ドコモスポーツくじの評判・当選確率は?購入方法や当選金額の受け取り方法、解約方法、当たった人の口コミなどを紹介
ドコモスポーツくじは、NTTドコモが提供するスポーツ振興くじです。「BIG」・「toto」・「WINNER」の3種類ありますが、「当たらない」や「高額当選や当たった人はいるの?」といった評判が気になりますよね。今回は、ドコモスポーツくじの特徴や購入方法、当選金額の受け取り方法、退会(解約)方法などをご紹介。実際に当たった人の口コミもまとめたので、参考にしてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

■ドコモスポーツくじは、BIG・toto・WINNERの3種類

画像引用:NTTドコモ(https://www.docomo.ne.jp/)
ドコモスポーツくじとは、NTTドコモが提供するスポーツ振興くじのこと。
「BIG」・「toto」・「WINNER」の3種類を取り扱っており、購入したくじの予想が的中することで当選金を受け取ることができます。スポーツ振興くじで予想するのは、サッカーまたはバスケットボールの試合の勝敗・得点数・優勝チーム。
くじの種類によってスポーツや予想する試合数などが異なり、中にはコンピューターがランダムで予想してくれる、初心者でも始めやすいくじもあります。
当選金額はくじによってちがいますが、なんと最高額は12億円!
運試し感覚でチャレンジしてみるのも良いですね。
今回は、ドコモスポーツくじを利用するメリットやくじの種類と当選金額・当たる確率、実際に当たった人の声&口コミ、購入方法、当選金額の受け取り方法、退会(解約)方法をご紹介します。
■ドコモスポーツくじを利用するメリット
スポーツくじはさまざまな場所で購入できますが、ドコモスポーツくじならではの特徴もあります。ドコモスポーツくじのメリットについて見ていきましょう。
24時間好きなときに購入OK&当選金は自動振込
ドコモスポーツくじは一度登録すれば、24時間好きなときにくじを購入できます。思い立ったときにすぐにくじを買えるのは便利ですよね。くじは試合開始10分前まで購入できるので、出場選手の情報を確認してから予想するのも良いでしょう。
また、くじが当選した場合の当選金は、あらかじめ登録していた口座に自動で振り込まれます。
宝くじなどでよくありがちな「払い戻しを忘れていた」などの心配もないのがうれしいポイントです。
100円~の少額から挑戦できる
ドコモスポーツくじは、一口100円・200円・300円の3種類があり、100円からと少額で始められるのが魅力。「いきなり何千円も賭けるのは不安」という人も、100円ならチャレンジしやすいですよね。
購入金額に応じたdポイントがたまる
そしてドコモスポーツくじの大きな特徴のひとつが、購入金額に応じたdポイントがたまること。くじの購入金額の1%がdポイントとして還元され、dカードで購入するとさらに+1%還元されます。
たとえば、くじを100円購入すると1ポイント、1,000円購入すると10ポイントたまるということになります。
くじが当たる・当たらないに関わらずポイントがたまるのはうれしいですね。
dポイントでくじを購入できる
ドコモスポーツくじの支払い方法は、「dカード」・「JCBカードのクレジットカード」・「電話料金合算払い」の3種類のほか、たまったdポイントを使うこともできます。dポイントで買ったくじが当選した場合も、他の支払い方法と同じように当選金は現金で受け取れますよ。
また、「このくじはクレジットカード」や「このくじはdポイント」など、購入毎に支払い方法を選べるのも便利なポイントです。
ドコモユーザー以外もくじを購入できる
ドコモスポーツくじはドコモが提供するサービスではありますが、ドコモユーザー以外でも利用することができます。利用には無料で登録できるdアカウントが必要になるので、あらかじめ登録を済ませておきましょう。
もちろん、ドコモユーザー以外でもくじの購入金額に応じたdポイントをためることができますよ。
■ドコモスポーツくじの種類と当選金額・当たる確率
ドコモスポーツくじで買える3種類のくじの特徴を一覧にしてまとめました。取り扱うスポーツ | くじの種類 | 一口あたりの金額 | 当選金額 | 予想方法 | |
BIG | サッカー | 5種類 | 100円~300円 | 最高12億円 | コンピューターによる完全ランダム |
toto | サッカー | 4種類 | 100円 | 最高5億円 | 自分で予想 |
WINNER | サッカー、バスケットボール | 4種類 | 200円 | 最高5億円 | 選択肢から自分で予想 |
ここからは、3種類のくじについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。
初心者さんにおすすめの「BIG」
「BIG」は、サッカーの試合の勝敗や得点数を予想するスポーツくじ。予想はコンピュータによるランダムで行われるため、サッカーの知識がなくてもチャレンジしやすく、初心者さんにもおすすめです。
「BIG」のスポーツくじは、以下の5種類があります。
くじの名前 | 一口あたりの金額 | 当選金額 | 当選確率 |
