【2025年】Amazonプライムデーで注目の家電55選!7/8先行セールから掃除機・扇風機など値下げ開始
Amazonプライム会員限定のセール「プライムデー」で安くなる家電をご紹介します。7月8日(火)の先行セールから値下げが決定している商品を中心に、おすすめの家電を厳選しました。Amazonデバイスの割引き商品が多数登場しています。ぜひチェックしてみてください。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■2025年のAmazonプライムデーは先行セールから安い家電が登場!Amazonデバイスも値下げ品多数

画像引用:Amazon
毎年7月開催の大型セール「Amazonプライムデー」。プライム会員だけが参加できる特別なイベントです。今回は、2025年「Amazonプライムデー」の開催日程・概要と、おすすめの家電をご紹介します。
2025年の「Amazonプライムデー」は以下の日程で開催されます。
プライムデー本番:2025年7月11日(金)0:00~7月14日(月)23:59(4日間開催)
プライムデー先行セール:2025年7月8日(火)0:00~7月10日(木)23:59(3日間開催)
人気メーカーの掃除機やサーキュレーター、空気清浄機といったセール商品に加えて、AmazonデバイスのEchoシリーズ、Fire TV Stick、Fireタブレットなども大幅値下げが決定! ぜひお得な機会に購入を検討してみましょう。
■Amazonプライム会員限定のビッグセール「プライムデー」が2025年7月11日から開催決定!先行セールは8日から

出典:Amazon
今年のAmazon「プライムデー」が発表されました。2025年は「お得な4日間でワクワク広がる」をテーマに、生活に役立つ日用品から人気のブランド製品まで、100万点以上の商品が特別価格で登場。
開催期間はこれまでの2日間から4日間に拡大され、2025年7月11日(金)から7月14日(月)までの開催となります。また、それに先駆けて7月8日(火)~10日(木)には「プライムデー先行セール」も実施され、一部商品をいち早く購入できます。
ラインナップには、おむつやペット用品といった日用品、お茶・ミネラルウォーターなどの食品類、Fire TV Stick(半額の3,000円台)などのAmazonデバイス、さらにApple製品といった注目カテゴリも含まれ、幅広いニーズに対応しています。Amazonのプライベートブランドもさらにお得に登場するそうですよ!
■Amazonプライムデーと同時開催のポイントアップキャンペーン&プライムスタンプラリーに参加しよう
Amazonプライムデーで見逃せないのがセールとあわせて、ポイント還元率が最大18%となる「ポイントアップキャンペーン」や、条件達成でAmazonポイントが当たる「プライムスタンプラリー」など、買い物をよりお得に楽しめる複数のキャンペーンの実施です。
注目のキャンペーン・特典一覧 を見ていきましょう。
特典1:最大18%ポイント還元キャンペーン

出典:Amazon
キャンペーンにエントリーのうえ、期間中に合計10,000円(税込)以上購入すると、条件に応じて最大18%のポイント還元が受けられます。
●プライム会員:+3%
●Amazon Mastercard利用:+4%(通常還元含む)
●ホーム用品カテゴリ購入:+8%
●ブランドセレクション対象商品:+3%
ポイント還元は期間限定ポイントでの付与となります。
特典2:スタンプを集めて抽選に参加「スタンプラリー」
お買い物やPrime Video視聴など、条件を満たしてスタンプを集めると抽選に参加できます。5つすべてのスタンプを集めたうえで、2,000円以上の対象商品を購入すると、最大50,000ポイントが当たる抽選にも応募可能です。
特典3:二重取りOK! dポイント20%還元(新規連携限定)

出典:Amazon
dアカウントとAmazonアカウントを新規連携し、プライムデー期間中に初めてのお買い物をすると、dポイントが20%還元されます(上限・条件あり)。
特典4:限定アイテムも登場「Amazon Beauty Collection Box」
プライムデー恒例、Amazon限定のコスメ福袋「Amazon Beauty Collection Box」が7月11日から販売。
数量限定・全4種類のセットには、SK-IIやロクシタンなど人気ブランドのスキンケア・ヘアケアアイテムが詰め合わされています。自分へのご褒美やギフトにもぴったり。
■【2025年】「Amazonプライムデー」セール対象の家電15選┃掃除機・扇風機・空気清浄機・除湿機
2025年7月の「Amazonプライムデー」でセール対象となる商品が一部公開されています。そのなかから生活家電をピックアップしてご紹介します。夏に活躍するサーキュレーターもセール価格で登場していますよ!
Dyson(ダイソン) コードレス掃除機「Dyson Digital Slim Submarine」

