【2025年】Amazonプライムデーでパソコン値下げ中!MacBook Air(M4)などおすすめ18選
Amazonプライム会員限定のセール「プライムデー」でお得に買えるパソコンをご紹介します。7月8日(火)の先行セールから値下げが行われており、MacBook Airの最新モデルもセール価格に! ノート・デスクトップ・ゲーミングなどさまざまなタイプのパソコンが安くなっているので、早めに参加してみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■2025年のAmazonプライムデーは先行セールから「パソコン」の値下げ商品多数!【ノート・デスクトップ・ゲーミング】

画像引用:Amazon
毎年7月に開催されるAmazonの大型セール「プライムデー」。プライム会員だけが参加できる特別なセールイベントです。今回は、2025年「Amazonプライムデー」でおすすめのパソコンをご紹介。
すでに7月8日(火)の先行セールから、多数のパソコンが値下げされています。開催日程・概要と、おすすめの家電をご紹介します。
Appleのノートパソコン「MacBook Air」のM4チップを搭載した最新モデルも値下げ中です!
2025年の「Amazonプライムデー」は以下の日程で開催されています。
プライムデー本番:2025年7月11日(金)0:00~7月14日(月)23:59(4日間開催)
プライムデー先行セール:2025年7月8日(火)0:00~7月10日(木)23:59(3日間開催)
2025年7月11日(金)からのセール本番も新たにお得なパソコンが登場するかもしれません。ノート・デスクトップ・ゲーミングなどさまざまなタイプのパソコンを探せるのでぜひ注目してみてください。
■Amazonプライム会員限定のビッグセール「プライムデー」が2025年7月11日から開催決定!先行セールは8日から

出典:Amazon
今年のAmazon「プライムデー」が発表されました。2025年は「お得な4日間でワクワク広がる」をテーマに、生活に役立つ日用品から人気のブランド製品まで、100万点以上の商品が特別価格で登場。
開催期間はこれまでの2日間から4日間に拡大され、2025年7月11日(金)から7月14日(月)までの開催となります。また、それに先駆けて7月8日(火)~10日(木)には「プライムデー先行セール」も実施され、一部商品をいち早く購入できます。
ラインナップには、おむつやペット用品といった日用品、お茶・ミネラルウォーターなどの食品類、Fire TV Stick(半額の3,000円台)などのAmazonデバイス、さらにApple製品といった注目カテゴリも含まれ、幅広いニーズに対応しています。Amazonのプライベートブランドもさらにお得に登場するそうですよ!
■Amazonプライムデーと同時開催のポイントアップキャンペーン&プライムスタンプラリーに参加しよう
Amazonプライムデーで見逃せないのがセールとあわせて、ポイント還元率が最大18%となる「ポイントアップキャンペーン」や、条件達成でAmazonポイントが当たる「プライムスタンプラリー」など、買い物をよりお得に楽しめる複数のキャンペーンの実施です。
注目のキャンペーン・特典一覧 を見ていきましょう。
特典1:最大18%ポイント還元キャンペーン

出典:Amazon
キャンペーンにエントリーのうえ、期間中に合計10,000円(税込)以上購入すると、条件に応じて最大18%のポイント還元が受けられます。
●プライム会員:+3%
●Amazon Mastercard利用:+4%(通常還元含む)
●ホーム用品カテゴリ購入:+8%
●ブランドセレクション対象商品:+3%
ポイント還元は期間限定ポイントでの付与となります。
特典2:スタンプを集めて抽選に参加「スタンプラリー」
お買い物やPrime Video視聴など、条件を満たしてスタンプを集めると抽選に参加できます。5つすべてのスタンプを集めたうえで、2,000円以上の対象商品を購入すると、最大50,000ポイントが当たる抽選にも応募可能です。
特典3:二重取りOK! dポイント20%還元(新規連携限定)

