【2025年】AmazonプライムデーでKindle端末をお得に購入できる!セールの開催期間はいつ?
Amazonプライム会員限定の大型セール「プライムデー」が2025年7月11日より開催されます。今回はセールで購入したいKindleの端末を各種紹介していきます。Kindleは雑誌や小説などの書籍を幅広く楽しめる読書用のデバイスです。ぜひセールの機会にゲットしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■AmazonプライムデーでKindle端末をお得にゲットするチャンス!おすすめの機種は?

画像出典:Amazon(http://www.amazon.co.jp)
Kindle(キンドル)とはAmazonが開発した読書専用のデバイスです。
1台で雑誌や漫画、小説など幅広いジャンルの書籍を読むことができるのが特徴です。自宅だけでなく、いつでも好きな場所で気軽に読書を楽しめることから多くの人に利用されています。
今回はAmazonの大型セール「プライムデー」でお得に購入できるKindle端末の情報を紹介していきます。これからKindleの購入を検討している方や、買い替えや追加購入を検討している方もぜひ参考にしてみてください。
■Amazonプライム会員限定のビッグセール「プライムデー」2025年7月11日から!先行セールは8日から

画像出典:Amazon(http://www.amazon.co.jp)
まずは今年のAmazon「プライムデー」の詳細について紹介していきます。
2025年は「お得な4日間でワクワク広がる」をテーマに、生活に役立つ日用品から人気のブランド製品まで、100万点以上の商品が特別価格で登場します。開催期間はこれまでの2日間から4日間に拡大され、2025年7月11日(金)から7月14日(月)までの開催となります。また、それに先駆けて7月8日(火)~10日(木)には「プライムデー先行セール」も実施され、一部商品をいち早く購入できます。
商品のラインナップには、おむつやペット用品といった日用品、お茶・ミネラルウォーターなどの食品類、FireTVStick(半額の3,000円台)などのAmazonデバイス、さらにApple製品といった注目カテゴリも含まれ、幅広いニーズに対応しています。Amazonのプライベートブランドもさらにお得に登場するそうですよ!
▼イチオシではAmazonプライムデーでチェックしたいおすすめの商品をまとめています。ぜひお買い物の計画に活用してくださいね。
【Amazonプライムデー】セール開催のスケジュールは?
Amazon「プライムデー」2025年の開催情報は次の通りです。
- プライムデー本番:2025年7月11日(金)0:00~7月14日(月)23:59(4日間開催)
-
プライムデー先行セール:2025年7月8日(火)0:00~7月10日(木)23:59(3日間開催)
Amazonの年に一度のビッグセール「プライムデー」が、2025年は初めて4日間に拡大して開催されます。対象はAmazonプライム会員で、家電や日用品、ファッション、食品、ビューティーアイテムなど幅広いカテゴリーから、100万点以上の商品が特別価格でラインナップ。 また、セール本番の3日前から一部商品を対象にした「先行セール」も用意されており、人気アイテムをお得に購入するチャンスです。
在庫には限りがあるため、気になる商品は早めのチェックがおすすめです。
■【Amazonプライムデー】ポイントアップキャンペーンや特典にも注目!
Amazonプライムデーをよりお得に活用できる、注目のキャンペーン・特典について解説していきます。
特典1:最大18%ポイント還元キャンペーン
キャンペーンにエントリーのうえ、期間中に合計10,000円(税込)以上購入すると、条件に応じて最大18%のポイント還元が受けられます。
- プライム会員:+3%
- Amazon Mastercard利用:+4%(通常還元含む)
- ホーム用品カテゴリ購入:+8%
- ブランドセレクション対象商品:+3%
ポイント還元は期間限定ポイントでの付与となります。
特典2:スタンプを集めて抽選に参加「スタンプラリー」
お買い物やPrime Video視聴など、条件を満たしてスタンプを集めると抽選に参加できます。5つすべてのスタンプを集めたうえで、2,000円以上の対象商品を購入すると、最大50,000ポイントが当たる抽選にも応募可能です。
特典3:二重取りOK! dポイント20%還元(新規連携限定)

画像出典:Amazon(http://www.amazon.co.jp)
dアカウントとAmazonアカウントを新規連携し、プライムデー期間中に初めてのお買い物をすると、dポイントが20%還元されます。ポイントの還元には上限や条件もありますので、詳しくは下記の情報も確認してください。
■Amazonプライムデーでチェックしたい!Kindle端末5選
ここからは、AmazonプライムデーでぜひチェックしたいKindleの端末を紹介していきます。
人気の高いKindle Paperwhite だけでなく、キッズ用モデルやタッチペン付きのKindle Scribeの割引の対象に含まれています。10000円の割引が予定されている端末もありますので、Kindleをお得に購入したい方はぜひセールの最新情報を確認してくださいね。
「Kindle Paperwhite(16GB) 7インチディスプレイ」