画像引用:Amazon
参考価格:49,800円(税込)
セール価格:39,800円(税込)20%オフ
スティック、ハンディ、水拭きの1台3役で活躍する掃除機です。水拭きができるSubmarineウェットローラーヘッドのほか、隅々までゴミをかき出すSlimFluffyクリーナーヘッド、すき間ノズル、コンビネーションノズルも付属しています。液晶ディスプレイにモードや残りの稼働時間が表示されるのもうれしいポイント!
Shark (シャーク)スティック掃除機「CS850JBLAE EVOPOWER SYSTEM iQ+」

画像引用:Amazon
参考価格:56,980円(税込)
セール価格:40,780円(税込)28%オフ
自動ゴミ収集ドック付きのコードレス掃除機です。ハンディ部分の重さは1kg未満と軽量で、取り回しがしやすくサッと掃除できますよ。ヘッド部分に付いたライトによりゴミを見つけやすくなっています。
日立ラクかるスティック コードレス スティッククリーナー「PV-BL1A2 K」

画像引用:Amazon
セール価格:28,300円(税込)10%オフ
重量1.1kgと軽さに定評のあるコードレス掃除機です。自走するヘッドが搭載されているため軽い力でもすいすい掃除できます。高齢の方へのプレゼントにも喜ばれるでしょう。
ルンバ(Roomba)水拭きロボット掃除機「Plus 405 Combo + AutoWash」

画像引用:Amazon
セール価格:59,798円(税込)40%オフ
拭き掃除、ゴミの排出、パッド洗浄などを自動で行ってくれる”AutoWash充電ステーション”搭載のロボット掃除機です。ゴミの吸引も水拭きもハイレベル! 掃除からお手入れまで自動でしてくれるので忙しい方にもぴったり。
ルンバ(Roomba)「105 Combo ロボット + AutoEmpty」

画像引用:Amazon
セール価格:34,747円(税込)42%オフ
水拭きも可能なコスパのいいロボット掃除機です。アプリや音声による操作もでき、掃除の手間をできるだけ減らしたい方におすすめ。充電ステーションにゴミを自動で溜めてくれるのもうれしいポイントです。コンパクト設計なので一人暮らしの方にも向いています。
SwitchBot(スイッチボット)ロボット掃除機「K10+」

画像引用:Amazon
セール価格:32,890円(税込)45%オフ
Alexa Google Homeなどと連動して動かせるスマート掃除機です。しっかりと吸引力がありながら静音で、さらに水拭きができるのも魅力。小型設計のため設置スペースをできるだけ節約したい方にもおすすめです。
Narwal(ナーワル) ロボット掃除機「Freo Z10」

画像引用:Amazon
参考価格:145,273円(税込)
セール価格:79,988円(税込)45%オフ
ゴミやホコリの吸引に加えて水拭きも可能な、自動ゴミ収集ステーション付きのロボット掃除機です。掃除機本体の外まで伸びるモップを搭載。床についたベタベタ汚れの成分を分析して、45°~75°の温水で洗浄してくれる優れものです。モップのお手入れもロボットが自動で行ってくれますよ。
Dyson(ダイソン)Purifier Hot + Cool Gen1 空気清浄ファンヒーター サーキュレーター (HP10 BN AM)

画像引用:Amazon
参考価格:59,950円(税込)
セール価格:47,800円(税込)12%オフ
1台で空気清浄機・扇風機・ヒーターとして1年中活躍するアイテム。部屋干しの乾燥サポートや花粉対策にもおすすめです。羽根がないデザインなので、小さな子供やペットと過ごす部屋にも置きやすいでしょう。
アイリスオーヤマ「パワフルコンパクトサーキュレーター」

画像引用:Amazon
セール価格:6,480円(税込)24%オフ
あらゆる場所に設置しやすいコンパクトサイズのサーキュレーターです。上下左右の首振りが可能。風量は5段階で調節できます。20畳のお部屋を目安にお使い多ください。
SwitchBot サーキュレーター

