【2025年】Amazonプライムデーでおすすめのキャンプ・アウトドア用品20選!7/14までセール開催中
Amazonプライム会員限定のセール「プライムデー」で注目のキャンプ・アウトドア用品をご紹介します。7月8日(火)の先行セールから安くなっている商品を中心に、キャンプギアやポータブル電源のおすすめアイテムを厳選しました。人気のアウトドアブランドの商品も多数値下げされているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■2025年のAmazonプライムデーでキャンプ・アウトドア用品をお得にゲットしよう!開催スケジュールとおすすめ商品を紹介

画像引用:Amazon
Amazonでは毎年7月に大型セール「プライムデー」を開催します。プライム会員だけが参加できる特別なセールイベントです。今回は、2025年「Amazonプライムデー」の開催日程・概要と、おすすめのキャンプ・アウトドア用品をご紹介します。
2025年の「Amazonプライムデー」は、以下の日程で開催中です。
プライムデー本番:2025年7月11日(金)0:00~7月14日(月)23:59(4日間開催)
プライムデー先行セール:2025年7月8日(火)0:00~7月10日(木)23:59(3日間開催)
ポイント還元などを受けられるキャンペーンも同時に開催されており、注目度の高いセールとなっています。半額程度まで安くなるキャンプ用品もあるので、ぜひセール期間中に気になる商品の値下げ情報を確認してみましょう!
■Amazonプライム会員限定のビッグセール「プライムデー」が2025年7月11日から開催決定!先行セールは8日から

出典:Amazon
今年のAmazon「プライムデー」が発表されました。2025年は「お得な4日間でワクワク広がる」をテーマに、生活に役立つ日用品から人気のブランド製品まで、100万点以上の商品が特別価格で登場。
開催期間はこれまでの2日間から4日間に拡大され、2025年7月11日(金)から7月14日(月)までの開催となります。また、それに先駆けて7月8日(火)~10日(木)には「プライムデー先行セール」も実施され、一部商品をいち早く購入できます。
ラインナップには、おむつやペット用品といった日用品、お茶・ミネラルウォーターなどの食品類、Fire TV Stick(半額の3,000円台)などのAmazonデバイス、さらにApple製品といった注目カテゴリも含まれ、幅広いニーズに対応しています。Amazonのプライベートブランドもさらにお得に登場するそうですよ!
■Amazonプライムデーと同時開催のポイントアップキャンペーン&プライムスタンプラリーに参加しよう
Amazonプライムデーで見逃せないのがセールとあわせて、ポイント還元率が最大18%となる「ポイントアップキャンペーン」や、条件達成でAmazonポイントが当たる「プライムスタンプラリー」など、買い物をよりお得に楽しめる複数のキャンペーンの実施です。
注目のキャンペーン・特典一覧 を見ていきましょう。
特典1:最大18%ポイント還元キャンペーン

出典:Amazon
キャンペーンにエントリーのうえ、期間中に合計10,000円(税込)以上購入すると、条件に応じて最大18%のポイント還元が受けられます。
●プライム会員:+3%
●Amazon Mastercard利用:+4%(通常還元含む)
●ホーム用品カテゴリ購入:+8%
●ブランドセレクション対象商品:+3%
ポイント還元は期間限定ポイントでの付与となります。
特典2:スタンプを集めて抽選に参加「スタンプラリー」
お買い物やPrime Video視聴など、条件を満たしてスタンプを集めると抽選に参加できます。5つすべてのスタンプを集めたうえで、2,000円以上の対象商品を購入すると、最大50,000ポイントが当たる抽選にも応募可能です。
特典3:二重取りOK! dポイント20%還元(新規連携限定)

出典:Amazon
dアカウントとAmazonアカウントを新規連携し、プライムデー期間中に初めてのお買い物をすると、dポイントが20%還元されます(上限・条件あり)。
特典4:限定アイテムも登場「Amazon Beauty Collection Box」
プライムデー恒例、Amazon限定のコスメ福袋「Amazon Beauty Collection Box」が7月11日から販売。
数量限定・全4種類のセットには、SK-IIやロクシタンなど人気ブランドのスキンケア・ヘアケアアイテムが詰め合わされています。自分へのご褒美やギフトにもぴったり。
■Amazonプライムデー┃キャンプ・アウトドア用品のおすすめ【テーブル・チェア】4選
Amazonで購入できるおすすめのアウトドアテーブルとチェアをご紹介します。折りたためる設計のものが多く、デザインもおしゃれなものが豊富です。
キャプテンスタッグ アウトドアテーブル

画像引用:Amazon
持ち運びに便利な、折りたたみ式のアルミローテーブルです。ソロキャンプや少人数でのアウトドア、ツーリング、お花見などで活躍するコンパクトサイズ。ブランドロゴ入りのおしゃれなデザインです。
iClimb キャンプロールテーブル

