【ダイソー】「箸」が機能性で安い!子供用◎食事と調理が楽になるおすすめ5種類厳選
ダイソーの「箸」は110円(税込)から購入できます。お得な100均のキッチングッズに詳しい川崎さんは、機能性を高評価! 種類豊富な中から5種類を厳選。実際に使ってみたおすすめポイントも紹介します。お弁当で使える「箸セット」の展開も教えます。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■【100均】ダイソーの「箸」はお得で使いやすい! 便利なおすすめ厳選5種類

ダイソーの「箸」おすすめの種類を比較
食事や調理で使う「箸」は、見た目もそうですが、どちらかというと使い勝手を重視するものかもしれません。おかずをつまみやすい、持ちやすいなどの「使いやすさ」があれば、出番が多くなりそうです。
ダイソーの機能的な「お箸」厳選4種類を紹介していきます。【ダイソーの箸】細かい食材もつかめる「なんでもつかみやすい耐熱箸(黒、2膳入)」
ダイソーの「なんでもつかみやすい耐熱箸(黒、2膳入)」
メインのおかずはサイズが大きめになることもありお箸でつかみやすいものです。でも薬味など細かく刻んであるものは、ツルッとすべってしまうなど、お箸ではつかみにくい場合もありますね。
そのようなときに活躍するのが、ダイソーの「なんでもつかみやすい耐熱箸(黒、2膳入)」です。薬味などの細かく刻んだものもつかみやすい
先端がクロス形状になっていて、食材が滑りにくい作りになっています。
持ち手は六角になっていて、長さは約23cmあります。
材質はポリブチレンテレフタレート、ガラス繊維。耐熱温度は220度で、業務用食器洗浄機に対応します。ただし電子レンジ、オーブン、直火には対応していません。2膳セットで110円(税込)です。
DATA
ダイソー┃なんでもつかみやすい耐熱箸(黒)
内容量:2膳入
価格:110円(税込)
JANコード:4550480151243
【ダイソーの箸】ラーメン、そば、うどんにおすすめ「麺類を美味しく食べる箸 深緑 2膳入」
ダイソーの「麺類を美味しく食べる箸 深緑 2膳入」
ラーメンやうどん、そばはつゆがついていることもあって、箸でつかんでもツルッと落ちてしまうことも。思いの外つかみづらいメニューかもしれません。
うまくつかめない、イライラするのを防ぐために「麺類を美味しく食べる箸 深緑 2膳入」を使ってみてはいかがでしょう。ダイソーの「麺類を美味しく食べる箸 深緑 2膳入」は麺がすべらない
先角仕上げになっていて、箸の先がピタッとつきます。
麺を挟みやすくなり、ストレスなく食べることができるのです。
材質はポリブチレンテレフタレートとガラス繊維、耐熱温度は220度です。電子レンジ、オーブン、直火では使用不可。
長さは約23cmです。指を添えやすい形になっている
持ち手部分は持ちやすいように削られています。
業務用の食器洗浄機で洗うことも可能ですから、洗い物も楽ですね。2膳セットで110円(税込)です。
DATA
ダイソー┃麺類を美味しく食べる箸 深緑
内容量:2膳入
価格:110円(税込)
JANコード:4531762926186
【ダイソーの箸】箸先がつかないのがすごい「先が直接つかない菜箸(wavy)」
ダイソーの「先が直接つかない菜箸(wavy)」
調理をする際に使う菜箸は、調理中にどこかに置いておくことになります。そうすると箸の先端が置いたところについてしまい不衛生になってしまいますね。
衛生問題の対策ができるのが、ダイソーの「先が直接つかない菜箸(wavy)」です。ダイソーの「先が直接つかない菜箸(wavy)」は箸の先端が浮く
箸の先端が浮くようになっているのです。
さらに滑り止め付きですから、食材を落としにくくなっています。
長さは約30.3cmあります。
菜箸なので、長めの作りですね。
ただし、食器洗浄機には対応していません。
材質はナイロン、ガラス繊維で耐熱温度は180度です。価格は110円(税込)です。
DATA
ダイソー┃先が直接つかない菜箸(wavy)
価格:110円(税込)
JANコード:4550480293547
【ダイソーの箸】子供用も便利「抗菌トレーニング箸(リングタイプ、くま)」
小さいお子さんがお箸の練習をする場合には、専用のお箸を使うことに。ダイソーにもトレーニング用のお箸が売っています。
たとえば「抗菌トレーニング箸(リングタイプ、くま)」は3つのリングで指の位置を覚えることができます。ダイソー┃抗菌トレーニング箸(リングタイプ、くま)
価格:110円(税込)
JANコード:4550480407456
【ダイソーの箸】アウトドアにおすすめ使い捨てお箸「ポリ袋入割箸(無地、30膳)」
アウトドアでは洗い物がしにくいこともあって、使い捨てのお箸を取り入れることも多いでしょう。
ダイソーにも「ポリ袋入割箸(無地、30膳)」は、1膳ずつ袋に入っているので衛生的です。つまようじも入っていますよ。
DATA
ダイソー┃ポリ袋入割箸(無地)
内容量:30膳
価格:110円(税込)
JANコード:4550480278056
■【100均】ダイソーにお弁当で使える「箸セット」は売ってる?
お弁当を持っていくならばお箸セットも必要ですね。ダイソーには「G&Bカトラリー3点セット」があります。お箸、フォーク、スプーンのセット。これ1つあれば、どんなおかずでも食べることができそうです。
DATA
ダイソー┃G&Bカトラリー3点セット
価格:110円(税込)
JANコード:4965534181808
■【まとめ】ダイソーの「箸」は機能的な種類豊富! 食材をつかみやすい
ダイソーの「箸」は機能性しっかりで安い
ダイソーの「箸」は食材をつかみやすくなっています。
食事中のストレスを軽減してくれるので、ご飯を美味しくいただくことができそうです。また調理中の箸の先端問題を解決してくれる「菜箸」各種もありますから、活用していきたいですね。
イチオシでは、ダイソーのおすすめ神アイテムや、135名が選ぶ人気商品ランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
ダイソー
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。