BIG | 300円 | 最高6億円 | 約1/480万 |
MEGA BIG | 300円 | 最高12億円 | 約1/1,680万 |
100円BIG | 100円 | 最高2億円 | 約1/480万 |
BIG1000 | 200円 | 1等 約1,000万円 | 約1/18万 |
mini BIG | 200円 | 1等 約100万円 | 約1/2万 |
「BIG」の注目は、当選金額。一口300円の「MEGA BIG(メガビッグ)」は最高12億円と、ドコモスポーツくじの中でも最も当選金額が高いのが特徴です。
一口100円の「miniBIG(ミニビッグ)」でも最高2億円と、夢がありますね。
すべて一口100円で挑戦できる「toto」
「toto」も「BIG」と同じサッカーに関するスポーツくじで、指定されたサッカーの試合の勝敗や得点を予想します。実際に自分で予想して購入するので、その分の楽しみもあります。
「toto」のスポーツくじは、以下の4種類があります。
くじの名前 | 一口あたりの金額 | 当選金額 | 当選確率 | 予想方法 |
toto | 100円 | 最高5億円 | 約1/160万 | 勝敗 |
mini toto | 100円 | 約1万円 | 約1/243 | 勝敗 |
toto GOAL3 | 100円 | 約10万円 | 約1/4,096 | 得点数 |
toto GOAL2 | 100円 | 約10万円 | 約1/256 | 得点数 |
「toto」の特徴は、どのくじも全て一口100円であること。
当選金額は約1万円・約10万円・最高5億円と幅があり、難易度や当選金額でチャレンジするくじを決めるのも良いですね。
当選率が高くて当たりやすい「WINNER」
「WINNER」は、サッカーまたはバスケットボールの1試合の勝敗や大会成績を予想するスポーツくじ。「1試合予想」は何対何で勝つか、または何点差で勝つかを予想し、「優勝・成績予想」は年間優勝チームなどを予想します。
「WINNER」のスポーツくじは、以下の4種類があります。
くじの名前 | 一口あたりの金額 | 当選金額 | 当選確率 |
WINNER SOCCER 1試合予想 | 200円 | 最高5億円 | 1/18 |
WINNER SOCCER 競技会予想 |
200円 | 最高5億円 | 約1/20 |
WINNER BASKETBALL 1試合予想 | 200円 | 最高5億円 | 1/16 |
WINNER BASKETBALL 競技会予想 | 200円 | 最高5億円 | 約1/20 |
「WINNER」の注目は、その当選率。1等当選率はくじの種類によっても異なりますが、約1/18と、他のくじよりもかなり当たりやすくなっています。
たとえば、BIGの1等当選率は約1/480万、totoは1/160万とその差は圧倒的。「約1/18なら当たるかも!」とチャレンジしたくなりますよね。
また、勝敗や点数の予想は、自分で入力するのではなく、あらかじめ用意された選択肢から選ぶ形式なのも特徴。
スポーツくじ初心者やサッカー、バスケットボールのルールを知らない人でも気軽に予想を楽しめるのが魅力です。
■ドコモスポーツくじは当たらない? 評判・口コミまとめ
100円から始められる手軽なドコモスポーツくじ。でも、当たった人はいるのでしょうか?実際にドコモスポーツくじを買ったことがある人の口コミをいくつかピックアップしました。
ドコモスポーツくじに関する評判
今回当たりが6%くらいしかいなかったので難易度S扱いだった
SSの5%未満はなかなか大変そうだな(Xより引用)
「簡単に買えて便利だった」や「初心者でも手軽に始めやすい」という口コミが多く見られました。
特にBIGは予想もコンピューターが自動で行ってくれるので、予想に頭を悩ませることありません。
一方で、WINNERなど自分で予想が必要なくじは、「難しい」と感じる人も多いようです。
ただし、ドコモスポーツくじは購入前に予想の難易度を確認することができるので、はじめての人やまだ慣れていない人は難度の低い簡単なものからチャレンジすると良いでしょう。
また、「全然当たらない」という意見もいくつかありました。
なかなか当たらないと、「本当に当たるのか?」と不安になりますよね。ここからは、実際にドコモスポーツくじが当たった人の口コミを見ていきましょう。
ドコモスポーツくじが当たった人の口コミ
給油1回分にはなるかなぁ(Xより引用)
当たったら沖縄に移住してお土産屋やりてぇ。(Xより引用)
金額はさまざまですが、このようにドコモスポーツくじが当たった人もたくさん存在しています。また、ドコモ公式Xで「第1423回のMEGA BIGで、ドコモスポーツくじから1等12億円が当選した」というポストがされていました。
実際に高額当選も出ているのは、期待が高まりますよね。
■ドコモスポーツくじの購入方法
ここからは、ドコモスポーツくじの購入方法について見ていきましょう。BIGの購入方法
「BIG」の購入方法は、以下の通りです。- dアカウントにログインする
- 好きなくじを選び購入口数を決める、またはおすすめセットから選ぶ
- 合計金額を確認し、「購入内容を確認する」ボタンを押す
- 内容を確認し、「購入する」ボタンを押して購入完了!
