【ダイソー】パッキン付き「中身が見えるキャニスター」はスタッキング可能で密封性◎
更新日:
人気100円ショップのダイソーでは、キッチンツールも充実していますよね。今回は、そんなダイソーで見つけた「ガラスキャニスター」を紹介します。ウッド調のフタがおしゃれで、調味料入れなどに最適! ぜひ参考にしてみてくださいね。
イチオシスト:イチオシ編集部 ダイソー部
100円ショップのDAISO(ダイソー)好きの編集部員が、人気商品やおすすめ商品を発信中。株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同開設したレコメンドサイト「イチオシ」では毎日トレンド情報をお届けしています。Googleニュースでフォローしてください!
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■ダイソーの「中身が見えるキャニスター」のイチオシポイント
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」のイチオシポイントは?
まずは、ダイソーの「中身が見えるキャニスター」のイチオシポイントを3つ紹介します。
・中身が見える
・密封性を保つパッキン付き
・スタッキングできる
密封性を保つパッキン付きの、中身が見えるキャニスターです。商品の詳細情報をお届けします。
イチオシでは、ダイソーでおすすめのキャニスターも紹介しています。
■ダイソーの「中身が見えるキャニスター」の商品概要
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」の商品概要は、以下の通りです。商品名 | 価格(税込) | サイズ | 内容量 | 素材 | JANコード |
中身が見えるキャニスター | 110円 | 14.5cm×6cm×9cm | 1個入 | 本体:AS樹脂-20℃~-80℃ フタ/蓋/ふた:AS樹脂-20℃~-80℃ パッキン:シリコンゴム-30℃~-230℃ふた枠:ABS樹脂-30℃~-80℃ | 4549131863550 |
■ダイソーの「中身が見えるキャニスター」の特徴
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」の特徴は?
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」は、フタもクリアタイプの食品保存用キャニスターです。
密封性を保つパッキン付きで、同じシリーズであれば積み重ねることもできます。
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」のコスパは?
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」のコスパは?
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」の価格は、110円(税込)です。
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」のサイズは?
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」のサイズは14.5cm×6cm×9cmです。ダイソーの「中身が見えるキャニスター」の売り場は?
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」の売り場は、筆者が訪れた店舗ではキッチンコーナーに並んでいました。ダイソーの「中身が見えるキャニスター」の使い心地は?
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」の使い心地は?
ダイソーの「中身が見えるキャニスター」は、中身が見える便利さと、同シリーズであれば積み重ねることができるので、とても使いやすいキャニスターです。
パッキン付きで密封性もバツグンなので、食品の保存に◎!
イチオシでは、ダイソー新商品おすすめランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
DATA
ダイソー┃中身が見えるキャニスター(450mL)
◆今回の商品を購入した店舗
DAISO 渋谷マークシティ店
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ1階
営業時間:9:30~21:00
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/003086
DAISO 渋谷マークシティ店
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ1階
営業時間:9:30~21:00
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/003086
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。