画像出典:Amazon(http://www.amazon.co.jp)
「Kindle Paperwhite(16GB) 7インチディスプレイ」はページめくりの速度が前モデルと比較して25%早くなったのが大きな特徴です。
ディスプレイも大きく、光の反射を抑えるように製造されているので快適な読書が楽しめます。また、一度充電すると最大12週間もバッテリーが継続するため外出先で使用するのもおすすめです。
DATA
Kindle┃kindle Paperwhite(16GB) 7インチディスプレイ
価格:27980円(税込)※セール価格で7000円割引予定
「Kindle Paperwhite シグニチャーエディション(32GB)7インチディスプレイ」

画像出典:Amazon(http://www.amazon.co.jp)
「Kindle Paperwhite シグニチャーエディション(32GB)7インチディスプレイ」は32GBの大容量ストレージが最大の魅力です。
数千冊の書籍を端末に保存できますよ。明るさ自動調整機能やワイヤレス充電にも対応しており、機能性にも優れています。防水機能が付いているのでキッチンや浴室などでも使用できます。色展開はメタリックジェード、メタリックブラックの2種類です。
DATA
Kindle┃kindle Paperwhite シグニチャーエディション(32GB)7インチディスプレイ
価格:32980円(税込)※セール価格で7000円割引予定
「New Kindle Paperwhite キッズモデル(16GB)スターフィッシュカバー」

画像出典:Amazon(http://www.amazon.co.jp)
「New Kindle Paperwhite キッズモデル(16GB)スターフィッシュカバー」は子どもが安心して使えるデバイスです。
広告が表示されないほか、アプリ内の課金やSNSへのリンクも非表示になっているので読書に集中できます。また、AmazonKids+が6か月間使い放題となっており、学習漫画や世界の名作、児童向け文庫などの2000冊が読み放題になっています。
DATA
Kindle┃New Kindle Paperwhite キッズモデル(16GB)スターフィッシュカバー
価格:29980円(税込)※セール価格で7000円割引予定
2024年モデルもお得に!「Kindle(16GB)6インチディスプレイ」

画像出典:Amazon(http://www.amazon.co.jp)
「Kindle(16GB)6インチディスプレイ」は2024年発売のモデルです。
基本的な機能はすべて備えていながらも1万円台で購入できるため、初めてKindleを使用する方にもおすすめですよ。軽量で手のひらサイズなのでカバンなどに入れやすいのも魅力です。充電もUSB-Cに対応しており、一度の充電で最大6週間ほど使用できます。色展開はマッチャ、ブラックの2種類です。
DATA
Kindle┃kindle(16GB)6インチディスプレイ
価格:19980円(税込)※セール価格で5000円割引予定
「Kindle Scribe Notebook Design 10.2インチディスプレイ」

画像出典:Amazon(http://www.amazon.co.jp)
「Kindle Scribe Notebook Design 10.2インチディスプレイ」は読書だけでなく、ノート機能も付いたデバイスです。
直接、手書きでメモを書き込めるので思いついたアイデアなどをすぐに記録できます。専用のペンも付いているので、購入後にすぐにノート機能を使用できますよ。ディスプレイも大きく使い勝手も抜群です。趣味や勉強など、幅広い用途でデバイスを活用したい方はぜひチェックしてみてください。
DATA
Kindle┃Kindle Scribe Notebook Design 10.2インチディスプレイ
価格:16GB 56980円、32GB 59980円、64GB 64980円
※セール価格で各10000円割引予定
■AmazonプライムデーのKindleに関するQ&A
ここからはAmazonプライムデーのセールでKindle端末の購入を検討するにあたっての気になる疑問を解決していきましょう。
AmazonプライムデーではKindle端末のまとめ買いセールも行っている?
Amazonプライムデーのセールでは、Kindle端末のまとめ買いのセールは行っていません。Kindle本のまとめ買いセールは開催されますので、気になる本がある方はぜひチェックしてみてください。購入した本の冊数に応じてAmazonポイント(期間限定)が還元されるので通常よりお得に読書が楽しめますよ。
AmazonプライムデーではKindle本を対象にしたキャンペーンも開催される?
Amazonプライムデーの期間中、500万冊以上のKindle本が読み放題になるサービス「Kindle Unlimited」が3か月無料になります(プライム会員限定、初めての登録に限ります)。通常であれば3か月の利用で2940円の有料サービスになりますので、無料で利用できるのはとても魅力的ですよね。初めてKindleを購入される方はぜひ最新情報を確認してみてください。
■【まとめ】AmazonプライムデーでKindle端末をお得にゲットしよう!
Amazonプライムデーのセール情報と、割引の対象になるKindle端末を紹介しました。
Kindle端末は読書専用のデバイスで、いつでも好きな場所で自由に本が楽しめます。
軽量でコンパクトサイズのモデルも揃っているので、主に外出先で使用したい方にも最適ですよ。ぜひ自分のライフスタイルに合ったKindle端末を選んでみてくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。