画像引用:Amazon
参考価格:13,980円(税込)
セール価格:9,580円(税込)31%オフ
Alexaで音声操作が可能なコードレスタイプのサーキュレーターです。フル充電すると最大50時間使用できます。コンパクトでも風量はしっかり。30畳のお部屋まで対応します。専用アプリの操作で風量を1~100%まで調節できるところも魅力です。
シャープ「除加湿空気清浄機 KI-SD50-W」

画像引用:Amazon
セール価格:36,300円(税込)23%オフ
除湿・加湿・空気清浄を1台でこなす注目のアイテム。部屋干し衣類乾燥の際もプラズマクラスターが生乾き臭を軽減し、カビ菌の増殖も抑えてくれます。多数の機能を備えながらもコンパクトなボディを実現しています。
シャープ「衣類乾燥除湿機 CVSH150W」

画像引用:Amazon
セール価格:39,800円(税込)17%オフ
梅雨時期や花粉が気になる季節の部屋干しに活躍する衣類乾燥除湿機です。ハイブリッド方式を取り入れることで高い除湿能力を発揮。なかなか洗えないジャケットなどの消臭には、衣類消臭運転を活用できます。
山善 コンプレッサー式 衣類乾燥除湿器 EDC-H601

画像引用:Amazon
セール価格:12,130円(税込)28%オフ
コンパクトな設計ながらパワフルな衣類乾燥除湿機です。部屋干しでもカラッとした状態に乾かしてくれます。お部屋の状態に合わせて細かく設定できる除湿運転モードも便利。キャスターが付いているため、使いたい場所へとラクに移動できます。
ドウシシャ「サーキュライト EZシリーズ スイングモデル」

画像引用:Amazon
参考価格:26,800円(税込)
セール価格:21,980円(税込)18%オフ
ライトとファンが一体になったユニークな商品です。エアコンと併用することで冷暖房の効率がアップ。節電にも繋がりますよ。ライトの調光は7段階、調色は5段階に調節できます。
SwitchBot フロアライト

画像引用:Amazon
セール価格:6,480円(税込)24%オフ
スリムな形状をした省スペースで設置できるフロアライトです。縦置きも横置きも可能。1600万色ものカラーと1%単位の調光により、お部屋の雰囲気を自由に変更できます。スマホ、リモコン、Alexaによる音声操作など、6種類の操作方法に対応しています。
■【2025年】「プライムデー」セール対象!AmazonのEchoシリーズ5選┃スマートディスプレイ・スピーカー・目覚まし時計
AmazonのEchoシリーズには、AIアシスタント「Alexa」が搭載されています。スマートディスプレイ、スピーカー、目覚まし時計などが販売されており、Alexaが搭載されていることで天気やニュース、スケジュール確認、対応スマートホーム製品の操作などがスムーズにできて、より便利に。2025年の「プライムデー」では50%オフの商品も登場しています。
Echo Show 5 第3世代

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより42%オフの7,480円!
ニュースや天気の確認、ビデオ通話、音楽や動画のストリーミングなどができるスマートディスプレイです。内蔵カメラを使って、外出先から子供やペットの見守りにも活用できます。Alexa対応スマートホーム製品の音声操作も可能です。
Echo Show 8 第3世代

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより22%オフの17,980円!
2024年に発売された8インチのHDスマートディスプレイです。HDスクリーンと空間オーディオで動画や音楽を本格的に楽しめます。数千種類ものAlexa対応スマートホーム製品に対応しており、音声やタッチディスプレイによる操作が可能。ホーム画面にAmazon Photosの写真を表示させてデジタルフォトフレームとしても利用できます。
Echo Pop

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより50%オフの2,980円!
Alexaを搭載したコンパクトなスマートスピーカーです。コンパクトかつナチュラルなデザインなので、デスクの上やサイドテーブル、ラックなどあらゆる場所に置いて使えますよ。Alexaに話しかけるだけで音楽の再生が可能。他にも天気やニュースのチェック、日用品の再注文など、Alexaによる便利な機能を利用できます。
Echo Dot 第5世代

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより33%オフの4,980円!
クリアなボーカルと深い低音で音楽を楽しめるスマートスピーカーです。Alexaに話しかけて便利な機能を使えるほか、モーション検知機能や内蔵温度センサーによって、ライトの点灯など設定した操作を実行可能。2台用意すると、さらに迫力のあるステレオサウンドに。Fire TVと組み合わせてホームシアターとしても楽しめます。
Echo Spot

