【2025最新】チャ・ウヌのおすすめドラマ5選!『アイランド』や『私のIDはカンナム美人』など、出演予定の新作情報も紹介
チャ・ウヌは、男性アイドルグループASTROのメンバーで、“顔天才”と称されるほどの美貌の持ち主。彫刻のような美しい鼻筋の横顔が魅力で、『私のIDはカンナム美人』や『女神降臨』などのマンガ原作のドラマにも数多く出演しています。今回は、顔面国宝チャ・ウヌのおすすめドラマを、AmazonプライムやNetflixなどの配信情報とともにご紹介。あわせて、次回出演予定の最新Netflixドラマ『ザ・ワンダーフールズ』やオファーの噂など、気になる情報をまとめました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

■人気アイドル&俳優のチャ・ウヌが出演するドラマがおすすめ!

画像出典:Amazon
韓国の人気アイドルで俳優としても活躍するチャ・ウヌが出演するおすすめのドラマをご紹介します。
ウェブトゥーン原作の大人気作『私のIDはカンナム美人』や“顔天才”ぶりが最大限に発揮された『女神降臨』など、どれもチャ・ウヌの魅力を存分に楽しめるものばかりです。ぜひ、気になる作品をチェックしてみてくださいね。
◆NTTドコモの動画配信サービス「Lemino プレミアム」でも月額990円(税込)でチャ・ウヌの出演ドラマを視聴できます。
あわせてご覧ください。
■チャ・ウヌ出演予定の最新Netflixオリジナル韓国ドラマ『ザ・ワンダーフールズ』が撮影進行中!
チャ・ウヌが2024年10月22日から撮影に参加しているNetflixオリジナルシリーズ『ザ・ワンダーフールズ』。終末論が広まっていた1999年、突然超能力を手に入れた人たちが、ヘソン市の平和を脅かす悪党に立ち向かう、コミカルアクションアドベンチャーです。
チャ・ウヌはミステリアスな役どころ! 豪華な共演者も必見
気になるチャ・ウヌの役どころは、社会性にやや難ありのヘソン市の特採公務員イ・ウンジョン。職場では原理・原則主義者なウンジョンですが、実は、ヘソン市で発生している連続失踪事件に疑問を抱き、アプローチしているというミステリアスな人物を演じます。
「公式問題児」と呼ばれる型破りなウン・チェニ役をパク・ウンビン、ヘソン市の「公式迷惑キャラ(チンサン)」と称されるソン・ギョンフン役をチェ・デフン、ヘソン市の「公式ホグ(だまされやすい人)」のカン・ロビン役をイム・ソンジェが演じるなど、豪華な共演者も見どころのひとつです。
2025年8月時点、配信日などは明かされていませんが、今から待ち遠しいですね!
■チャ・ウヌの基本情報・プロフィール

画像出典:Amazon
チャ・ウヌは、1997年3月30日生まれの28歳(2025年8月時点)です。
詳しいプロフィールをご紹介します。
6人組男性アイドルグループ・ASTROのメンバー

画像出典:Amazon
チャ・ウヌは、6人組男性アイドルグループ・ASTROのメンバーでもあり、アイドル・俳優として活動しています。
中学の学園祭で現在の所属事務所Fantagioのマネージャーからスカウトを受けましたが、当時は「ソウル大学に進学して裁判官になりたい」という夢があったため、スカウトを断ったんだそう。
しかし、事務所の強い説得により練習生としての活動をはじめ、2014年9月、映画『世界で一番いとしい君へ(英語版)』へのカメオ出演で俳優デビューを果たします。その後、2016年2月23日からASTROとしての活動を開始。
デビューミニアルバム『Spring Up』は、発売からわずか1週間で米ビルボード・ワールド・アルバム・チャートで6位、ガオンチャートで4位を記録するなど、華々しいデビューを飾ります。
アイドル業と並行して、俳優業も精力的に行ってきたチャ・ウヌ。
2018年に放送された、同名のウェブトゥーンを原作としたロマンスコメディドラマ『私のIDはカンナム美人』が大ヒット!その後も、『トップマネジメント』や『新米史官ク・ヘリョン』、『女神降臨』など、立て続けに主演を務めています。
「推しは推し、ウヌはウヌ」誰もを魅了する“顔天才”がヤバい!

