100均ダイソーの「舟皿」はたこ焼きパーティー、お花見にもおしゃれ!おすすめ2種類比較
ダイソーの「舟皿」は110円(税込)。お得な100均のお弁当&キッチングッズから季節のイベントアイテムまで詳しい川崎さんは、たこ焼きをおしゃれに盛り付けられると高評価! おすすめ2種類を実際にたこ焼きに使ってみて、何個載せられるかレビューします。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■【100均】ダイソーの「舟皿」おすすめ2種類を比較! たこ焼きを盛り付けてみたレビュー

ダイソーの「舟皿」にたこ焼きを盛り付けるならおすすめは?
たこ焼きを載せるお皿は、独特の形をしていることが多いと思います。このお皿は“舟皿”と呼ばれていて、舟のような形をしていますよね。
お祭りなどの出店でも使用されることがありますが、実は「舟皿」は100均のダイソーでも販売されています。今回はダイソーの「舟皿」おすすめ2種類を紹介していきます。
■【ダイソーの舟皿】舟の形でおしゃれ! たこ焼きにしっかり使いやすいサイズ「舟皿(17cm×8cm)」
ダイソーの「舟皿(17cm×8cm)」にはたこ焼きが3つ載せられる
ダイソーの「舟皿(17cm×8cm)」の大きさは、約170mm×80mm。
一般的な大きさのたこ焼きは3つ載せることができました。
たこ焼きは6個入りが多いので、ダイソーの「舟皿(17cm×8cm)」は分けて盛り付けるイメージです。
パーティーなどで少しずつ色々な味を食べるときなどに使いたいですね。
「舟皿(17cm×8cm)」は4枚入りで110円(税込)です。
ダイソーの「舟皿(17cm×8cm)」の素材! たこ焼きと一緒に電子レンジの温めに使える?
ダイソーの「舟皿(17cm×8cm)」の素材
ダイソーの「舟皿(17cm×8cm)」は液体を多く含む食品、オーブンやオーブントースター、電子レンジでの使用は不可となっています。
素材はポプラで、とても薄いです。ダイソーの「舟皿(17cm×8cm)」はたこ焼きだけに使うのはもったいない! 使い方提案
ダイソーの「舟皿(17cm×8cm)」に青菜のおひたしを盛り付ける
ダイソーの「舟皿(17cm×8cm)」はたこ焼きを載せるときに使うイメージですが、旬の野菜のおひたしなど、色の綺麗なものを載せても映えると思います。
「舟皿(17cm×8cm)」がオフホワイトのような色なので、食材を綺麗に見せてくれるからです。
デスクワークで使う小物入れに
また大きさや深さを考えると、デスクワークで頻繁に使うものを入れていてもよいなと思いました。筆者の場合はリップや目薬。
小物をおく定位置が作れます。DATA
ダイソー┃舟皿(17cm×8cm)
内容量:4個
価格:110円(税込)
JANコード:4904681935261
■【ダイソーの舟皿】たこ焼きが6個載せられて便利「発泡舟皿」
ダイソーの「発泡舟皿」
ダイソーには「発泡舟皿」もあります。「発泡舟皿」は出店などでフランクフルトを載せるお皿としても使用されるタイプのもの。
平たい形で、長さもあります。ダイソーの「発泡舟皿」のサイズと材質
ダイソーの「発泡舟皿」のサイズと材質
サイズは19.8cm×11.1cmで、材質はポリスチレンです。
ダイソーの「発泡舟皿」の値段と使い方! たこ焼きを何個載せられる?
ダイソーの「発泡舟皿」にはたこ焼きが6個載せられる
発泡舟皿には、たこ焼きが6個載せられました。
たこ焼きパーティー、いわゆる“タコパ”にも活用できそうです。
価格は10枚入りで110円(税込)です。
DATA
ダイソー┃発泡舟皿
内容量:10個
価格:110円(税込)
JANコード:4531762930442
■【100均】ダイソーの「舟皿」の売り場はどこ? 売り切れ?

ダイソーの「舟皿」でたこ焼きの見栄えが良くなる
店舗によって取り扱いが異なるので、在庫がない場合もあります。筆者が利用する店舗では、しばらく在庫がなかったのですが、2025年4月になって店頭に並ぶようになりました。
■【まとめ】ダイソーの「舟皿」はたこ焼きパーティーにおすすめ! お花見など季節にイベントにも◎
ダイソーの「発泡舟皿」(左)、「舟皿(17cm×8cm)」(右)
たこ焼きは普通にお皿に盛り付けることもできますが、舟皿を使うと何だか気分が盛り上がるもの。
ダイソーの「舟皿」各種はイベントにおすすめ。“タコパ”をするならば、使ってみたいお皿ですね。
またたこ焼きだけではなく色の綺麗な食材を盛り付けるのにも役立ちますよ。
イチオシでは、ダイソーのおすすめ神アイテムや、135名が選ぶ人気商品ランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
ダイソー
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。