【タンスのゲン】おすすめ除湿機3選!電気代はどれくらいかかる?口コミ・評判も調査
今回は、タンスのゲンでおすすめのパワフルなコンプレッサー式「除湿機」をご紹介します。口コミや電気代、取扱説明書に関する情報もまとめました。除湿機をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■タンスのゲンの除湿機がイチオシ!

タンスのゲンの除湿機がイチオシ!
タンスのゲンの除湿機は、高い除湿能力と使い勝手の良さを両立したコンプレッサー式が人気です。
今回は、タンスのゲンでおすすめの除湿機をご紹介します。口コミ・評判も調査し、電気代はいくら? 説明書はネットで確認できる? などの気になる情報もまとめました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
イチオシでは、楽天お買い物マラソンについてまとめた記事も紹介しています。あわせてご覧ください。
■タンスのゲン除湿機の口コミ・評判は?
タンスのゲンの除湿機を実際に使っているユーザーの口コミを調査しました。タンスのゲンの除湿機
15000円と安いのに1日8リッターぐらい除湿してくれるし、200wと電気代も安いし、音も静かだし買って良かった
アイリスオーヤマのと比べても静か
おかげで湿度70〜80%になるリビングが50%まで下がって快適
(Xより引用)
タンスのゲンさん、除湿機でお世話になってるけど年々改良して使いやすくしてくれてるのとても好き
(Xより引用)
タンスのゲンの除湿機、家で大活躍してる!!
(Xより引用)
何度でも言うけど、タンスのゲンの除湿機ほんと有能。今年は梅雨が短いけど、めっちゃ使ってる
(Xより引用)
この夏買ってよかった物、除湿機。
毎日3リットルもの水がタンクに溜まる。
エアコン28度自動運転でも今の所快適。
除湿機から風も出て空気循環してる。
タンスのゲン 除湿機 衣類乾燥 パワフル除湿 10/L日 24畳...
(Xより引用)
このように、タンスのゲンの除湿機をおすすめする口コミを多く発見できました。「毎日3リットルもの水がタンクに溜まる」など、しっかり除湿してくれる優れものなんだそう!
■タンスのゲン除湿機の特長

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000297.000039747.html
タンスのゲンの除湿機の特長をまとめました。電気代を抑えるパワフルな「コンプレッサー式」、部屋干しに便利な「衣類乾燥モード」など嬉しい機能が満載です。
電気代を抑えるパワフルな「コンプレッサー式」

出典:PR TIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000301.000039747.html)
タンスのゲンの除湿機は、湿った空気を冷やして結露させる「コンプレッサー式」を採用しています。
ヒーターを使わないため、デシカント式に比べて消費電力が少なく、電気代を抑えられるのが大きな特長です。パワフルな除湿力と省エネ性を両立している点が魅力です。
部屋干しに便利な「衣類乾燥モード」

出典:PR TIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000301.000039747.html)
部屋干しをする際に便利な「衣類乾燥モード」を搭載しているため、乾きにくい部屋干しでもカラッとすばやく乾燥させます。
また、設定した湿度を自動で保つ「湿度設定モード」や、タンクが満水になると自動で運転を停止する機能も充実しています。
■タンスのゲンの除湿機おすすめ3選┃電気代はいくら?
タンスのゲンでおすすめの除湿機をご紹介します。10L~35Lまで、お部屋の広さにあわせて洗濯できますよ。電気代の目安などもまとめました。パワフル除湿 コンプレッサー式 除湿機 10L

パワフルなコンプレッサー式除湿機が登場! 衣類乾燥やおやすみモード、湿度設定など機能が充実。
手動ルーバーや2段階の風量調整、3Lの大容量タンク、チャイルドロック付きで安心して使えます。移動に便利なキャスター付きで、1年保証も付いていて安心です。
10Lタイプの詳細は、以下の通りです。
・電気代(1時間あたり)
10L/日タイプ:約5.75円(50Hz)/約7.32円(60Hz)
・最大除湿量
<環境温度30℃/湿度80%時>10L/日、12L/日
・対応面積の目安
10L/日タイプ:50Hz…木造10畳/鉄筋20畳、60Hz…木造12畳/鉄筋24畳
DATA
タンスのゲン┃パワフル除湿 コンプレッサー式 除湿機 10L
パワフル除湿 コンプレッサー式 除湿機 12L

パワフルなコンプレッサー式除湿機は、衣類乾燥やおやすみモードなど機能が充実。
手動ルーバーや2段階の風量調整で好みの設定が可能です。3Lの大容量タンクやチャイルドロック付きで安心して使えます。キャスター付きで移動も簡単、1年保証付きでさらに安心です。
12Lタイプの詳細は、以下の通りです。
・電気代(1時間あたり)
12L/日タイプ:約5.75円(50Hz)/約7.32円(60Hz)
・最大除湿量
<環境温度27℃/湿度60%時>5.8L/日、6.19L/日
・対応面積の目安
12L/日タイプ:50Hz…木造13畳/鉄筋25畳、60Hz…木造15畳/鉄筋30畳
DATA
タンスのゲン┃パワフル除湿 コンプレッサー式 除湿機 12L
ウルトラ除湿 コンプレッサー式 除湿機 35L

最大58畳対応の超強力除湿機(35L/日)が登場! 自動スイングや衣類乾燥、おやすみモードなど機能が満載。
イオンモードで空気もきれいに。5.5Lの大容量タンクやチャイルドロック、24Hタイマーも搭載し、安心して使えます。キャスター付きで移動も楽々、1年保証も付いていて安心です。
商品の詳細は、以下の通りです。
・電気代(1時間あたり)
約15.4円(50Hz)/約18.56円(60Hz)
・最大除湿量
<環境温度30℃/湿度80%時>35L/日
<環境温度27℃/湿度60%時>20L/日
・対応面積の目安
50Hz…木造26畳/鉄筋52畳、60Hz…木造29畳/鉄筋58畳
DATA
タンスのゲン┃ウルトラ除湿 コンプレッサー式 除湿機 35L
■タンスのゲンの除湿機に関するQ&A
タンスのゲンの除湿機に関するQ&Aをご紹介します。気になる情報をまとめました。タンスのゲンの除湿機の説明書はネットで確認できる?
タンスのゲン除湿機の説明書は、公式サイト内で確認できませんでした。商品の購入時に、付属品として「取り扱い説明書(保証書付き)」が付いてきます。また、公式サイトにてくわしい商品説明が記載されていますので、チェックしてみてくださいね。タンスのゲンの除湿機はアース線を取り付けなくてもいい?
タンスのゲンの公式サイトや商品説明では、「安全にご使用いただくために、必ずアース線の取り付けをお願いしております」と記載されています。アース線を取り付けずに使用すると、火災や感電の原因となる可能性があるため、非常に危険です。安全のため、必ずアース線を確実に取り付けてご使用ください。
タンスのゲンの除湿機が動かない・水漏れしたらどうする?
タンスのゲンの除湿機には、1年の保証が付いています。商品到着から1年以内に、通常使用で不具合が発生した場合は、無料で修理または交換してくれます。また1年を過ぎた不具合でも、修理可能なものであれば有料で対応しているんだそう。
不具合があった場合は、公式サイトからお問い合わせください。
■【まとめ】タンスのゲン除湿機はパワフルで省エネ!
タンスのゲンで人気の除湿機をご紹介しました。気になる商品は見つかりましたか?タンスのゲン除湿機は、パワフルで省エネ! お部屋をしっかり除湿し、梅雨など湿気の多い時期に活躍しますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。