーラーの上に「むにゅっとハイライター」を重ねてぷっくり感を強調している方も! キャンメイクからも涙袋用アイテムが発売されているのであわせて注目してみてください。
■キャンメイク「むにゅっとハイライター」に関するQ&A
ここからは、キャンメイクの「むにゅっとハイライター」についてよく検索されている疑問をまとめています。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」のスウォッチ(色見本)を確認する方法は?

画像引用:Amazon
化粧品を肌に塗った状態の色見本を指す「スウォッチ」。
キャンメイク公式サイトの商品ページに「むにゅっとハイライター」のスウォッチ写真が掲載されているので、気になる方は確認してみてください。
肌の色によって発色が異なる可能性があるため、ショップでテスターを使って色を確認するのもおすすめです。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」には廃盤になったカラーがある?
編集部が調べたところ、キャンメイク「むにゅっとハイライター」で廃盤になった色の情報はありませんでした。限定色として販売開始したものも、終了することなく、後に定番カラーとして販売されています。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」の限定色とは?
キャンメイク「むにゅっとハイライター」の03ウォームルチルと04ブルートパーズは、もともとは限定色として販売されていました。どちらも好評だったこともあり、そのまま定番カラーとして加わり販売を継続しています。
その他の限定色に関する情報は見つかりませんでした。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」のカラーに紫や水色はある?
編集部が調べたところ、「むにゅっとハイライター」に紫系のカラーは見つかりませんでした。水色、青系のカラーとしては04ブルートパーズが人気です。
キャンメイク「むにゅっとハイライター」はイエベ・ブルベどっちにおすすめ?
キャンメイク「むにゅっとハイライター」は4色展開で、イエベ・ブルベ両方におすすめのカラーが用意されています。
大まかに分類すると、それぞれ以下のカラーが向いています。
- イエベの方:01 ムーンライトジェム、03 ウォームルチル
- ブルベの方:01 ムーンライトジェム、02 ローズクォーツ、04 ブルートパーズ
パーソナルカラーは気にせずに、すべてのカラーを試して使いやすいものを探している方もいるようです。
キャンメイク「むにゅっとハイライター 04」はイエベの人も使える?
キャンメイク「むにゅっとハイライター04」はブルベ向けのカラーとされていますが、イエベの方も使用できます。透明感のある仕上がりを目指したい方は試してみてくださいね。
キャンメイクでおすすめの涙袋を作れるアイシャドウは?
画像出典:PR Times(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000226.000019685.html)
涙袋メイクを楽しみたい方にはキャンメイクの「プランぷくコーデアイズ」がおすすめです。マット・パール・ラメの3つの涙袋用カラーと影用のカラーが1つになった、3通りの涙袋メイクができるアイテム。792円(税込)で買えるプチプラ品です。
イチオシでは20代女性によるキャンメイクの「プランぷくコーデアイズNeoN01しらたまプランぷく」の使用レビュー紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。
DATA
キャンメイク┃プランぷくコーデアイズ
DATA
キャンメイク┃プランぷくコーデアイズNeo
■【まとめ】キャンメイク「むにゅっとハイライター」は肌に密着&自然なツヤが良い!コスパにも感動
画像引用:Amazon
キャンメイクの「むにゅっとハイライター」は肌に密着するしっとりとした質感や、ヨレにくさが魅力。ツヤや立体感を出したい部分に指でのせるだけで、メイクの仕上がりに変化をもたらしてくれます。
イエベ・ブルベそれぞれになじみやすいカラーがあるのもうれしいポイント。プチプラなので全色試しやすいところもメリットです。ぜひ「むにゅっとハイライター」をメイクに取り入れてみてくださいね。
キャンメイク┃むにゅっとハイライター
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。



)