画像引用:Amazon
価格:11,480円(税込)
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより35%オフの7,480円!
Alexa搭載のスマートアラームクロックです。お気に入りの曲を目覚まし用に設定できます。時刻や天気、再生中の楽曲などをディスプレイ表示によりサッと確認可能。スタイリッシュなデザインも魅力です。Alexaに声で話しかけてアラームのセットをしたり、対応製品の照明をつけたりなど、暮らしを便利にしてくれる機能が揃っています。
■【2025年】「プライムデー」セール対象!AmazonのRingシリーズ3選┃防犯カメラ・ドアホン・見守りカメラ
AmazonデバイスRingシリーズの防犯カメラとドアベルも「プライムデー」でお買い得に。撮影した映像はスマホで手軽にチェックできます。ご自宅の防犯対策に取り入れてみてくださいね。
Ring スポットライトカム プラス バッテリーモデル

画像引用:Amazon
価格:32,970円(税込)
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより40%オフの 19,770円!
2灯のセンサーライトが付いたカメラとソーラーパネルのセットです。セットでそろえると太陽光による充電ができるのがメリットです。モーション検知センサーによる自動点灯機能を搭載。夜間に検知した際は2灯のLEDセンサーライトが自動で点灯します。
Ring Battery Doorbell (リング ドアベル バッテリーモデル)

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより40%オフの8,980円!
ワンタッチで取り付け可能な、電源工事不要のスマホ対応ドアホンです。ドアホンからの呼び出しがあったときや、カメラが玄関前での動きを検知したときはRingアプリに通知が届きます。上下左右150°の広角カメラを搭載。Ring Homeプランに加入すると、カメラが人の動きを検知したときに通知を受け取ることも可能です。
Ring 首振り機能付きインドアカム

画像引用:Amazon
価格:7,980円(税込)
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより31%オフの5,480円!
室内の見守り、防犯用におすすめの首振り機能付きインドアカムです。アプリと連携してカメラを左右360°、上下169°の範囲で調節できます。人の動きを検知してアプリにお知らせしてくれる機能を搭載。平置き、天井、壁掛けなど豊富な設置方法に対応しています。
■【2025年】「プライムデー」セール対象!AmazonのFire TVシリーズ2選
2025年の「Amazonプライムデー」ではAmazonの動画視聴用デバイス「Fire TV」シリーズも大幅に値下げされる予定です。AmazonプライムビデオやYouTubeなど、人気の動画配信サービスの番組も、テレビやパソコンにHDMI接続して大画面で視聴できます。最大50%オフになる商品もあるので、気になっていた方はこのセールがチャンスですよ!
Amazonプライムデーでお得なFire TV Stickについて紹介している記事もあわせてご覧ください。
Fire TV Stick HD

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより50%オフ!
AmazonのFireTVシリーズのなかでもお手頃価格のモデルです。お手頃ながらフルHDの高速ストリーミング機能を備えているので、映画やドラマを快適に楽しめますよ。リモコンはAlexa音声認識に対応しています。
Fire TV Stick 4K Max

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより39%オフ!
FireTVStickシリーズのなかで最もパワフルなモデルです。2.0GHzクアッドコアプロセッサによる高速起動や、次世代Wi-Fi6Eによるなめらかなストリーミングが魅力。4KUltraHDの映像美も特徴で、より快適な映画・ドラマ視聴が可能に。ストレージも16GBと大容量で、たくさんのアプリを取得したい方にも向いています。
■【2025年】「プライムデー」セール対象!AmazonのFire タブレットシリーズ4選
AmazonのFireタブレットシリーズも、7月8日(火)0:00スタートの先行セールの段階から一部商品の値下げが決定しています。Amazonのストアからアプリをダウンロードして使うタブレットで、Prime Video、Prime Music、KindleなどのAmazonのサービスをよく利用する方におすすめです。最大53%オフと大幅値下げされているのでぜひ注目してくださいね。
Amazon「Fireタブレット」の特徴やセール情報をまとめている記事もあわせてご覧ください。
Fire HD 8 タブレット