出典:Amazon
dアカウントとAmazonアカウントを新規連携し、プライムデー期間中に初めてのお買い物をすると、dポイントが20%還元されます(上限・条件あり)。
特典4:限定アイテムも登場「Amazon Beauty Collection Box」
プライムデー恒例、Amazon限定のコスメ福袋「Amazon Beauty Collection Box」が7月11日から販売。
数量限定・全4種類のセットには、SK-IIやロクシタンなど人気ブランドのスキンケア・ヘアケアアイテムが詰め合わされています。自分へのご褒美やギフトにもぴったり。
■2025年「Amazonプライムデー」ノートパソコンの目玉商品10選
2025年の「Amazonプライムデー」先行セールから、割引き価格で販売されているノートパソコンをご紹介します。AppleのMacBookシリーズをはじめ、人気メーカーの高機能なパソコンが豊富です。売り切れ前にチェックしましょう!
Apple「MacBook Air M4チップ搭載 13インチ」

画像引用:Amazon
2025年3月に発売されたばかりの新型MacBook Airが、Amazonプライムデーでセール対象に! 7月8日(火)からの先行セールにて、Amazonの通常価格164,800円から14%オフの141,800円(税込)で販売されています。
新作の注目ポイントは、最新のM4チップを搭載しているということ。処理速度が速くバッテリーもパワフル。資料作成やデザイン、動画編集などをよりスピーディーに進めたい方におすすめです。
Appleの生成AI「Apple Intelligence」のために設計されているのも特徴。資料作成やスケジュール管理をAIがサポートしてくれます。
Apple「MacBook Air M3チップ搭載15インチ」

画像引用:Amazon
2024年3月発売のM3チップを搭載したモデルです。15.3インチという視認性の高い大画面ながら、重さは1.51kgと軽量なのがポイント。持ち歩きを検討している方にもおすすめですよ。資料作成などの一般的な用途から、動画制作などのクリエイティブな用途まで幅広く活躍。MacBook Airのフタをした状態で、2台の外部モニターに接続可能です。
Apple「MacBook Air M3チップ搭載 13インチ」

画像引用:Amazon
2024年3月に発売されたM3チップ搭載モデルの13インチタイプです。書類作成や動画編集など、幅広い用途に活用できます。サイズは持ち運びたい方にもおすすめの13.6インチ。15インチと同様に、PCのフタをした状態で、2台のディスプレイに接続できます。
Apple「MacBook Air M2チップ搭載 13インチ」

画像引用:Amazon
2022年7月に発売されたM2チップ搭載のMacBook Airです。画面サイズは13.6インチです。型落ち機種ですが、パワフルなM2チップと美しいLiquid Retinaディスプレイにより、動画鑑賞やデザインなど、あらゆる作業を快適にこなせます。
Lenovo「Chromebook Duet 11」10.95インチ

画像引用:Amazon
ノートPC兼タブレットとして使えるLenovoのChromebookです。10.95インチとノートパソコンとしては小さめの画面ですが、持ち歩きやすいサイズと軽さがメリット。タッチ操作が可能で、スマホ感覚で使えるところも魅力です。バッテリーは最大12時間持続。Geminiも搭載されています。
ASUS「Vivobook 15」15.6インチ

画像引用:Amazon
15.6インチの大画面ながら軽量で扱いやすいノートパソコンです。ディスプレイは画面占有率82%と見やすく、ブルーライトを軽減する仕様なのもメリット。ボディは衝撃に強い設計です。パフォーマンスの良さや、豊富なインターフェースも魅力です。
HP「Pavilion Aero 13-bg」

画像引用:Amazon
重さ約990gの軽量薄型ノートPCです。快適に持ち歩けるパソコンをお探しの方にぴったり。AIエンジン内蔵で、処理能力や電力効率が向上しています。バッテリーは最大11.5時間持続します。
富士通「FMV Lite WA1/J2 15.6型」

画像引用:Amazon
薄く軽量ながらパワフルに動く15.6型ノートパソコンです。光の反射が少ないノングレアFHD液晶を搭載しており、見やすさと疲れにくさを追求しています。使いやすさを意識したキーボードの配置と角度も魅力。左右両側にインターフェースが充実しています。
LG gram 16インチ 16Z90S-MA78J

画像引用:Amazon
最新のインテル Core Ultra プロセッサーを搭載したAI PCです。高性能なディスプレイと音響も特徴で、動画編集やゲームプレイも快適に。16インチの大画面ながら、重さ約1190gという軽量設計を実現しています。
TPV Office 2024搭載 ノートパソコン 15.6型