BIGは、自分でくじの種類と口数を選ぶ買い方のほかに、おすすめセットが用意されています。
おすすめセットはくじ・口数の内容が定められたセットで、より手軽に買えるのが便利です。
totoの購入方法
「toto」の購入方法は、以下の通りです。- dアカウントにログインする
- くじの種類を選ぶ
- 参考データや投票率を参考に予想し、購入数を選ぶ
- 合計金額を確認し、「購入内容を確認する」ボタンを押す
- 内容を確認し、「購入する」ボタンを押して購入完了!
くじは、試合の勝敗を予想する「toto」「mini toto」、試合の得点を予想する「toto GOAL3」「toto GOAL2」で仕様が異なります。
「予想するのは難しい」と思う人もいるかもしれませんが、参考データやみんなの投票率を見ることができるので、それらを元に予想してみましょう。
WINNERの購入方法
「WINNER」の購入方法は、以下の通りです。- dアカウントにログインする
- サッカーまたはバスケットボールから好きな競技を選ぶ
- 1試合予想または優勝・成績予想のどちらかを選ぶ
- 予想する選択肢と購入口数を選ぶ
- 合計金額を確認し、「購入内容を確認する」ボタンを押す
- 内容を確認し、「購入する」ボタンを押して購入完了!
「WINNER」はサッカーとバスケットボールの2競技があるため、まずどちらにするか決めるところから始まります。
また、先ほど解説した通り、予想は選択肢から選ぶ形式なので、感覚的に予想できるのが便利。サッカーやバスケットボールに関する知識がなくても参加しやすいですよ。
■ドコモスポーツくじの当選金の受け取り方法
ドコモスポーツくじで当選した場合の当選金は、スポーツくじの販売元である独立行政法人日本スポーツ振興センターから設定した受け取り口座に自動で振り込まれます。特に手続きなどは不要なので、忘れる心配がないのがうれしいですね。
明細には「スポーツクジ トウセンキン ニホンスポーツシンコウセンター」と記載があります。
当選金が振り込まれたら確認しましょう。
■ドコモスポーツくじの退会方法と注意点
ドコモスポーツくじを退会(解約)したいときは、ログイン後マイページにアクセスし、「利用登録解除(退会)する」から手続きを行えば退会できます。ただし、購入したスポーツくじの中に結果が確定していないものがある場合、結果が確定するまで退会手続きはできません。
また、退会すると、翌日の午後を目処に、ドコモスポーツくじの購入情報や、当選金額を受け取るための講座情報などのデータが削除されるため、再登録しても過去の購入履歴は閲覧できなくなります。
過去の購入履歴が気になる人は、事前にメモなどで記録を残してから退会手続きを行いましょう。
■ドコモスポーツくじに関するQ&A
最後に、ドコモスポーツくじに関する気になる疑問をまとめました。当選したら当選メールはくる?
ドコモスポーツくじで購入したくじは、ドコモスポーツくじ公式サイトのマイページまたはメニューから確認できるほか、登録したメールアドレスに当選メールが届きます。「当選したらメールが届く」と覚えておけば良いですね。
また、当選金額は自動で振り込まれるので、「払い戻しを忘れていた」という心配もありません。
1等が当選する確率はどのくらい?
ドコモスポーツくじで1等が当たる確率は、くじの種類によって異なります。最も当選しやすいのは「WINNER」で、1等の当選確率はなんと約1/18! 他のくじと比べてもかなり当たりやすい確率です。
「金額よりも1等を当ててみたい」という人は、「WINNER」にチャレンジするのがおすすめです。
■【まとめ】ドコモスポーツくじは手軽な運試しにぴったり! dポイントもお得にためよう
ドコモスポーツくじは、「BIG」・「toto」・「WINNER」の3種類があり、一口100円~300円で購入できます。dアカウントがあればドコモユーザー以外でも楽しめて、購入金額の1%がdポイントで還元されるのがうれしいポイント。くじの購入は、クレジットカードや電話料金合算払いのほか、ためたdポイントも使えますよ。
当選金額やくじの仕組みは種類によって異なり、初心者や競技に関する知識がない人は、コンピュータがランダムに予想してくれる「BIG」がおすすめ!
自分でしっかり予想したい人は「toto」、簡単な予想にチャレンジしたい人やバスケットボールが好きな人は「WINNER」がおすすめです。
ドコモスポーツくじは事前に利用登録が必要なので、早めに登録を済ませておくと安心。また、19歳未満は登録できないので注意しましょう。
ドコモスポーツくじを利用して、手軽な運試しを試してみてくださいね!
DATA
ドコモスポーツくじ

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。