【ダイソー】選べて便利♪「ペーパータオルホルダー」6選!マグネット付きから吊り下げタイプまで使い方いろいろ100均グッズ
【2025年10月更新】100均ダイソーのペーパータオルホルダーは110円(税込)から購入できます。人気のおすすめ6種類を厳選し、マグネット式、吸盤付き、吊り下げタイプまでピックアップ。サイズ、価格、設置方法を選べるので、好きな場所に取り付けることができます。同じ100均のセリアとも比較しました。
イチオシスト
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■20秒で分かる! 100均ダイソーのペーパータオルホルダーの記事を要約
■【100均】ダイソーのペーパータオルホルダーは、キッチンや洗面所で幅広く活躍
キッチン、洗面所、リビング、車内などさまざまな場所で活躍するペーパータオルホルダー。100均のダイソーからも、お手頃な価格のペーパータオルホルダーが多数販売されています。
100均ファンのイチオシ編集部員が、ダイソーで見つけたペーパータオルホルダー6種類を紹介します。キッチンペーパー用におすすめのタイプも多く、家事の時間を快適にしてくれるでしょう。
イチオシ編集部では、100均のキッチン収納グッズも特集しています。
ダイソーの「ペーパータオルホルダー」の良い口コミ
ダイソーのペーパータオルホルダーを実際に使用している方の口コミも気になりますよね。X(旧Twitter)で見つけた、ダイソーの「ペーパータオルホルダー」に関する良い口コミをピックアップします。
キッチンペーパー用のホルダーが豊富なダイソー。
キッチン扉や棚に引っ掛けるタイプも使いやすく、満足している方が多いようです。
ダイソーの「ペーパータオルホルダー」の悪い口コミ
ダイソーの「ペーパータオルホルダー」に関する少しネガティブな口コミも確認してみましょう。
商品によっては、安定感がなくはずれてしまうものもあるようです。
吊り下げタイプを選ぶときは、しっかりと固定できそうなものを選びたいですね。
■100均ダイソーのペーパータオルホルダーはリビング、ダイニング、キッチンにも便利! おすすめ6選
ここからは、ダイソーのおすすめのペーパータオルホルダーを紹介します。
キッチン用に販売されているものがメインとなっていますが、ペーパータオルやティッシュをセットして、リビング、ダイニング、洗面所などで使える商品もありますよ。
【ダイソーのペーパータオルホルダー】置くだけで使えるシンプルな「キッチンペーパーケース」
ダイソーの「キッチンペーパーケース」はスタンダードなペーパータオルホルダーがほしい方におすすめのシンプルさが魅力的!
- 価格:110円(税込)
- サイズ:24.1cm×13.1cm×8.7cm
- 内容量:1個
- 素材:ポリプロピレン
本体にペーパー類をセットして、フタを乗せるだけのシンプルな構造です。キッチン、洗面所、リビングなど、どこに置いても馴染むカラーとデザインですよ。キッチンペーパーだけでなく、小さめサイズのペーパータオルをセットしたいときにも重宝します。
ダイソー┃キッチンペーパーケース
内容量:1個
価格:110円(税込)
JANコード:4549131936292
【ダイソーのペーパータオルホルダー】棚板に引っ掛けて使う「キッチンペーパーボックス」
次は、ダイソーの「キッチンペーパーボックス」です。扉の棚板や吊り下げ戸棚に引っ掛けることができ、ティッシュやペーパータオルにも使えます。
- 価格:220円(税込)
- サイズ:幅9.5cm×長さ25cm×高さ13cm
- 内容量:1個
- 素材:本体=鉄、底=シリコンゴム
吊り下げ収納でスペースを有効に使えるペーパータオルホルダーです。スムーズに使えるように、棚板の厚みや、ペーパー類の箱のサイズを確認しておきましょう。テーブルにセットして、ティッシュ置き場にしている方もいるようです。
ダイソー┃キッチンペーパーボックス
内容量:1個
価格:220円(税込)
JANコード:4549131937183
【ダイソーのペーパータオルホルダー】しっかり固定できる「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」
続いて紹介するのは、ダイソーの「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」です。マグネットがくっ付く場所に、キッチンペーパーを吊り下げ収納できますよ。
- 価格:110円(税込)
- サイズ:8cm×1.3cm×8.3cm
- 内容量:1個入
- 素材:材質本体=スチロール樹脂(70℃)、ヨーク=鋼板、磁石=フェライト、すべり止め=熱可塑性エラストマー(60℃)
●おすすめポイント
ロールタイプのキッチンペーパーを引っ掛けられる商品です。マグネットでしっかりと固定できます。常に吊るしておけるので、ほしいときにサッとペーパーを手に取れるのが魅力です。
ダイソー┃キッチンペーパーホルダー(マグネット)
内容量:1個入
価格:110円(税込)
JANコード:4550480032832
【ダイソーのペーパータオルホルダー】手軽に使える「キッチンペーパーホルダー(吸盤)」
次は、ダイソーの手軽に使える「キッチンペーパーホルダー(吸盤)」です。キッチンペーパーを吸盤で手軽に取り付けたい方にぴったりですよ。
- 価格:110円(税込)
- サイズ:13cm×3.5cm×11.5cm
- 内容量:1個入
- 素材:本体=ポリプロピレン、すべり止め=熱可塑性エラストマー、吸盤=塩化ビニル樹脂
●おすすめポイント
こちらも吊り下げタイプで、ロールタイプのキッチンペーパーを引っ掛けたいときに活躍します。吸盤タイプなので、キズやテープ跡を付けずに設置できるのがうれしいですね。
ダイソー┃キッチンペーパーホルダー(吸盤)
内容量:1個入
価格:110円(税込)
JANコード:4550480032795
【ダイソーのペーパータオルホルダー】差し込み式「吊り戸棚用キッチンペーパーホルダー」
ダイソーの「吊り戸棚用キッチンペーパーホルダー」は、吊り戸棚、扉の棚板などに挟み、ペーパー類を吊り下げられるアイテム!
