ドン・キホーテの自転車おすすめ6選!1万円台の安い値段やクロスバイクも!修理や防犯登録、空気入れ・通販情報まとめ
ドン・キホーテ(ドンキ)の自転車は、1万円台という安い値段から買えるのが魅力です。中には、クロスバイクや電動自転車、折りたたみ自転車などもあり、チラシを使えばさらに安く買えることもあるんだとか。今回は、ドンキの自転車の値段(価格帯)や口コミ、引き取りや修理、空気入れ、防犯登録サービスなどについてまとめました。おすすめの自転車もぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■20秒で分かる! ドン・キホーテの自転車の記事を要約
■最近の更新内容
2025.05.17
・おすすめ自転車を追加しました!
・自転車の販売状況を最新に更新しました!
2025.05.05
・口コミを更新しました!
2024.11.21
・Q&Aを追加し、バッテリー交換などに関する情報を更新しました!
■ドン・キホーテ(ドンキ)は自転車の種類も豊富!
総合ディスカウントストアの『ドン・キホーテ』(ドンキ)には、食品や日用品をはじめ、ファッション、家電用品などさまざまな商品が充実しています。店舗に行くと「こんな商品も売っているの!?」と、驚くこともありますよね。
そんなドンキの一部店舗には、行動範囲を広げ、移動を便利にするアイテム・自転車の取り扱いもあるんです! 種類も豊富なので、用途に合わせたものが選べますよ。
今回は、ドンキの自転車に関する情報をまとめました。値段(価格帯)や口コミ・評判をはじめ、引き取りや修理、空気入れ、防犯登録のサービスはあるかなどです。あわせてオリジナル商品ブランド『情熱価格』の電動自転車2種類もご紹介します。
■ドン・キホーテの自転車の値段と種類は? チラシにはお得情報も
まずは、ドンキの自転車の値段や種類、お得情報からご紹介します。
1万円台から10万円超えまで! クロスバイクや電動タイプも
ドン・キホーテには、ママチャリやクロスバイク、電動タイプなど種類豊富に自転車がそろっています。価格帯は大まかに、安いものは1万5千円前後、高いものは10万円を超えるものも! 一般的なシティサイクルの自転車の相場は2~3万円ほどなので、ドンキの安い価格帯の自転車は、とてもお得ですね。
さらにお得に購入したいという人は、チラシをこまめにチェックしておきましょう。自転車がチラシの目玉商品になっていれば、より安く購入できますよ!
チラシは公式ホームページにあるWEBチラシから各店舗の情報を確認できます。また、自転車は店舗によって取り扱いのない場合もあります。公式ホームページに、取扱店の情報はないため、直接ご利用の店舗に確認してみてください。
■ドン・キホーテの自転車・電動自転車は安いけど壊れやすい? 評判や口コミをチェック
ドンキの自転車・電動自転車を購入してみて皆さんがどんな感想を抱いているか気になりますよね。ドンキの自転車に関するSNSでの良い口コミと悪い口コミの一部を以下にまとめました。
良い口コミ
7年間でついに力尽きたので
急遽、新しい電動自転車2号(新車)を購入!
電動自転車にのったら
普通の自転車のれなくなるよね
今までで購入して良かったランキングNo.1かもしれんくらい感動したよぉ
ドン・キホーテ 9万円は
高いけど安いわ にこ(Xより引用)
伊勢佐木→本牧→新山下を彷徨い
新山下のドンキで自転車買った。
購入したら壊れた自転車でも引き取ってくれるってことだったので
自宅に戻って壊れた自転車をまたドンキまで持って行って
新しい自転車をゲットしてきた。
ちなみに今日の移動手段は徒歩とレンタルチャリとバス(Xより引用)
めっちゃいい感じ。どこまでも走れそう。(Xより引用)
SNSを調査すると、「安い」「お得に買えた」という声が多くあり、「安いので購入を検討している」という意見もありました。また、深夜や24時間営業をしているドン・キホーテなら時間を選ばず、自転車の買い替えができ、便利なようです。
さらに、店舗によっては新しい自転車の購入時に壊れた自転車を引き取ってくれる場合もあるようです。スムーズに買い替えできるありがたいサービスですね。
悪い口コミ
ドンキで買った自転車がすぐ壊れたからドンキは信用してない
あともう買っちゃったよ(Xより引用)
今日の予定
1.今更ながら住所異動届を区役所に出しに行く
2.自転車買いに行く
自転車は丈夫なのを買おうかな
ドンキのは絶対買わないようにしよう(すぐ壊れた)(Xより引用)
悪い口コミとしては、「すぐに壊れた」という声がありました。安く購入した分、壊れやすいのは修理代もかさむので大変なので、使う頻度に合わせた価格帯のものを選んでもよさそうです。
毎日使いたい、長距離を走りたいなどであれば、ある程度品質の高いものを。たまに使いたい、まずは試したい場合は、安い値段のものから挑戦するのもアリですね。
■ドン・キホーテは防犯登録や古い自転車の引き取りも行っている?
