【ダイソー】作業効率が格段にアップ!「ノートPC用放熱スタンド」はコンパクトサイズで持ち運びに便利(30代男性)
【私のイチオシ】実用的な生活雑貨や便利アイテムがそろうダイソーから、今回は「ノートPC用放熱スタンド」を紹介します。回答者の30代男性はパソコンでの作業効率がアップすると使い勝手を高評価。おすすめポイントや、どのような人に最適か?を解説していきます。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■ダイソーの「ノートPC用放熱スタンド」は長時間作業をしても指が熱くならない画期的なアイテム!

画像出典:ダイソー(https://jp.daisonet.com/)
買ってよかった!に出会える『イチオシ』では、ユーザーが「期待以上に、買ってよかった!」と感じた隠れた名品をアンケートで募集し、【私のイチオシ】として紹介します。
おすすめのポイントや、どんな人に最適か?などについて、体験談や投稿写真とともに紹介していきましょう。
■「私のイチオシ」回答データ
近年、リモートワークの広がりにともない、パソコンやタブレットなどでの作業効率がアップする便利な商品が数多く販売されています。
放熱スタンドもそのなかのアイテムのひとつで、パソコン周辺に熱がこもるのを防ぎ、快適な使用環境をサポートしています。今回はダイソーで購入できる、コスパにもすぐれたノートパソコン用の放熱スタンドを紹介していきます。
今回ご紹介する【私のイチオシ】の商品詳細は以下の通りです。
- 回答者:30代男性
- 購入商品:ノートPC用放熱スタンド
- 購入価格:110円(税込)
- 購入場所:ダイソー
■「長時間の作業でも指が熱くならない」

ダイソー「ノートPC用放熱スタンド」は使い勝手が抜群
回答者の30代男性がダイソー「ノートPC用放熱スタンド」をおすすめする一番の理由として「パソコンの放熱速度が良くなり、機器の温度を圧倒的に下げることができるため、長時間の作業でも指が熱くなりません」とコメント。
放熱スタンドを使用することでパソコンとデスクのあいだに傾斜ができ、パソコン使用中もキーボード部分が熱くなるのを防ぐことができるそう。「パソコンでの作業効率も非常に向上しました」と回答者も機能性の高さを絶賛。リモートワークなどで1日中パソコンを使用しなくてはならないときにも活用できます。
■「持ち運びが簡単」

ダイソー「ノートPC用放熱スタンド」は持ち運びやすいサイズ
ダイソー「ノートPC用放熱スタンド」をおすすめする2番目の理由として、回答者は持ち運びやすいサイズである点を挙げてくれました。
「半球の形で持ち運びの際は合体させて丸にできるのでかなりコンパクトになり、持ち運びが簡単です。パソコンバッグにそのまま入れることもできます」とのこと。公式の情報によると、スタンドは4.2×4.2×2.4cmと手のひらに収まるサイズであることがわかります。回答者のようにパソコンのバッグに常に入れておけば、外出先でも快適な作業環境をキープすることができますね。
■「リーズナブルな価格で購入しやすい」
ダイソー「ノートPC用放熱スタンド」の3番目のおすすめポイントとして「お手頃な価格で購入できるところ」と回答してくれました。
「今までパソコン用のスタンドは購入を何度も検討しましたが、もししっくりくるものではなかったときの絶望感が非常に大きいのがデメリットでした。しかし、この商品はリーズナブルな値段で購入できるので、ある意味トライアル的な立ち位置で使用できています」とのこと。パソコンスタンドにはさまざまな種類があるのでどれを買えばいいか迷っている、まずは使い心地を試してみたい、という方にも最適な商品と言えるでしょう。
■「パソコンスタンド初心者にはかなりおすすめの商品!」
ダイソー「ノートPC用放熱スタンド」をおすすめしたい人は?との質問には「パソコンスタンド初心者にはかなりおすすめの商品です。特に初めて使用する方にはもってこいだと思います」と教えてくれました。
コンパクトサイズなので、パソコンのまわりに余計なものを増やしたくないという回答者の希望も叶えられたそう。機能性とコスパの両方を重視する方にもおすすめの「ノートPC用放熱スタンド」、ぜひ試してみてくださいね。
DATA
ダイソー┃ノートPC用放熱スタンド
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。