出典:Amazon
木目調がおしゃれなキャンプ用のロールテーブルです。コンパクトにたためる設計にくわえて、重さ1.4kgと軽量なので持ち運びが簡単。耐荷重は30kgまでということで、安定感を感じられますよ。防錆加工や強化部品により耐久性があり、アウトドアから室内まで幅広いシーンで利用できます。
スノーピーク(snow peak) ローチェア30

画像引用:Amazon
キャンプ中の休憩におすすめのローチェアです。背面と座面に通気性の高いポリエステルメッシュを使用しています。長時間座っても蒸れにくく夏のキャンプにぴったり。濡れてしまった場合も乾きやすいのがメリットです。
アイリスオーヤマ アウトドアチェア

画像引用:Amazon
座面高約41cmのアウトドアチェアです。座面を広めに設計しているので、ゆったりとくつろげます。サイドにドリンクやスマホを収納できるホルダーが付いているのもうれしいポイント。肩掛け可能な収納袋付きです。
■Amazonプライムデー┃キャンプ・アウトドア用品のおすすめ【テント・寝袋】5選
夏のアウトドアや泊まりのキャンプに欠かせないテントやシェード、寝袋もAmazonプライムデーで多数値下げされています。人気のアウトドアブランドのアイテムも安くなっていますよ。
コールマン(Coleman) クイックアップシェード

画像引用:Amazon
キャンプやアウトドアシーンでの日除けに活躍するサンシェードです。ワイヤー内蔵の設計によりパッと開くだけで使えるのがメリット。ドアパネル部分はフルクローズが可能です。
テンマクデザイン サーカス TC DX+

画像引用:Amazon
遮光性と通気性に優れた2人用のテントです。綿混紡生地を採用しており、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。慣れれば1人での設営も可能なので、ソロキャンプにもおすすめ。前室として使えるサイドフラップが付いています。
DOD(ディーオーディー) わがやのシェード 5人用

画像引用:Amazon
家族や仲間と使える大型のサンシェードです。大人5人が並んで寝転がれる広さがあります。大型メッシュを取り入れており通気性ばっちり。タオルや浮き輪を掛けられるサイドストラップも付いています。夏の海水浴やピクニックにおすすめですよ。
コールマン(Coleman) 寝袋 パフォーマーIII C15

画像引用:Amazon
キャンプや車中泊で活躍するコールマンの寝袋です。ゆったりとした構造の封筒型で窮屈感が少なく、快適に眠れるでしょう。ファスナーを全開すると掛け布団になり、同じモデル同士で連結して使うことも可能です。洗濯機で気軽にお手入れできるのもうれしいですね。
bunny’scamp インナーシュラフ

画像引用:Amazon
プロ登⼭家の橋谷晃さん監修の寝袋に入れて使うシュラフ専用シーツです。快眠をサポートするだけでなく、寝袋の汚れを防いでくれるのがメリット。寝汗対策にもおすすめです。丸洗いできるので常に清潔な状態で持ち歩けます。
■Amazonプライムデー┃キャンプ・アウトドア用品のおすすめ【クーラーボックス・車載冷蔵庫】3選
大型のクーラーボックスは、キャンプやアウトドアを楽しむ方だけでなく、災害対策をしたい方にもおすすめのアイテム。冷却性能に優れた優秀なクーラーボックスと車載冷蔵庫をご紹介します。
アイリスオーヤマ 真空断熱クーラーボックス

画像引用:Amazon
夏のキャンプに活躍する保冷力抜群のクーラーボックスです。真空断熱パネルと発泡ウレタンを組み合わせ、高い断熱性と長時間の保冷力を持つ構造に。2Lペットボトルなら14本、500mLペットボトルなら45本収納できる大容量タイプです。大人数でのアウトドアや部活用にも重宝します。
コールマン(Coleman) クーラーボックス ホイールクーラー 28QT(26L)

画像引用:Amazon
飲み物やお弁当の保冷に活躍するキャスター付きのクーラーボックスです。2Lペットボトルを6本収納できるサイズです。ハンドルは収納できるので、使わないときはすっきりとした見た目に。力に自信のない方も移動しやすいでしょう。
Alpicool 車載冷蔵庫 9L

画像引用:Amazon
車中泊やキャンプの際に活躍する車載冷蔵庫です。温度はマイナス20℃から20℃まで設定でき、急速冷凍も可能。500mLのペットボトルを11本収納できるサイズです。本体重量は6.4kgと軽量設計なので、運ぶ際も苦にならないでしょう。災害時に食品を冷却したいときにも便利です。
■Amazonプライムデー┃キャンプ・アウトドア用品のおすすめ【焚き火台・バーナー・調理器具】4選
続いてキャンプシーンでの調理に活躍する焚き火台や小型バーナー、フライパン類をご紹介します。コンパクトに持ち運べる商品が豊富です。
Tokyo Camp 焚き火台 HAKOSUKA