画像出典:Amazon
チャ・ウヌの大きな魅力のひとつが、その圧倒的なルックス。
特に鼻のラインが際立つ彫刻のような横顔が美しく、“顔天才”や“マンチッナム(マンガから飛び出してきたような男)”と呼ばれることもあります。183cmという高身長に対し驚くほど小顔で、スタイル抜群のチャ・ウヌは、たしかに2次元のキャラクターのように完璧だと言えますよね。
チャ・ウヌのビジュアルの良さはK-POPファンからも高く評価されており、「推しは推し、ウヌはウヌ」という名言が生まれたほど。
ファンミーティングなどに参加したファンも、「意味がよく分かった」と絶賛するチャ・ウヌは、まさに顔面国宝ですよね。
「韓国では推しは推し。ウヌはウヌ」って言葉があるんだよね(Xより引用)
■チャ・ウヌ出演のおすすめドラマ5選&日本放送情報
ここからは、チャ・ウヌ出演の数ある作品の中から、おすすめのドラマと配信情報(2025年8月時点)についてご紹介します。『私のIDはカンナム美人』(2018)★主演

画像出典:Amazon
- 配信情報:Amazon Prime Video、Netflix、ABEMA、Hulu、U-NEXT、FOD、ディズニープラス、Leminoなど
容姿が原因で幼いころからいじめられてきたカン・ミレ(イム・スヒャン)は、大学入学前に整形手術を受けることを決意します。
整形が成功し、美人に生まれ変わったミレは、名門・韓国大学に入学。新入生オリエンテーションで、昔から密かに練習していたダンスを披露したミレは一躍人気者に!友達もすぐにでき、「きれいな子」だと周りから注目されるなど、これまでの人生とは全く異なる日々を送ります。
しかし、喜んだのも束の間、先輩からの強引なアプローチやセクハラ紛いな行為など、これまでとは違う悩みを抱えるミレ。
また、中学の同級生で女子学生の視線を一手に集める超イケメン、ト・ギョンソク(チャ・ウヌ)と再会し、整形したことを知られてしまいました。さらに、隠しきれない「整形した感」によって、「カンナム美人」(明らかに整形した美人)という噂が広まり、ミレは窮地に追い込まれてしまいます。
しかし、昔からの知り合いだからなのか、ギョンソクはいつもミレを助けてくれて……。
外見至上主義社会の若者たちが抱える葛藤や成長を描いた学園ラブコメディ『私のIDはカンナム美人』。
チャ・ウヌのまさに「漫画から出てきたような」ビジュアルが最大限に活かされ、彼の魅力を存分に堪能できる作品です。江南…?と疑問を持ちながら見始めたら、なるほど「整形美人」て意味なんですね!
お話は何てことないロマコメですが…これは、チャウヌ演じるクールなツンデレ大学生ト・ギョンソクを拝む為のドラマでした
まんまとチャウヌ沼に沈み、FC入会しました笑(Xより引用)
『新米史官ク・ヘリョン』(2019)★主演

