【曙産業】“めんどくさい”鍋洗いも省ける!ゆでたまご器は「レンジに入れてほっとけばOK!お弁当作りもラク」(30代女性)
【私のイチオシ】曙産業の「レンジでらくチン!ゆでたまご3個用」を紹介します。お湯を沸かす、卵を茹でたら鍋を洗う、という手間が省けたので買ってよかった!、とアンケート回答者の30代女性から高評価。おすすめのポイントについてくわしく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■【私のイチオシ】曙産業の「レンジでらくチン!ゆでたまご3個用」は画期的な家事お役立ちアイテム!
曙産業の「レンジでらくチン!ゆでたまご3個用」がおすすめ!
買ってよかった! に出会える『イチオシ』では、ユーザーが「期待以上に、買ってよかった!」と感じた隠れた名品をアンケートで募集し、【私のイチオシ】として紹介します!
おすすめポイントやどんな人にぴったりかなど、体験談や投稿写真とともにお届けするので、ぜひチェックしてくださいね。
■【私のイチオシ】回答データ
良質なタンパク質やビタミン類などを豊富に含むゆでたまご。普段の食事の中でよく取り入れる人も多いのではないでしょうか。鍋を使って作るのが一般的ですが、とても気軽にゆでたまごを作れる便利なアイテムがありますよ。
今回は、曙産業の「レンジでらくチン!ゆでたまご3個用」について紹介します。- 回答者:30代女性
- 購入商品:曙産業の「レンジでらくチン!ゆでたまご3個用」
- 購入場所:Amazon
- 購入価格:1173円
■「お湯を沸かして、茹で終わったら鍋を洗うという手間が省けた」
曙産業の「レンジでらくチン!ゆでたまご3個用」は鍋を使わなくて良い!
買ってよかった商品についての問いに、「曙産業の“レンジでらくチン!ゆでたまご3個用”」と回答者。
卵を電子レンジで温めて、ゆでたまごを作る時に使用するものなのだそう。購入のきっかけは、「ゆでたまごが好きなのに、作るのがすごくめんどくさいと感じていた時に見つけました。ゆでたまごを作るための洗い物や時間、鍋の様子を見る手間などがすべて省け、レンジに入れてほっとけばゆでたまごができるなんてめちゃくちゃ画期的じゃん!と思って購入しました」とのこと。
まず1番目のポイントは、「ゆでたまごを作る際に鍋を使わなくて良くなったのが嬉しかったです。お湯を沸かす、卵を茹でたら鍋を洗うという手間が省けたのが買ってよかった1番の理由です」と回答。
たしかに、ゆでたまご1つだけ茹でるのにも鍋でお湯を沸かし・作って・洗う工程があるのは、面倒です。レンジで簡単に作れるのであれば、助かりますよね。
1173円という購入価格については、「妥当だと思った」とのこと。
Amazonで購入したそうです。
■「自分にとってベストな状態のゆでたまごを作れる」
曙産業の「レンジでらくチン!ゆでたまご3個用」
2番目のポイントとして「半熟たまごが苦手なので黄身が黒くなる程茹でていたのですが、茹で加減の目安が商品に記載されているので、しっかり茹でても黄身が黒くならないベストな状態でゆでたまごを作れています」と回答しています。
気になる茹で加減のほうも、しっかり目安が表示されているようです。お好みの具合で楽しめますね。
■「お弁当作りに割く時間が短縮できる」
3番目のポイントとして、「ゆでたまごを作るために必ずふさがれていたコンロが1つ空くようになったり、器に水をはってレンジで温めている間は他の事ができるようになったりしたので、お弁当作りに割く時間が短縮できました」と回答しています。回答者は、お弁当にゆでたまごを毎日入れていてかなり短縮できたようです。
■「毎日毎日酷使しても壊れなくて良かった」
曙産業の「レンジでらくチン!ゆでたまご3個用」について、「お手頃な価格だったのですぐ壊れるかなあと心配していましたが、毎日毎日酷使しているのに壊れずに1年もったので良かったです」とのこと。使用頻度が高いと耐久性や劣化具合が気になりますが、その点も問題なく使えているようです。毎日の家事がラクになるお役立ちアイテム。ゆでたまご好きの方は、ぜひ試してみてくださいね!
DATA
曙産業┃レンジでらくチン!ゆでたまご3個用
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは回答の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