画像引用:Amazon
多くのキャンパーから愛されるTokyo Campの焚火台シリーズ。HAKOSUKAは耐荷重10kgで、ゴトク・ダッチオーブン・スキレットのような重量のある器具を利用した本格焚き火調理が可能です。折りたたんでA4サイズに収納できるので、持ち歩きやすさもばっちりです。
岩谷 カセットガスジュニアコンパクトバーナー

画像引用:Amazon
軽量・コンパクトで持ち歩きやすいカセットガス式の小型バーナーです。熱効率が高く、ゴトク部分は炎を風からガードする構造。専用ハードケースが付いています。
SOHAPI アルミクッカーセット

画像引用:Amazon
鍋、フライパン、ケトル、収納袋が一度に揃うアルミクッカーのセットです。持ち手部分はppシリコン製の断熱構造を取り入れ、使いやすい仕様になっています。鍋にはノンスティック加工が施されているため、ラクに汚れを落とせますよ。使わないときは重ねてコンパクトに収納できます。
MiliCamp メスティン

画像引用:Amazon
1人分のキャンプ調理におすすめのアルミ製メスティンです。炊飯、煮る、炒めるなどの調理をこなせます。ノンスティック加工を施しているため、焦げ付きにくく後片付けも簡単。お皿としても使えます。
■Amazonプライムデー┃キャンプ・アウトドア用品のおすすめ【食器・カトラリー】2選
キャンプ・アウトドアにぴったりの持ち運びに便利な食器・カトラリーをご紹介します。大容量ながらコンパクトにまとめられる優秀品。ファミリーでのキャンプにもおすすめですよ。
xuanli キャンプ カトラリーセット 4人用

画像引用:Amazon
箸・スプーン・フォーク4人分と専用ケースのセットです。持ち運ぶときはケースごとくるくる丸めてコンパクトに。キャンプ中はケースにカトラリーを入れたまま、ツールハンガーに吊るしてディスプレイすることも可能。職人がひとつひとつ手作りしたこだわりのアイテムです。
MAGNA(マグナ) ステンレス食器セット

画像引用:Amazon
それぞれ大小のボウル、深皿、平皿が4枚ずつ入った合計24枚のステンレス食器セットです。キャンプシーンに映えるステンレス素材の食器は、食べ物の色移りがしにくく後片付けも簡単です。使い終わったら食器を重ねて、専用ケースにまとめて収納できます。
■Amazonプライムデー┃キャンプ・アウトドア用品のおすすめ【ポータブル電源】2選
最後にご紹介するのは、キャンプ・アウトドア・車中泊などの際に電力を供給できるポータブル電源です。50%オフの割引率の高いセール品も登場。災害時用にも備えておくと便利なので、ぜひお得に買える機会にご検討ください。
Jackery ポータブル電源 1000 New

画像引用:Amazon
コンパクトかつ軽量な取扱いのしやすいポータブル電源です。容量は1070Wh、定格出力は1500W。電子レンジ、ケトル、ポータブルエアコンなども稼働できるパワフルなモデルです。たったの60分でフル充電が可能。ソーラーパネルを利用した充電にも対応しています。
Anker Solix C1000 Portable Power Station & Solix PS100 Compact Portable Solar Panel

画像引用:Amazon
Ankerのポータブル電源とソーラーパネルのセット商品です。1056Whの大容量、定格出力は1500W。90%以上の家電を稼働できるパワフルさを備えています。本体は省サイズ化しており、ソーラーパネルもコンパクトに折りたたみ可能。移動も収納もしやすくなっています。
■Amazonプライムデーは夏のキャンプに活躍する日焼け止めやペーパー類・ゴミ袋も安い!
キャンプ・アウトドアシーンでは、キャンプギアだけでなく、日焼け止めや虫よけ、ペーパータオル、ゴミ袋なども欠かせません。「Amazonプライムデー」では、日用品も安く購入できるので、セール期間中にキャンプで必要なものをまとめて揃えるのも良いですね。
ぜひAmazon公式サイトで必要な商品をチェックしてみましょう。
イチオシでは「Amazonプライムデー」でおすすめの日用品についても紹介しています。あわせてご覧ください。
■【まとめ】Amazonプライムデーなら人気ブランドのキャンプ・アウトドア用品も特価に!50%オフのポタ電あり

出典:Amazon
2025年のAmazonプライムデーで注目のキャンプ・アウトドア用品をご紹介しました。テントや寝袋、テーブル、チェア、調理器具、ポータブル電源など、キャンプシーンで活躍する商品が多数値下げされています。キャンプ用品は一通りそろえるとコストがかかるので、ぜひお得なプライムデーの期間にお目当ての商品を探してみてくださいね。
イチオシでは、「Amazonプライムデー」でお得に買える商品をジャンル別に紹介しています。ガジェットや家電、食品、日用品、化粧品など幅広くおすすめしているので、あわせて参考にしてみてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。