【2025年6月】ZARAセールはいつからいつまで?オンラインストアと店舗の違い&最終値下げ時期や攻略法まとめ
ZARA(ザラ)は、トレンドをおさえたアイテムをお手頃価格で展開するファストファッションブランド。ZARAでは毎年夏と冬に大型セール、春と秋にシーズンオフセールが行われ、最終値下げのタイミングでは70%オフ以上の価格で購入できることもあるんだとか。今回は、2025年のZARAセール情報や攻略法、「オンラインストア・公式アプリ・店舗でのセールはいつ始まる?」や「ZARAセールはいつまで?」などの気になる疑問をまとめました。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■【2025年6月】ZARAセールの次回はいつからいつまで? オンラインストアは?

ZARAのセールでおしゃれなアイテムをお得にゲット!
ZARA(ザラ)は、スペイン発のファストファッションブランド。
世界中で2,000店舗以上展開しており、レディースからメンズ、キッズまで、トレンドをおさえたアイテムをお手頃価格で購入できるのが魅力です。
そんなZARAのアイテムがさらにお得に購入できるのが「ZARAセール」。
2025年の次のセールはいつから始まるのでしょうか?今回は、2025年のZARAセール情報や攻略法、気になる疑問をまとめました。早速セール情報を見ていきましょう!
【開催予想】6月中旬~下旬の水曜・木曜スタートが有力!
2025年6月のZARAセールは、以下の日程の開催が予想されます。【予想1】
- 公式アプリ:2025年6月18日(水)21:00~
- 公式オンラインストア:2025年6月18日(水)22:00~
- 店舗:2025年6月19日(木)~
【予想2】
- 公式アプリ:2025年6月25日(水)21:00~
- 公式オンラインストア:2025年6月25日(水)22:00~
- 店舗:2025年6月26日(木)~
過去のセール開催日時から、ZARA公式オンラインストア・アプリは水曜日の21:00以降、店舗は翌日木曜日の開店時からセールが始まると考えられます。
また、例年、公式アプリとオンラインストアでも開始時間が異なり、アプリのほうが1時間早い傾向にあるようです。
平日スタートではあるものの、21:00以降と遅めの時間なので、仕事や授業があっても参加しやすいのがいいですよね。
■ZARAの春・夏・秋・冬セールの特徴と違い
ZARAでは、毎年季節ごとに大型セールを開催しています。それぞれどんなセールなのでしょうか?特徴をご紹介します。
大型セールは夏・冬の年2回
ZARAセールの中でも特に注目したいのが、毎年夏と冬に行われる大型セールです。夏・冬のZARAセールの魅力は、割引率は商品ごとに異なるものの、全アイテムがセール対象ということ。
夏のセールは春夏アイテムがメイン、冬のセールは秋冬アイテムがメインで、冬のセールは年末セールとしても話題になっています。
春や秋のセールと比べて大規模なセールなので、欲しいものをリーズナブルな価格で手に入れやすいチャンスです。
春や秋もシーズンオフ商品のセールが行われる
毎年春と秋にもセールが行われており、春は新生活アイテムの値下げやアウターの処分セール、秋は季節アイテムを中心に一部商品の値下げが行われます。セール対象のアイテムは限定されるものの、欲しいものがセールになっている可能性もあるので見逃せません。
■過去のZARAセールはいつ開催していた? 年間スケジュールまとめ
ZARAセールは、過去の開催日からいつごろから始まるのか予想することができます。春・夏・秋・冬セールの開催時期について詳しく見ていきましょう。
春・夏・秋・冬セールの例年の開催時期&2025年の開催予想日
春・夏・秋・冬セールの例年の開催時期と2025年の開催予想日は、以下の通りです。例年の開催時期 | 2025年開催予想 | |
春セール | 4月下旬~ | 4月23日(水)・24日(木)※すでに終了 |
夏セール | 6月中旬or下旬~ | 2025年6月18日(水)・19日(木)または6月25日(水)・26日(木) |
秋セール | 9月中旬~ | 2025年9月17日(水)・18日(木)ごろ |
冬セール | 12月中旬~ | 2025年12月17日(水)・18日(木)ごろ |
あくまでも予想なので、実際のセール情報は公式サイトで確認してくださいね!