ドンキで自転車を買うと、その後のケアもしてくれるか気になりますよね。防犯登録や処分したい自転車の引き取りを行っているか調査しました。
店舗で購入した自転車ならその場で防犯登録OK
自転車を利用する際に、法律で義務付けられている「自転車防犯登録」。ドンキでは、店舗で購入した自転車を対象に、「自転車防犯登録」サービスを行っています。
購入時に防犯登録をする場合は、以下のものが必要です。
- 登録料(500円~、都道府県により異なります。)
- 自転車本体
- 保証書(取扱説明書、販売証明書など)
購入時でなくても、その後同店舗に来店したときやそのほかの自転車取扱い店舗でも防犯登録は可能です。必要なものは、購入時と一緒ですが、念のためレシートも捨てずにおいておきましょう。また、受付可能な時間帯は店舗によって異なります。2度手間にならないよう事前に電話で確認しておくと安心です。
一部の店舗限定で古い自転車の引き取りサービスを実施中
さらに、店舗によっては、新しい自転車を購入すると古い自転車を引き取ってくれるサービスを行っている場合もあるようです。自転車を買い替えたい人は、店舗に確認してみてください。また、引き取りサービスがあっても、防犯登録がされていない自転車は引き取り不可なのでご注意ください。
引き取りサービスがなくても、各自治体で300円~700円程度支払えば引き取ってもらえるので、そちらを利用するのも良いですね。
■ドン・キホーテで自転車の修理はできる? 料金・値段は?
ドンキでは、一部の店舗で自転車修理サービスを行っています。
自転車を購入した店舗に必ずあるサービスではないため、利用する際は、公式ホームページの「自転車修理 対応店舗一覧」をご確認ください。また、「自転車防犯登録」サービス同様、受付日時は店舗によって異なるので、行く前に店舗に直接問い合わせをするのがおすすめです。
料金は、店舗の受付に掲示された修理工賃表で確認できます。修理の内容などによって価格は変わりますが、おおよその目安がわかるので、気になる場合は受付で事前にチェックしてみてください。
■ドン・キホーテには自転車の空気入れサービスはある? 値段は無料?
ドンキでは、自転車の空気入れの無料貸し出しを行っている店舗があります。こちらも店舗によって行っていない場合があるので、行った際などに店員さんに確認しておくと安心です。空気入れサービスがあれば、買い物したついでに空気を入れられますね。
ちなみに、ドンキは空気入れも販売しています。価格は1,000円前後から買えるので、頻繁に使用するなら購入しておくと良いでしょう。
■ドン・キホーテの自転車おすすめ2選
ドンキのオリジナル商品ブランド『情熱価格』の自転車を2種類ご紹介します。
1.26型シティ車「ラクノリ」
「ラクノリ」は、子どもの成長に合わせて長く乗れることが特徴の自転車です。フレームを短くし、サドルの位置を低くしたことにより、大人から子どもまで乗れるように作られています。小学4年生の平均身長である身長135cmから、背の高い大人の180cmまで乗れるのだそう!
DATA
2.26型シティ車「ラクノリプラス」
7つの“もっと”をプラスした「ラクノリプラス」。「肉厚サドル」「肉厚グリップ」「ワイドバスケット」「オートライト」「ステンレスハンドル」「スペアキー2本から4本に」「反射で光るパンクに強いタイヤ」と、もっと乗り心地をよく、便利に快適に安心に乗れるようになりました。
「ラクノリ」と同じく、身長135cm~180cmと、大人から子どもまで長く乗ることができます。
1.肉厚サドルをプラス! →もっと心地よく!
2.肉厚グリップをプラス! →もっと握りやすく!
3.ワイドバスケットをプラス! →もっと便利に!