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより6,000円オフ!
「Fire HD 8タブレット」は2024年10月にリニューアルされ、メモリ容量がアップ。サイズは持ち運びやすい8インチです。Amazonの多数のコンテンツを楽しめるほか、Alexaによるニュース・天気の確認やスケジュール管理も行えます。
Fire HD 10 タブレット

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより8,000円オフ!
カラー:パープル、ブラック、ブルー
「Fire HD 10タブレット」は10.1インチの大画面とパワフルなバッテリーが魅力。最大13時間連続使用でき、読書、漫画、動画などのコンテンツを快適に楽しめます。Alexa搭載で、アラーム設定や対応スマートホーム製品の操作などもラクにできますよ。
Fire Max 11 タブレット

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより9,000円オフ!
「Fire Max 11タブレット」は、Fireタブレットシリーズのなかでも大画面の11インチ。バッテリー持続時間は最大14時間にパワーアップしています。Prime Videoの映画やdマガジンの雑誌も見やすくなっています。
Fire 7 キッズモデル

画像引用:Amazon
2025年7月「Amazonプライムデー」先行セールより4,000円オフ!
カラー:ブルー、パープル
AmazonプライムデーではFireシリーズのキッズタブレットもセール対象に。「Fire 7 キッズモデル」は、年齢範囲の設定が可能なタイプ。7インチというコンパクトさも持ち歩きやすくおすすめです。学習の目標時間設定や、使いすぎ防止の利用時間設定など便利な機能も利用できます。
■Amazonプライムデーの値下げに期待!洗濯機3選
ここからは、Amazonで購入できるおすすめの洗濯機をご紹介します。「Amazonプライムデー」でもお得に購入できる可能性があるので、ぜひセール期間中の価格をチェックしてみてくださいね。
アイリスオーヤマ 洗濯機 6.0kg

画像引用:Amazon
セール価格:26,999円(税込)37%オフ
一人暮らしの方も設置しやすいコンパクトに設計された洗濯機です。2~3人家族の洗濯にもおすすめ。1時間ごとに設定可能な予約機能付き。しっかり脱水してニオイの発生を防ぐ「部屋干しモード」や、上ぶたをロックする「チャイルドロックモード」も搭載されています。
ハイセンス 全自動 洗濯機 7.5kg

画像引用:Amazon
大容量ながら横幅のサイズを抑えたスタイリッシュな洗濯機です。多数のコースを備えており、最短約9分の「おいそぎコース」や洗い・すすぎ・脱水の設定を変更して記憶できる「自分流コース」などを利用できます。
COMFEE'(コンフィー) 洗濯機 6kg

画像引用:Amazon
1~3人分の衣類洗濯におすすめのモデルです。選択コースは8種類用意されています。高速回転で衣類の水分量を減らす風乾燥機能を搭載。部屋干しする際の乾燥時間を短縮できますよ。
■Amazonプライムデーの値下げに期待!冷蔵庫3選
続いてAmazonで購入できるおすすめの冷蔵庫と冷凍庫をご紹介します。高価な大型家電も「Amazonプライムデー」で値下げされるタイミングを狙ってみましょう。
COMFEE'(コンフィー) 冷蔵庫 90L

画像引用:Amazon
セール価格:16,980円(税込)14%オフ
一人暮らしにぴったりのコンパクトな冷蔵庫です。ガラス棚やクリアケース、ドアポケットなどが付いた食材を整理しやすい構造です。天板は耐熱トップテーブル構造のため、上に電子レンジを置いてスペースを有効に使えます。
アイリスオーヤマ 冷蔵庫 142L

画像引用:Amazon
食材をまとめ買いして収納できる一人暮らし向けの冷蔵庫です。作り置き食材や冷凍食品もたっぷり収納できますよ。温度調節は6段階で設定可能。静音設計なのもうれしいポイントです。
アイリスオーヤマ 冷凍庫 60L

画像引用:Amazon
冷蔵庫とは別にたっぷり収納できる冷凍庫がほしい方は要チェック。便利な前開き扉と、3段のクリアトレーにより中身を取り出しやすくなっています。耐熱トップテーブルを採用しているので上に電子レンジを設置できます。
■Amazonプライムデーの値下げに期待!キッチン家電4選
続いて「Amazonプライムデー」で注目のキッチン家電をご紹介します。毎日使う家電をお得にゲットしましょう。
デロンギ 全自動コーヒーマシン マグニフィカスタート