過去の店舗セール開催実績
過去のZARA店舗セールの開催実績は、以下の通りです。年度 | 春セール | 夏セール | 秋セール | 冬セール |
2020年 | 開催なし | 6月18日(木)~ | 9月9日(水)~ | 12月25日(金)~ |
2021年 | 4月22日(木)~ | 6月17日(木)~ | 9月16日(木)~ | 12月23日(木)~ |
2022年 | 4月28日(木)~ | 6月23日(木)~ | 9月15日(木)~ | 12月21日(水)~ |
2023年 | 4月27日(木)~ | 6月22日(木)~ | 9月15日(金)~ | 12月21日(木)~ |
2024年 | 4月25日(木)~ | 6月27日(木)~ | 9月11日(水)~ | 12月19日(木)~ |
過去の開催実績を見ると、春夏は木曜日、秋は水~金曜日、冬は木曜日スタートが多いようです。
公式オンラインサイト・アプリのセールは1日前の21:00以降から行われています。
■ZARAセールは本当にお得? 口コミまとめ
ZARAのセールがいつごろ始まるかという目安は分かりましたが、どのくらいお得にアイテムをゲットできるのでしょうか?実際にZARAセールでお買い物をしたことがある人の口コミをいくつかピックアップしました。
良い口コミ
・リボン付きの襟シャツ
・背中チラ見えが可愛い黒ノースリーブ
・ライン入りデニム
・590円タンクトップ(白黒2色買い)(Xより引用)
なんと2,500円(笑)(Xより引用)
8000円が千円台だったから春カラー沢山買ってもうた(Xより引用)
「安くてたくさん買った」「かわいいものがいっぱいある」など高評価が多数!
1回のお買い物で複数のアイテムを購入している人も多い印象です。ZARAセールの人気の高さがよく分かりますね。
悪い口コミ
でも狙ってた靴のサイズはもうなかったし、狙ってたトップスもサイズ切れだったよ。それがZARAなんだよ…(Xより引用)
一方で、いくつか気になる口コミも見つかりました。最も多かったのが、「自分の欲しいサイズが品切れている」というもの。
ZARAセールは注目度が高い分、狙っている人も多いため、人気商品や人気サイズは早期完売が予想されます。絶対に欲しいアイテムがある人は、セール開始前から待機するなど、事前準備をしておくとゲットできる確率が上がるかもしれません。
また、「オンラインストアは不良品が多い」という口コミもありました。
ZARAでは、セール品の返品も受け付けているので、もし不良品にあたってしまったら、返品手続きを行いましょう。
■ZARAセールでおさえておきたい6つの攻略法
ZARAセールで欲しいアイテムをゲットするためには、攻略法を知っているかどうかがカギ。ここからは、おさえておきたいZARAセールの攻略法について解説します。
1.公式アプリが一番早くスタート! オンラインストア・店舗の開始日の違いも注意
まずは、セールの開始日時をチェック。ZARAセールは、公式アプリ・オンラインストア・店舗で開始日時が異なり、基本的に公式アプリ・オンラインストアが店舗より1日早くスタートします。
また、公式アプリとオンラインストアでは、公式アプリのほうが1時間早くセールが始まる傾向にあります。
そのため、欲しい商品や狙っている商品がある場合は、公式アプリで購入するのがおすすめです。
あと靴はやっぱり実際に履いて決めたい(Xより引用)
2.欲しい商品を事前に「お気に入り登録」しておく
2つ目は、「お気に入り登録」機能の活用です。ZARAの公式アプリやオンラインストアには、気になる商品をお気に入りに設定できる「お気に入り登録」機能があります。「お気に入り登録」した商品はセールが始まると通知がくるので、在庫切れになる前に購入できる可能性が上がりますよ。
3.セール開始前にカートに入れておく
3つ目は、セール開始前にカートに入れておくこと。ZARAでは、セール開始前にカートに入れた商品も、セールが始まるとセール価格で購入することができます。
ZARAセールでは人気の商品は数分で完売することもあり、セール開始前にカートインしておくかどうかが明暗を分けることもあります。
スムーズに会計へ進むためにも、必ず覚えておきたい攻略法のひとつです。
4.アプリは通知オンを忘れずに!