画像引用:Amazon
Windows11 Pro、Office 2024 LTSC搭載の仕事用にぴったりのノートパソコンです。起動やデータの処理速度が速く、快適に作業できます。画面サイズは15.6インチと大きめですが、重さが約1.5kgと軽く持ち歩きやすくなっています。3万円台のお手頃な価格も魅力です。
■2025年「Amazonプライムデー」デスクトップパソコンの目玉商品3選
続いて2025年の「Amazonプライムデー」先行セールより値下げされているデスクトップパソコンをご紹介します。大画面で快適な一体型もお得に。リモートワーク用にもおすすめです。
Apple「iMac M3 チップ搭載」

画像引用:Amazon
パワフルなM3チップを搭載したAppleのデスクトップパソコン「iMac」も、Amazonプライムデー先行セールより特価に。高性能M3チップと鮮やかな4.5K Retinaディスプレイにより、クリエイティブな作業や資料作成、ゲームプレイまでサクサク快適にこなせます。
富士通「FMV Desktop F WF1-K1 23.8型」

画像引用:Amazon
日本で作られた富士通のデスクトップパソコンです。省スペースでの設置が可能で、本体下にキーボードやマウスを収納できます。光の反射を抑えた見やすい画面や、Dolby Atmosの本格的な立体音響も魅力。起動の際は顔認証を利用できます。
Dell 「第9世代デスクトップPC OptiPlex 3070 SFF」

画像引用:Amazon
第9世代インテル Core i5-9500プロセッサーを搭載した、効率的な業務を期待できるデスクトップPCです。デスクに置きやすいコンパクト設計。モニター横への配置もしやすいでしょう。セキュリティ機能も充実しています。
■2025年「Amazonプライムデー」ゲーミングPCの目玉商品5選
パソコンでゲームを楽しみたい方にぴったりのゲーミングPCをご紹介します。ノート・デスクトップともに値下げ商品が登場しています。
ASUS「TUF Gaming F15 15.6インチ」

画像引用:Amazon
ASUS「TUF Gaming F15」は、ゲームを楽しみたい方やクリエイティブ系のアプリを起動して動画編集やデザインをする方におすすめです。高速リフレッシュレートによりゲームプレイを快適に。優れた冷却性能も魅力です。
MSI「Thin15」

画像引用:Amazon
デスクトップパソコンレベルの処理性能を持つゲーミングノートPCです。ゲームや動画編集をサクサクこなせるパワフルさがありながら、軽量・薄型で携帯性もばっちり。価格10万円台というコスパの良さにも注目!
ガレリア ゲーミングノート「RL7C-R45-5N RTX4050」

画像引用:Amazon
ゲームや動画編集をサクサクこなせるゲーミングノートPCです。最大165Hzの高リフレッシュレートにより、滑らかでブレの少ないゲーム体験を実現。丁寧なマニュアルが付いているので、初めてゲーミングPCを使う方も安心です。
ガレリア ゲーミングデスクトップPC「RM5R-R46 RTX 4060」

画像引用:Amazon
ゲーミングPCのなかでも人気の高いガレリアシリーズ。高性能なCPUとグラフィックスを備えたデスクトップPCです。14mm冷却ファンを搭載し、負荷にあわせて最適な回転数で吸排気を行います。静音性と冷却性を実現していますよ。多くのゲームを快適に遊べるスペックを備えています。
mouse ゲーミングPC デスクトップ「G TUNE DG」

画像引用:Amazon
かっこいい外観が特徴的な、マウスコンピューターのゲーミングデスクトップPCです。AIタスクを効率よく行うために設計されたプロセッサとグラフィックスを搭載。ゲームプレイはもちろん、配信や動画編集用にも活躍します。電源を入れると光るレッドLEDファンも魅力のひとつです。
■【まとめ】Amazonのセール「プライムデー」で人気メーカーのパソコンを安く買える!

出典:Amazon
2025年の「Amazonプライムデー」で値下げされているパソコンをご紹介しました。ノート・デスクトップ・ゲーミングなど、さまざまなタイプのパソコンをお得に購入できるチャンスです。型落ちだけでなく新しい機種も値下げされていることがあるので、ぜひ先行セール・本番セールともにお得な商品を探してみてくださいね。
イチオシでは、「Amazonプライムデー」で狙い目の商品をジャンル別に紹介しています。ガジェットや家電、食品、日用品、化粧品など幅広くピックアップしているので、あわせて参考にしてみてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。