出典:Amazon
豆挽きから抽出まで自動で行ってくれるコーヒーメーカーです。ボタンを押すだけの操作で本格的なカフェ気分を味わえます。エスプレッソやカプチーノ、給湯によるお茶メニューも手軽に作れます。
タイガー魔法瓶 炊飯器 5.5合

出典:Amazon
ファミリーにおすすめの5.5合炊き炊飯器です。高火力とやさしい泡で炊く「土鍋ご泡火炊き」の技術を採用。一粒一粒がしっかりとした、旨みのあるごはんに炊き上げます。
COMFEE‘ 電子レンジ 17L

画像引用:Amazon
ターンテーブル式のシンプルな単機能電子レンジです。広めの庫内なのでコンビニ弁当や大きめのお皿もそのまま加熱できます。ヘルツフリーのため、東日本、西日本どちらでも利用できます。引っ越しや転勤の多い方にもおすすめです。
ティファール 電気ケトル 1.2L

画像引用:Amazon
参考価格:5,051円(税込)
1.2Lタイプの電気ケトルです。大容量なので3人以上の家族や、一度にたっぷりとお湯を沸かしたい方におすすめ。注ぎ口が細く、コーヒーを淹れる際も使いやすいでしょう。転倒時のこぼれにくさや空焚き防止など、安全面に配慮した機能も充実しています。
■Amazonプライムデーの値下げに期待!テレビ6選
「Amazonプライムデー」期間は、高性能なテレビの値下げにも注目してみましょう。4Kテレビや壁掛けモデル、動画配信サービスのボタンが搭載されたものなど、機能が進化した魅力的なテレビを探せますよ。大画面タイプを探している方も要チェックです。
「Amazonプライムデー」で注目のテレビを紹介しているイチオシの記事もあわせてご覧ください。
シャオミ テレビ 100インチ スマートテレビ Google TV 4K

画像引用:Amazon
16畳ほどの広いお部屋におすすめの100インチ4Kテレビです。10億種類以上もの色を表現するカラーディスプレイを搭載。超大画面で美しい映像を楽しめます。144Hzの高速リフレッシュレートにより、スピード感のあるスポーツ鑑賞も快適!
ハイセンス 85V型 E7N PROシリーズ

画像引用:Amazon
Mini LEDバックライトと広色域量子ドットによって、色彩豊かなメリハリのある映像美を実現した大型テレビです。動画配信サービスが充実しているほか、ゲーム用のモードとメニューがあるのも特徴。動きの速いゲームも快適にプレイできます。
パナソニック 55V型 4K有機EL VIERA TH-55LW1L

画像引用:Amazon
壁掛け設置が可能な55インチのテレビです。テレビボードを置くスペースが必要なく、すっきりとした自由度の高い配置が可能に。4K無線伝送技術を採用しており、チューナーからモニターへの無線伝送によって4K映像を映し出します。
TCL 85V型 4K 量子ドット MiniLED 倍速 テレビ 2025年モデル

画像引用:Amazon
量子ドットとMini LEDの組み合わせで、これまでにない映像美を感じられるテレビです。部屋全体を包み込むような優れた音響も特徴。映画やゲームをより美しい映像とリアルな音響で楽しめるでしょう。
TCL 75V型 4K液晶 倍速 テレビ 2024年モデル

画像引用:Amazon
新開発の量子ドットPro技術により、10億色もの色彩を表現。色再現性と高速描画にこだわっています。Google TVを搭載しており、主要な動画配信サービスや、スポーツ、ゲームなどさまざまなコンテンツを楽しめますよ。
ハイセンス 40V型 40A4N フルハイビジョン 液晶テレビ

画像引用:Amazon
リモコンに主要な動画配信サービスを搭載した、エンタメやゲームを楽しみたい方におすすめのテレビです。スマートフォンの画面を映し出せる機能もあり、iPhone、Androidスマホともに対応。低遅延ゲームモードも搭載されています。
■Amazonプライムデーの値下げに期待!パソコン・タブレット6選
「Amazonプライムデー」ではタブレットも値下げされることがあります。Apple製品の型落ちモデルも狙い目です。
Apple「MacBook Air M3チップ 13インチ」

