【オーサムストア】「猫の爪とぎ」は寝心地最高!マンチカン・ロイちゃんはゴハンのとき以外ずっと離れたくにゃい(20代女性)
【私のイチオシ】今回は、オーサムストアが販売する猫用アイテム「猫の爪とぎ 【 バスタブ 】」をご紹介します。回答者の20代女性によると、愛猫がお留守番のときも寝るときも離れないほど夢中になっていると高評価! おすすめのポイントと満足度を教えてもらいました。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■オーサムストアの「猫の爪とぎ」 のバスタブ型がイチオシ!

寝心地最高!「猫の爪とぎ 【 バスタブ 】」がくつろぎスペースに
買ってよかった!に出会える『イチオシ』では、ユーザーが「期待以上に、買ってよかった!」と感じた名品をアンケートで募集し、【私のイチオシ】として紹介します。
今回は、ペット関連「買ってよかった」商品レビュー&“うちのコ”わんにゃん動物の写真投稿をお届けします。
20代女性・マンチカンの飼い主さんが推薦する、オーサムストアの「猫の爪とぎ【バスタブ】」の魅力や、買ってよかったと思うポイントを教えていただきました。
■「私のイチオシ」回答データ
デザインがかわいい!猫の爪とぎ 【 バスタブ 】
- 商品名:猫の爪とぎ 【 バスタブ 】
- ジャンル:ケア用品(シャンプー・ブラシ・トイレ・歯磨きなど)
- 回答者の購入価格: 3,000円
■Q1. 買ってよかったと感じた理由・ポイントを3つ教えてください。
A.1.愛猫が気に入って使ってくれているため買ってよかったと思います。お留守番のときも寝るときも、ご飯のとき以外ずっとお風呂型の爪とぎの中で寝ているのをみると、買ってよかったと思います。
2.普段、「ダンボールの空き箱にすぐ入る、ダンボールの爪とぎでは爪とぎしない、布のベッドも使わない」という子だったのですが、これを買ってからは、ダンボールの爪とぎで爪とぎするようになり、空き箱には入らずバスタブの中で寝るようになり、フルで使ってくれるので買ってよかったです。
3.ケージやベッドがなかった愛猫にとって、お気に入りの落ち着く場所を作ってあげられたので買ってよかったです。
編集部コメント:
「猫の爪とぎ【バスタブ】」は猫ちゃんが中に入れる深めの構造で、ベッド代わりやくつろぐスペースとして使えるのがメリット。自分のお気に入りのスペースになれば、普段は壁や家具で爪を研ぐのが好きな子も、爪とぎでバリバリ研いでくれる可能性があります。そしてなんといっても猫ちゃんがバスタブに入っている姿がかわいい! 飼い主さんの幸福度もアップするでしょう。
■Q2.購入価格と満足度は?
A.妥当だと思います。正直爪とぎに3000円は高いがここまで愛猫が気に入ってくれて1つで何役もするものは5000円でも良いと思うので真ん中を取って妥当だとおもう。編集部コメント:
オーサムストア公式オンラインショップでの「猫の爪とぎ【バスタブ】」の価格は2,980円(税込)です。繊維密度の高い超強化ダンボールを使用しており、丈夫で長く使えるのが特徴。ロイちゃんのように爪とぎ兼ベッドとして愛用してくれれば、決して高くない価格だと感じます。
■ペットプロフィール:マンチカンのロイちゃん
お気に入りの爪とぎでくつろぐマンチカンのロイちゃん
- 名前:ロイ
- 種類:マンチカン
- 年齢:2~3歳
- ペットのイチオシポイント:寝てるとき以外常にご飯を求めておしゃべりしているところ。寝ている時間は夜の23時~朝の4時。朝ごはんを8時に食べて10~14時まで寝て、それから20時までおしゃべりしてます。
■飼い主DATA:20代女性、一人暮らし(単身)
- 性別:女性(20代)
- 家族構成:一人暮らし(単身)
- ペットの月間支出額:5,000円~9,999円
■編集部より:猫の気持ちを理解したデザインに感動!
爪とぎでくつろぐロイちゃんのかわいい姿に癒されました。
爪とぎですがバスタブ型で、中で眠ったりくつろいだりできるのが面白いですね。
オーサムストアの「猫の爪とぎ【バスタブ】」は多くの猫ちゃんにとってお気に入りのスペースとなっており、飼い主さんからも高評価を得ています。
猫ちゃんのリラックスできる場所を作ってあげたい方はぜひお部屋に取り入れてみてくださいね。
DATA
オーサムストア┃猫の爪とぎ【バスタブ】
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