画像出典:Amazon
- 配信情報:Netflix
舞台は、19世紀の漢陽。西洋文学を愛しガリレオを尊敬しているク・ヘリョン(シン・セギョン)は、自由奔放な変わり者。
26歳とすでに結婚適齢期を過ぎていますが、本人に結婚する気は全くありません。
一方、若くてハンサムな王位継承第二位のイ・リム(チャ・ウヌ)は、宮殿内での孤独な日々の中、「梅花メファ」というペンネームでこっそり恋愛小説を書いていました。
「梅花メファ」の恋愛小説は漢陽中で有名になっており、女性を中心に広く人気を博しています。
自分の書いた小説がベストセラーになっていると知ったリムは、読者の反応を実際に見ようと宮殿を抜け出します。
そして、書店で自分の小説を読んでいたヘリョンに心を奪われ、声をかけますが、ロマンスが苦手なヘリョンは「紙がもったいないほどつまらない」と一蹴。2人の出会いは最悪なものになってしまいました。
そのころ、ヘリョンの兄ク・ジェギョン(コン・ジョンファン)は、いつまでも結婚しないヘリョンを心配し、政略結婚の準備を進めていました。
しかし、どうしても結婚したくないヘリョンは、結婚式から逃げて受けた史官の試験に合格!朝鮮初の女性史官として、『朝鮮王朝実録』を編纂する宮廷史家で働き始めることになります。
仲間とともに仕事に打ち込むヘリョンでしたが、宮廷内は男性ばかりの階級社会。
女性というだけで見下され、いびられるなど、厳しい性別の固定観念を目の当たりにします。さらに、最悪な出会いを果たしたリムと再会。リムが皇子だと知ったヘリョンは……!?
朝鮮王朝時代を舞台にしたファンタジーロマンス史劇『新米史官ク・ヘリョン』。
華やかな韓服を身につけたチャ・ウヌの姿は、まるで絵巻物から飛び出してきたかのよう。時代劇にもハマる美しさです。
『新米史官ク・ヘリョン』軽めのお仕事時代劇と思いきやロマンスと権力争いのパートもバランス良く。史官としてお仕事に励むクヘリョンも賢く可愛いですがなんと言ってもチャウヌの美しい王子っぷりに目が釘付け。(Xより引用)
『女神降臨』(2020)★主演

画像出典:PRTIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001002.000031998.html)©STUDIO DRAGON CORPORATION
- 配信情報:U-NEXT
イム・ジュギョン(ムン・ガヨン)は、地味で冴えない容姿にコンプレックスを感じており、学校でも「ブサイク」だといじめられていました。
日々エスカレートしていくいじめに限界を感じていたとき、転校が決まり、ジュギョンはかつて住んでいた街に引っ越すことになります。今が再スタートのチャンスだと感じたジュギョンは、YouTubeを見てメイクを猛勉強!
見事メイクの技術をマスターしたジュギョンは、別人のように美しく大変身し、転校した高校では「女神」と讃えられ、人気インフルエンサーまで上り詰めます。しかし、あることがきっかけで、同じクラスのイ・スホ(チャ・ウヌ)にスッピン姿を見られてしまいます。
スホは無愛想ですが、容姿端麗で成績優秀、バスケットボールが得意でお金持ちと非の打ち所がない存在。そんなスホに弱みを握られたジュギョンは、召使いのように扱われますが、スホが時折見せるやさしい一面に触れるたびに、少しずつ距離が近づいていき……。
人気のウェブトゥーン(ウェブ漫画)を原作とした学園ラブコメディ『女神降臨』。
制服姿やカジュアルな私服など、どんなスタイルも着こなし、どこを切り取っても絵になるチャ・ウヌの姿は、必見です!『アイランド』(2022)

画像出典:Amazon
- 配信情報:Amazon Prime Video
大韓グループの令嬢ウォン・ミホ(イ・ダヒ)は、叔母に仕掛けられた策略によって一般人ともみ合う姿が報道されてしまいます。
世間から大バッシングを受けたミホは、執事の提案により、ほとぼりが冷める前まで済州島で暮らすことに。しかし、ミホが済州島についた途端、ウェディングドレスを着た情炎鬼という妖怪に襲われ、殺されそうになってしまいます。
絶体絶命のピンチに、黒服の男性バン(キム・ナムギル)が現れ、目の前で鬼と大バトルに!どうにか助かったミホですが、翌日も情炎鬼に襲われ、再びバンに助けられます。警察に相談しても相手にされず、途方に暮れたミホはバンにボディーガードを依頼することに。
なんとバンは、3,000年前から生きている半人半妖で、バンはミホがある人物の生まれ変わりだと考えていました。一方そのころ、バチカン修道院に所属する神父ヨハン(チャ・ウヌ)が、正体を隠して済州島へやってきます。
ミホとバンの関係を秘密裏に調査するヨハン。それぞれが抱える、悲しき運命の歯車が動き出す……。
ファンタジーやアクション、ホラー、サスペンスといった多様な要素が融合した異色の作品『アイランド』。
これまでのチャ・ウヌが演じてきたクールな役柄とは異なり、普段は陽気で少しふざけた面も見せる役どころ。また違った一面が楽しめます。
謎の黒服と悪魔祓い神父、財閥令嬢が悪鬼と死闘を繰り広げる韓国漫画原作のファンタジー。正直話に目新しさは無いが、もうねキャスト全員ビジュアルがめちゃくちゃ良い。顔面麗しいヘッドホン神父チャウヌを流し見してるだけで楽しめるのはヤバいでしょw 気軽に~アマプラ独占配信中(Xより引用)
『ワンダフルワールド』(2024)