画像引用:Amazon
2024年3月に発売されたM3チップ搭載モデルです。書類作成、動画編集などあらゆる用途に使えるハイスペックモデル。サイズは13.6インチのほどよい大きさで、持ち運びもしやすいでしょう。PCのフタをした状態で2台の外部ディスプレイに接続できます。
Apple「MacBook Air M2チップ 13インチ」

画像引用:Amazon
2022年7月に発売のM2チップ搭載モデルです。型落ちモデルですが、パワフルなチップと美しいディスプレイで動画鑑賞や資料作成、デザインなどの作業を快適に楽しめます。
HP「Victus 16」

画像引用:Amazon
HPの「Victus16」は、ゲーム用のノートパソコンをお探しの方におすすめです。144Hzの高リフレッシュレートにより滑らかな映像でゲームを楽しめます。高性能ながらコスパが良く、ゲーミングPC初心者の方にもぴったり。動画編集用にも活躍します。
MSI「Thin15」

画像引用:Amazon
MSIの「Thin15」は、ゲームや動画編集などをこなせるゲーミングノートPCです。デスクトップパソコンレベルの処理性能を持ちながら、価格10万円台のコスパ優秀品。持ち運びに適した軽量・薄型設計です。
Apple「iPad(第10世代)」

画像引用:Amazon
ストレージ容量:64GB・256GB
2022年10月に発売された無印iPadの型落ちモデルです。10.9インチLiquid RetinaディスプレイとA14 Bionicチップを搭載。動画鑑賞やインターネットの利用をメインとする方におすすめです。充電ポートはUSB Type-Cを採用しています。
Apple「iPad Air(M2)(第6世代)」
「iPad Air(M2)(第6世代)」は、2024年5月に発売されたモデルです。2025年発売の最新iPad Airよりも古い機種ですが、充分高性能。動画、ゲーム、イラストなど幅広い用途に使いたい方におすすめです。
■Amazonプライムデーの値下げに期待!美容家電4選
最後にAmazonでおすすめの美容家電をご紹介します。過去にAmazonのタイムセールで値下げされた商品もあるので、「Amazonプライムデー」期間の価格にも注目してみてください。
リファ ビューテックドライヤースマート ダブル
リファ独自の技術によりハイドロイオンを発生させながら、しっとりとうるおいのある状態に髪を乾かします。ドライヤーの重さは約520gと軽く、使いやすさもばっちり。海外旅行先でも変圧器無しで使えます。
SALONIA サロニア ストレートアイロン

画像引用:Amazon
参考価格:3,828円(税込)
熱伝導に優れたチタニウムプレートとマイナスイオンにより、短時間でサロン級のさらさら髪を演出します。MAX230℃の高温に設定可能。専用の耐熱ポーチ付属です。海外で使える仕様なので、旅行への持参もしやすいですね。
絹女~KINUJO~ カールアイロン

画像引用:Amazon
参考価格:24,200円(税込)
独自素材の「シルクプレート」を搭載したカールアイロンです。髪の潤いをキープしながらスタイリングするので、摩擦などによるダメージを抑えられるのがメリット。毛先まできれいな、長持ちするカールを作れます。
ヤーマン スチーマー フォトケア

画像引用:Amazon
参考価格:65,340円(税込)
温冷ケアとLEDの力で、サロンレベルのケアを叶えてくれるスチーマーです。暖かい濃密スチームと冷たい化粧水ミストの組み合わせにより、お肌を保湿しながら引き締めます。5色のLEDを搭載したフォトケアも魅力。目・口もとのエイジングケアをサポートしてくれます。
■【まとめ】Amazonプライムデーで多数の家電がお得に!Amazonデバイスを中心に大幅値下げの予定

出典:Amazon
2025年「Amazonプライムデー」で注目の家電についてご紹介しました。Amazonデバイスのスマートディスプレイや防犯カメラ、タブレットなどからは50%オフの大幅値下げ商品も登場します。セール期間中は生活家電や美容家電も値下げされる可能性があるので、先行セール、本セールともに気になるアイテムをチェックしてみてくださいね。
イチオシでは、「Amazonプライムデー」でお得に買える商品をジャンル別に紹介しています。ガジェットや家電、食品、日用品、化粧品など幅広くおすすめしているので、あわせて参考にしてみてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。