【ダイソー】「砂絵セット」をやってみたレビュー!種類◎子供も大人も楽しいおもちゃ
ダイソーの「砂絵セット」シリーズが各110円(税込)で購入できます。お得な100均のおもちゃから文具まで詳しい川崎さんは、子供から大人まで楽しく遊べると高評価! 中でも「砂絵セット きょうりゅう」を実際にやってみて、難易度も確認します。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■【100均】ダイソーの「砂絵セット」は楽しくてかわいい! おすすめ2種類を比較

ダイソーの「砂絵セット」おすすめ2種類
カラフルな砂を使って絵を描いていく“砂絵”。絵の具やクレヨンなどで描く絵とは雰囲気も違いますね。また作る工程も異なるので、砂絵ならではの楽しさがあります。
「砂絵」は絵が複雑では難しいものですが、7色で子供もできるものがダイソーで販売されています。おすすめの「砂絵セット」の紹介、そして実際にやってみた感想をお伝えします。
■【ダイソーの砂絵】恐竜がカラフルな7色に仕上がる「砂絵セット きょうりゅう」
ダイソーの「砂絵セット きょうりゅう」
ダイソーで見つけた「砂絵」は、イラストシートとカラー砂(7色)がセットになっている「砂絵セット きょうりゅう」です。
カラー砂はピンク、オレンジ、黄色、緑、青、紫、白です。イラストシートは1枚です。砂は白雲石です。対象年齢は6歳以上となっています。
「砂絵」を作る際には砂を落とすことになるので、テーブルの上に紙やビニールなどを敷いておくと、汚れ防止になります。
ダイソーの「砂絵セット きょうりゅう」の価格・コスパ
ダイソーの「砂絵セット きょうりゅう」は110円(税込)
ダイソーの「砂絵セット きょうりゅう」はイラストシート、砂7色のセットで110円(税込)です。
ダイソーの「砂絵セット きょうりゅう」をやってみる!
ダイソーの「砂絵セット きょうりゅう」に白の砂をかけてみる
砂絵のイラストシートは、シールが剥がれるようになっています。
色をつけたい部分のシールを剥がして、砂をかけていきます。まずは白の砂をかけていきます。
砂は細かくサラサラしています。
シールを剥がした部分に砂をかけますが、どうしてもはみ出します。
でも砂がつくのは剥がした部分だけ。
指で軽く押さえたら、砂を落としていきます。白い砂がつきました。
ピンクの砂をつける
他の色でも同じです。
シールを剥がして砂をかけていきます。シールを剥がす際、細かい部分、たとえば恐竜の目は体の部分のシールを剥がす時に一緒に取れます。ここは後からペンで黒く塗ればいいと思って、作業を進めていきました。
オレンジの砂をつけていく
オレンジの砂をつけてみます。つける色はとくに順番は決まっていません。
つけやすい部分から砂をつけていくとよさそうです。とりあえず完成
7色の砂を使った砂絵が完成しました。
近くから見るとはみ出しているのがわかるのですが、遠くから見れば色がきちんと分けられているように見えます。
色が混じるのは仕方ない
砂はシールを剥がした部分につくようになっていますが、すでにシールを剥がして砂をかけた部分でも粘着力が残っていると砂がついてしまいます。
色が混じったようになるのですが、これも個性と思いましょう。パッケージのイラストは参考程度に
また参考にするイラストがパッケージに描かれていますが、全く同じようにする必要はありませんね。
自分の好きな色の砂を使って仕上げていけばいいと思います。DATA
ダイソー┃砂絵セット きょうりゅう
価格:110円(税込)
JANコード:4582241438362
■【ダイソーの砂絵】プリンセスの種類もある! かわいい「砂絵セット」
ダイソーの「砂絵セット」にはプリンセスもある
ダイソーの「砂絵セット」は、プリンセスもあります。
イラストシート1枚、7色の砂絵が入っているのは恐竜と同じです。対象年齢も6歳以上となっています。
DATA
ダイソー┃砂絵セット プリンセス
価格:110円
JANコード:4582241438324
■【100均】ダイソーの「砂絵」にまつわるQ&A
ダイソーの「砂絵」について、よく検索されている疑問と答えをQ&A形式でまとめました。
【100均】ダイソーの「砂絵セット」の売り場はどこ? 売り切れ?
ダイソーの「砂絵セット」は、文具のコーナーにあります。ただし、店舗によって取り扱う商品が異なり、在庫がない場合もあります。ご注意ください。
ダイソー以外の100均に「砂絵セット」は売ってる? セリアは?
セリアにも「砂絵セット」が売っているという情報がありました。お子さん向けのようで、砂は7色です。
店舗によっては在庫がない場合もありますが、価格もダイソーと同じ110円(税込)です。
サンリオの「砂絵」は100均のダイソーで買える?
サンリオやディズニーキャラクターの「砂絵」があったら、ぜひやってみたい。
そんな声もありそうですが、残念ながら2025年初夏時点のダイソーの売り場では販売されていませんでした。もしキャラクターの砂絵を買うならば、楽天市場やAmazonなどを探すとよさそうです。
■【まとめ】ダイソーの「砂絵セット」がおすすめ! 7色で遊べて大人も子供も楽しめる
ダイソーの「砂絵セット きょうりゅう」(左)、「砂絵セット プリンセス」(右)
ダイソーの「砂絵セット」は、お子さん向けにできているのだと思います。
色も7色ですから、複雑ではありません。でも実際にやってみると、大人も楽しめるように感じました。
色が混じってしまうなどのハプニングもありますが、それも個性になるのでしょう。
「砂絵」をする機会はなかなかないかもしれませんが、何かに集中する時間を作ることができそうです。イチオシでは、ダイソーのおすすめ神アイテムや、135名が選ぶ人気商品ランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
ダイソー
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。