愛犬の抜け毛が「カーペットクリーナー」で驚くほどきれいに!日本スピッツ・テトちゃんのもふもふの毛もごっそり(30代女性)
【私のイチオシ】今回は、愛犬・愛猫の抜け毛掃除に便利な「カーペットクリーナー」をご紹介します。回答者の30代女性は「カーペットを撫でるだけで抜け毛が取れる」、「粘着シートよりごみが少ない」と使い心地に満足。購入価格やおすすめポイントを詳しく教えていただきました。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■ペットの抜け毛掃除に「カーペットクリーナー」がイチオシ!
ペットの抜け毛掃除は「カーペットクリーナー」がおすすめ!
買ってよかった! に出会える『イチオシ』では、ユーザーが「期待以上に、買ってよかった! 」と感じた名品をアンケートで募集し、【私のイチオシ】として紹介します。
今回は、ペット関連「買ってよかった」商品レビュー&“うちのコ”わんにゃん動物の写真投稿をお届けします。
■「私のイチオシ」回答データ
「カーペットクリーナー」は通販サイトで購入可能
- 商品名:カーペットクリーナー
- ジャンル:ケア用品(シャンプー・ブラシ・トイレ・歯磨きなど)
- 回答者の購入価格:1,000円(2本セット)
■Q1. 買ってよかったと感じた理由・ポイントを3つ教えてください。
A.1.長毛の愛犬と暮らしており、足や腰の負担を軽減するためにカーペットを敷いています。年中、毛が抜けるので粘着シートでコロコロしてもすぐに交換しなくてはならず何かいいものがないかネットで探したところこちらの商品を見つけました。力もほぼいらず撫でるようにしても抜けた毛を掻き集めることができます! お掃除が楽になりました!
2.粘着シートだと2~3回コロコロしただけで、粘着力がなくなりすぐに交換しなければなりませんでした。こちらの商品だと、かき集めたいだけかき集めて最後にゴミ箱にポイっと捨てるだけでゴミの量も最小限になりました!
3.とてもコンパクトで保管の場所に困らないです。保管ケースに入れることはもちろん、取手に穴が空いているのでフックにかけることもできます! 整理整頓しやすいです。
編集部コメント:
カーペットやペット用ベッドに付いた毛をきれいに掃除できる「カーペットクリーナー」です。高さの異なる3枚の特殊ブラシが、カーペットに隠れて見えない毛を集めて掻き出します。軽量・小型なので思いついたときにサッと掃除できるのがメリット。掃除が終わったら集めた毛を捨てるだけでOK! 粘着シートよりもごみの量を減らせるところも魅力です。
■Q2.購入価格と満足度は?
A.2本を1,000円で購入しました。2年前に購入し破損することなく現役で1本目を使っています。とてもコスパも耐久性も良いです!編集部コメント:
ご紹介の「カーペットクリーナー」は、水洗い可能で長く清潔に使用できます。2本を約1,000円で購入できるのであれば充分コスパの良い商品だと思います。
■ペットプロフィール:日本スピッツのテトちゃん
日本スピッツのテトちゃん
- 名前:テト
- 種類:日本スピッツ
- 年齢:2~3歳
- ペットのイチオシポイント:真っ白のもふもふの毛に黒いお目めとお鼻が映える日本スピッツです。人が大好きでお散歩の時にはいろんな人に愛想振りまいています。いつも楽しませてくれます。
■飼い主DATA:30代女性、一人暮らし
- 性別:女性(30代)
- 家族構成:一人暮らし
- ペット保険:アニコム損害保険株式会社 「どうぶつ健保ふぁみりぃ」
- ペット保険加入理由:ペット販売店のすすめで加入した。
- ペット保険に入って良かったと感じたエピソード:一緒に暮らしてから病気ひとつすることなく過ごしているので保険を使う機会がありませんでした。
- ペットの月間支出額:15,000円~19,999円
■編集部より:無駄なごみを増やさないエコなカーペットクリーナー!
テトちゃんのもふもふでかわいい姿に癒されました!
ペットと暮らしていると毎日欠かせない抜け毛のお掃除。「カーペットクリーナー」があれば疲れているときでも軽い力でサッと掃除ができ、発生するごみは集めた毛だけというところも特徴です。
掃除機よりも手軽で粘着シートよりもごみを減らせる「カーペットクリーナー」をぜひ普段のお掃除に活用してみたくださいね。
カーペットクリーナー
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