4つ目は、アプリの通知オン機能の活用。ZARA公式アプリで購入を考えている人は、必ずアプリのプッシュ通知をオンにしておきましょう。通知オンにすることで、お気に入りに入れた商品のセール開始や再入荷時などにポップアップを表示して知らせてくれます。
タイミングを逃さず確実に購入したい人は、ぜひ利用したい機能です。
5.アプリ・オンラインと店舗を使い分けるのもおすすめ
5つ目は、公式アプリ・オンラインストア・店舗をうまく使い分けること。公式アプリとオンラインストアは、店舗よりも1日早くセールが始まるため、いち早くセール価格で購入できるものの、回線の混雑や人気商品の早期完売などが起こる可能性があります。一方、店舗はセールの開始時間が遅く、在庫も店舗によって大きく異なるものの、実物を見て、試着して買えるというメリットがあります。
たとえば、
- 「セール前に店舗で試着してサイズを確認しておき、セール開始とともに公式アプリで購入する」
- 「人気商品は公式アプリやオンラインストアで購入し、さらに値下がりそうなものは店舗で購入する」
など、タイミングを考慮しつつ公式アプリとオンラインストア、店舗を使い分けることで、欲しい商品を確実に&よりリーズナブルな価格でゲットできるかもしれません。
6.セール終了のタイミングは明かされない
6つ目は、セール終了のタイミングは不明ということ。「ZARAのセールっていつまでなの?」と思う人もいるかもしれませんが、実はZARAセールは明確な終了タイミングは告知されません。
最終値下げが行われた後、しばらくするとセールが終わるため、「今度でいいや」と思っていると、いつの間にか終了していることも……。
気になる商品がある人は、最終値下げ後はできるだけ早めにチェックすると良いですよ!
■ZARAセールはいつ値下げされる? 最終値下げは?
ZARAセールは、複数回に分けて値下げが行われるため、タイミングが重要なポイントです。ここからは、ZARAセールの割引率や値下げのタイミングについて見ていきましょう。
初日は20~30%オフが基本
ZARAセール開始直後の割引率は、20~30%オフが多い傾向にあります。カテゴリ別の割引率は、以下の通り。
- トップス・パンツ、ワンピースなど:20~30%オフ
- アクセサリー、靴類:10~20%オフ
- 人気アイテム:割引なし、または数%オフ
- 新作アイテム:割引なし、または数%オフ
全商品が一度に値下げされるわけではなく、カテゴリによっても割引率が異なることを覚えておきましょう。
割引率は低めですが、在庫・サイズが潤沢なのはセール開始直後ならではのメリット。どうしても欲しい商品がある場合は、このタイミングでゲットしておくと安心です。
1~2週間後は再値下げのタイミング
セール開始から1~2週間経つと、再値下げが行われます。こちらでは、40%オフ・50%オフに下がる商品も出始め、よりリーズナブルな価格で購入できるチャンスです。「気になっていたけどタイミングを待っていた」という商品がある人は、ぜひこのタイミングを狙いたいですね。
最終値下げは70%オフなど大幅値下げに期待
セール終盤には、70%オフ以上の割引率で購入できる商品が出てきます。最終値下げにあたるため、かなり商品は限られてしまいますが、掘り出し物に出合えるかもしれません。「欲しい商品は全部購入した」という人も、最終値下げ後にあらためてチェックするのもアリです。
■ほかにもある! おすすめのZARAセール情報
最後に、年4回開催されるセール以外のZARAのお得情報をお届けします。定期開催のメンバー限定セールもお得
ZARAセールは、夏・冬の大型セール、春・秋のシーズンオフセール以外にも、定期的にメンバー限定セールが行われています。割引率は商品によって異なりますが、人気商品が割引価格で購入できることもあります。
無料の会員登録をしておけば誰でも参加できるので、ぜひ登録してみてくださいね。
店舗の値下げアイテムも要チェック
ZARAでは、店舗限定の割引セールを行うことがあります。公式アプリやオンラインストアよりも安い価格で購入できることもあるので、店舗に訪れたらぜひチェックしておきたいところ。事前の告知などはないため、近くに行った際はぜひ立ち寄って確認しましょう。
■【まとめ】ZARAの大型セールは夏・冬の2回! 先行開催のオンライン・アプリにも注目
ZARAの大型セールは毎年夏と冬の2回行われます。公式アプリとオンラインストアは店舗よりも1日早くセールが始まり、特に公式アプリはオンラインストアよりも1時間早くセールがスタートするため、どうしても欲しい商品がある人は公式アプリを活用するのがおすすめです。
気になる商品はお気に入り登録や事前にカートインしておき、プッシュ通知をオンにしてセール開始時間まで待機しておくのが攻略のコツ。
セール前にカートインした商品も、セールが始まるとセール価格で購入できるので安心ですよ。
最終値下げのタイミングには、70%オフ以上の割引率になる商品も登場するのがZARAセールの魅力。
公式アプリとオンラインストア、店舗ではそれぞれ在庫が異なるため、人気商品や絶対欲しい商品はセール開始直後に公式アプリで購入、ちょっと気になる商品は後日店舗で試着して決めるなど、使い分けることもセール攻略につながります。
ZARAのセール攻略法を念頭において、よりお得な価格で気になる商品をゲットしてくださいね!
DATA
ZARA
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。