- 価格:110円(税込)
- サイズ:32.5cm×8.3cm×4.5cm
- 内容量:1個入
- 素材:すべり止め=ポリエチレン、本体=スチロール樹脂、ホルダー=スチロール樹脂、アーム=スチロール樹脂
ロール状のキッチンペーパーを通したあとに、吊り戸棚の底板、キッチンや洗面所の扉の棚板などに挟んで設置するタイプです。厚さ約13~27mmの棚板などに設置できます。取り付けできない場所もあるので、購入前に商品ページで詳細を確認してみてくださいね。
ダイソー┃吊り戸棚用キッチンペーパーホルダー
内容量:1個入
価格:110円(税込)
JANコード:4550480359120
【ダイソーのペーパータオルホルダー】スタンドタイプ「キッチンペーパーホルダー(スベリ止め付)」
最後に紹介するのは、ダイソーの「キッチンペーパーホルダー(スベリ止め付)」です。ロールタイプのキッチンペーパーをサッと使えるのが便利!
- 価格:110円(税込)
- サイズ:15cm×15cm×25.5cm
- 内容量:1個
- 素材:スチール(PVCコーティング)
●おすすめポイント
ロールタイプのペーパーを差し込むだけのシンプルな構造です。滑り止め付きで、濡れても拭き取りやすい素材なのも◎。色は画像のホワイトのほかにブラウンも販売されています。
ダイソー┃キッチンペーパーホルダー(スベリ止め付)
内容量:1個
価格:110円(税込)
JANコード:4549892000645
■【100均】ダイソーの「ペーパータオルホルダー」に関するQ&A
ダイソーのペーパータオルホルダーに関してよく検索されている疑問をまとめています。
【100均】ダイソーのペーパータオルホルダーの売り場はどこ? 売り切れ?
筆者が訪れた店舗では、ペーパータオルと一緒に通路の途中にある目立つ棚に陳列されていました。
店舗によってはキッチン用品や生活用品のコーナーに並んでいる可能性もあるので、探すときの参考にしてみてください。
【100均】ダイソーのペーパータオルホルダーには透明タイプのケースもある?
編集部で確認したところ、2025年10月時点で、ダイソー公式通販サイトから透明タイプペーパータオルホルダーが販売されている情報は確認できませんでした。
ダイソーは店舗によって在庫には差異があります。どうしても欲しい方は複数店舗を回る、各店舗で聞いて探してみるというアクションは可能です。ご参考ください。
【100均】ダイソーのペーパータオルホルダーには洗面台用、壁掛けタイプもある? ティッシュ用もおすすめ
ダイソーではティッシュ箱を壁掛けできる「壁ピタティッシュ」という商品が販売されています。剥がせるタイプの粘着テープでくっ付けるタイプです。店舗によって在庫は異なります。
ペーパータオル用ではなくティッシュ用ですが、洗面台にも使えるでしょう。気になる方はぜひ注目してみましょう。
【100均ダイソーと比較】ペーパータオルホルダーはセリアでも売ってる? 洗面台にも使える?
ペーパータオルホルダーは、100均セリアでも取扱いがあります。
マグネット式、吊り戸棚用、スタンドタイプなどさまざまな種類があり、ダイソーと同じくキッチンペーパー向けの商品がメインとなっています。
イチオシでは、100均マニアがおくる、セリアのキッチンペーパーホルダーも特集しています。洗面台に使えるかはご家庭のサイズによります。特集で確かめてみてください。
■【まとめ】ダイソーの「ペーパータオルホルダー」は種類が豊富! 使いやすいタイプを選べる
ダイソーのペーパータオルホルダーからおすすめの6種類を紹介しました。シンプルな置き型や吊り下げタイプなど種類が豊富で、設置場所にあわせて使いやすいものを選択できます。
イチオシ編集部では、ダイソーのおすすめ神アイテムや、135名が選ぶ人気商品ランキングも紹介しています。
DATA
ダイソー※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。


)

















)