画像出典:Amazon
- 配信情報:ディズニープラス
心理学の教授で人気作家ウン・スヒョン(キム・ナムジュ)は、夫のカン・スホ(キム・ガンウ)と5歳の息子ゴヌと幸せな日々を過ごしていました。
そんなある日、ゴムが交通事故に遭い、そのまま帰らぬ人となってしまいます。しかし、加害者であるクォン・ジウン(オ・マンンソク)は執行猶予となり、釈放されることに。スヒョンはジウンに謝罪を求めますが、ジウンは謝罪どころか罵倒する始末。
愛する息子を奪われたスヒョンは激昂し、ジウンを車で轢いて殺害してしまう……。懲役7年の判決を受け、服役することになったスヒョン。
ある日、同房のチャン・ヒョンジャ(カン・エシム)に、「自分が犯した罪によって両親を失った息子を捜し出し、この日記帳を渡してほしい」と頼まれます。刑期を終え、出所したスヒョンは、ヒョンジャが探していた青年ソンニュル(チャ・ウヌ)を見つけ出し、預かった日記帳を手渡します。
同じ、大切な人を亡くした傷を抱えているソンニュルに世話を焼くようになるスヒョンですが、次々と困難が起きて……。
『ワンダフルワールド』は、これまでの彼のイメージを大きく覆す、復讐とゆるし、そして深い人間ドラマを描いた作品です。
チャ・ウヌの新たな演技の引き出しが存分に披露されています。
そして私は肉体労働系チャウヌという新しい扉を開けた。過去一好きなビジュ(Xより引用)
■チャ・ウヌに関する気になる噂
最後に、チャ・ウヌに関する気になる噂を編集部で調査しました。『ザ・ワンダーフールズ』以外に出演予定のドラマはある?
チャ・ウヌは、2024年10月22日から、最新出演予定ドラマのNetflixオリジナルシリーズ『ザ・ワンダーフールズ』の撮影に参加しています。
その他のドラマ作品への出演は、2025年8月時点、特に正式発表はありませんが、2025年1月には「脚本家のホン・ジョンウン、ホン・ミラン姉妹の新作作品への出演オファーを受けており、出演を前向きに検討している」と、チャウヌの所属事務所であるFantagioが明かしています。その後、新しい情報などは発表されていないものの、所属事務所によると、「今後次回作が決まり次第、あらためて発表します」とのこと。
『ザ・ワンダーフールズ』はもちろん、ホン姉妹とのタッグが見られる日を楽しみに期待したいですね!
■【まとめ】“顔天才”=チャ・ウヌの美貌と繊細な演技をドラマでたっぷり味わって!

画像出典:Amazon
6人組男性アイドルグループ・ASTROのメンバーであり、さまざまなドラマや映画に出演しているチャ・ウヌ。
彫刻のような美しい横顔はまさに“顔天才”!マンガのイケメンキャラクターのような美貌とスタイルの持ち主で、「推しは推し、ウヌはウヌ」と言われるのも納得です。
そんなチャ・ウヌは、『私のIDはカンナム美人』や『女神降臨』など、ウェブトゥーンを原作としたドラマに多数出演。
普段あまりドラマを観ないという人も、マンガ原作の作品であれば気軽に楽しめそうですね。また、2024年に放送されたドラマ『ワンダフルワールド』では、これまでのチャ・ウヌらしい笑顔やキラキラとした姿ではなく、秘密を抱える孤独な青年という新しい姿も見せてくれています。
2025年8月時点、Netflixオリジナルシリーズ『ザ・ワンダーフールズ』への出演を控えているチャ・ウヌ。
さらにホン・ジョンウン、ホン・ミラン姉妹の新しい作品へオファーがあったことも明かしており、今後の作品へも期待が高まります。記事を参考に、出演作品を鑑賞して、“顔天才”と呼ばれるチャ・ウヌの魅力を存分に満喫してくださいね!
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。