100均セリアの蒸し器おすすめ2選! ダイソー・キャンドゥにもある? 電子レンジでの使い方を解説
セリアの蒸し器は、いずれも110円(税込)で購入できます。野菜や肉まんなどを手軽に調理できるのが便利ですよね。お得な100均のキッチングッズに詳しい川崎さんは、電子レンジで時短が可能だと高評価! 2種類を厳選し、実際に蒸してみながら使い方を解説します。あわせて、「売り場はどこ?」「フライパンで使えるステンレス製の蒸し器プレートはある?」「せいろ蒸しに使えるせいろはある?」「ダイソーやキャンドゥにも蒸し器はある?」など、気になる疑問をまとめました。

■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
20秒で分かる! セリアの「蒸し器」記事を要約
最近の更新内容
2024.2.2
・Q&Aにて、セリアの「蒸し器プレート」「せいろ蒸し」の情報を追加しました!
■セリアの蒸し器おすすめ2種類を比較! 実際に蒸してみた
毎日の調理を少しでも楽にしたいと思ったら、電子レンジ調理を取り入れたいですね。その際、野菜やお惣菜などを蒸すことができたら、油を使わずにヘルシーに仕上がります。
電子レンジで使うには専用の蒸し器が必要ですが、そんなときに便利なのがセリアの蒸し器。今回は、セリアで見つけた蒸し器を実際に使ってみたレビューをご紹介します。
■【セリアの蒸し器1】平たいお皿タイプの「レンジ蒸器」
セリア「レンジ蒸器」の特徴・サイズ・値段
平たい形が印象的な、セリアの「レンジ蒸器」。受け皿、網、ふたの3つのパーツで構成されています。
サイズは170×170×83mmで、材質はポリプロピレンです。
耐熱温度は120度、耐冷温度は-20度。価格は110円(税込)です。
セリア「レンジ蒸器」の使い方
セリアの「レンジ蒸器」を使って、実際にじゃがいもを蒸してみましょう。受け皿に水を入れ、網の上に皮をむいて食べやすい大きさに切ったじゃがいもを並べます。
パッケージには1~2分と書かれているのですが、600Wで2分加熱したところ、まだ固さが残っていたので、2分ほど再加熱しました。じゃがいもの量によって加熱時間の調整が必要です。
温め終わったら、蒸し器を電子レンジから取り出します。蒸し器本体はかなり熱く、中の蒸気も熱いので注意しましょう。
再度蒸したじゃがいもは柔らかくなり、そのまま食べることもできました。蒸しているのでパサパサにならないのも良いですね。
蒸したじゃがいもを、切り干し大根の煮物にプラスしてみました。
火が通るまで時間がかかるような食材は、電子レンジで加熱した方が手早く調理できますね。DATA
セリア┃レンジ蒸器
価格:110円(税込)
■【セリアの蒸し器2】加熱時間の説明書付き「レンジ蒸器」
セリア「レンジ蒸器」の特徴・サイズ・値段
野菜からヘルシーな温野菜を作ったり、冷凍食品を温めたりするときにおすすめなのが「レンジ蒸器」です。
深さがあるタイプで、家族分の食材を入れることができそうです。
ラベルには、野菜(100gあたり)の電子レンジ500Wでの加熱時間の目安が書かれています。
- じゃがいも:3分~3分30秒
- かぼちゃ:2分30秒~3分
- ブロッコリー:1分30秒~2分
- にんじん:2分30秒~3分
- 枝豆:2分30秒~3分
- ほうれん草:1分30秒~2分
あくまでも目安になりますが、覚えておくと便利ですよ。
セリアの「レンジ蒸器」の使い方
今回は冷凍かぼちゃを蒸してみます。電子レンジで3分加熱しました。持ち手が熱くなっているので、庫内から出す際には注意してください。
蒸したかぼちゃはやわらかく、簡単にカットできました。
こちらはサラダにしていただきます。蒸しているだけなので、ヘルシーなのがうれしいポイントです。
DATA
セリア┃レンジ蒸器
価格:110円(税込)
■セリアの蒸し器に関するQ&A<2024年11月更新>
ここからセリアの蒸し器についてわからないことを解消していきます。
セリアの蒸し器の売り場はどこ?
セリアの蒸し器は、キッチン用品売り場の調理アイテムが並んでいる場所で見つけました。店舗によって取り扱いが異なるため、詳しい在庫状況は直接店舗で確認してください。
セリアの蒸し器はステンレス製などフライパンで使える「蒸し器プレート」はある?
「蒸し器」とは異なりますが、セリアにはフライパンや鍋などで使える「蒸し&落とし蓋プレート」があります。
オールステンレス製で、フライパンに少々の水を入れてプレートを置き、食材を並べたら蓋をして蒸すという商品で、肉まんや焼売をふっくらと仕上げられるほか、もちろん野菜などの蒸し料理にも使えます。
商品名の通り、落し蓋としても使える2WAYタイプ。薄型なので、収納する際にも場所を取らないのがうれしいですね。
DATA
セリア|蒸し&落とし蓋プレート
セリアにせいろ蒸しに使える「せいろ」はある?
肉まんなどを蒸すのに便利な「せいろ」。調べたところ、セリアでは「せいろ」は取り扱っていないようです。
100均のダイソーにも蒸し器はある?
ダイソーには、スレンテスでできている「折りたたみ蒸し器」があります。使用しないときはコンパクトになるので、収納しやすいのがうれしいポイント。野菜だけでなく、肉まんなどを蒸すのにも使えそうです。価格は330円(税込)です。
ほかにも、レンジで野菜を蒸せる「電子レンジ調理器 温野菜」もあります。
使い方はセリアの商品と同じで、手軽に活用できるのが魅力です。110円(税込)というリーズナブルな値段も良いですね。
ダイソー┃ステンレス折りたたみ蒸し器(23.5cm)
価格:330円(税込)
DATA
ダイソー┃電子レンジ調理器 温野菜 GR
価格:110円(税込)
【100均】キャンドゥにも蒸し器はある?
キャンドゥの公式ネットショップでは蒸し器本体を見つけることはできませんでしたが、蒸す時に使用できるプレート類がありました。
商品名 | 価格 | サイズ | 公式リンク | JANコード |
アルミふた2枚入 | 110円(税込) | サイズ情報なし | リンク | 4903234010974 |
2way蒸し蓋17cm | 110円(税込) | サイズ情報なし | リンク | 4943273200240 |
■【まとめ】セリアの蒸し器で時短調理&ヘルシー料理にチャレンジ! 使い方も簡単
セリアの蒸し器は電子レンジに対応しており、野菜や肉まんなどを手軽に蒸すことができます。鍋で煮るよりも調理時間を短縮できるほか、油を使わないため、カロリーが気になる方にもおすすめなヘルシーメニューを作れますよ。
110円(税込)というリーズナブルな値段も魅力。毎日のお料理に、セリアの蒸し器を取り入れてみませんか?
DATA
イチオシでは、セリア新商品おすすめランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。