4.オートライトをプラス! →もっと夜を快適に!
5.ステンレスハンドルをプラス! →もっと強く!
6.スペアキー2本から4本にプラス! →もっとシェアできる!
7.反射で光るパンクに強いタイヤをプラス! →もっと夜でも安心に!
引用:ドン・キホーテ公式サイト(https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4837)
DATA
3.27型シティ車「リアゼロ」
「リアゼロ」は、絶対パンクしない「ノーパンクタイヤ」を後輪に採用した画期的な自転車です。自転車のパンクの原因は、後輪に多くあると言われています。パンクや修理費の不安、修理の待ち時間のムダを解消するために開発されたのがこの自転車。しかも、従来品よりも軽いノーパンクタイヤを使用しているので、乗り心地は一般的な自転車と同じなんだそう。
DATA
■ドン・キホーテの電動自転車『情熱価格』おすすめ3選
ここからは、ドンキのオリジナル商品ブランド『情熱価格』の電動自転車をご紹介します。
現在ドン・キホーテ公式サイトで確認できる電動アシスト自転車は「EVA PLUS CROSS」の1種類のみでした。以前は「電動アシスト自転車 EVA PLUS2」や「電動アシスト付き折り畳み自転車 EVA PLUS mini2」の取り扱いがありましたが、現在の販売状況は確認できませんでした。在庫がまだ店舗にあれば購入できるかもしれません。
1.「EVA PLUS CROSS」
まるで普通のクロスバイクのような、かっこいい見た目が特徴の「EVA PLUS CROSS」。電動アシスト付きには見えないおしゃれさと、すっきりとしたフォルムが何よりの魅力です。コンパクトなフレームの中には、6.0Ah/36Vのバッテリーを搭載。エコモードであれば、約60時間の長距離走行が可能です。さらに、ワイヤーロックとバッテリーロックも1つの鍵で施錠することができるので安心。
電動アシスト付き自転車の平均重量は、約20kg〜28kgと言われているなか、この「EVA PLUS CROSS」は19.8kgを実現! 重さがネックになっている方にもおすすめです。
DATA
2.「電動アシスト自転車 EVA PLUS2」
1回の充電で最大約41km走れる「電動アシスト自転車EVAPLUS2」。この商品は、ドンキの「ダメ出しの殿堂-情熱的改善要求-」というコミュニティサイト内で投稿された、お客様の「ダメ出し」を元にリニューアルされ、2023年4月に発売した自転車です。従来に比べカゴのサイズが大きくなり、バッテリー容量が8.5Ahから10.4Ahにアップしました。
カラーはマットブラック、オフホワイト、マットネイビーの3種類。大容量の10.4Ahバッテリーを搭載し、外装6段変速なので自転車の出だしも軽い設計。高性能のローラーブレーキを装備していて、雨の日でもしっかりブレーキが利くので安心です。パンクに強い約1.1mm厚のチューブと耐摩耗タイヤで、坂道なども快適に走れます。
ドン・キホーテ|電動アシスト自転車 EVA PLUS2【終了】
※価格は店舗によって異なります。
3.「電動アシスト付き折り畳み自転車 EVA PLUS mini2」
先に紹介した電動自転車のミニサイズ「電動アシスト付き折り畳み自転車EVAPLUSmini2」。人気の折りたたみタイプで、コンパクトに収納できます。カラーはマットブラック、オフホワイト、ブラウンの3種類です。
バッテリー容量は十分な5.8Ahを搭載し、1回の充電で約33km走行可能。こちらも外装6段変速なので自転車の出だしも軽い設計です。操作パネルはシンプルで使いやすく、大きなカゴが付いているのも便利ですね。
ドン・キホーテ|電動アシスト付き折り畳み自転車 EVA PLUS mini2【終了】
■ドン・キホーテの自転車に関するQ&A
ドンキの自転車に関して気になる疑問をまとめました。
ドン・キホーテでは電動自転車のバッテリー交換もできる?
ドン・キホーテでは、一部店舗で自転車修理を対応しているんだそう。バッテリー交換など詳細に関しては、直接問い合わせてみてくださいね。
自転車の取扱店は? 通販はある?
ドンキの自転車取扱店は、公式ホームページで確認できませんでした。比較的売り場面積の広い店舗や『MEGAドン・キホーテ』(通称:メガドンキ)では取り扱っている可能性が高いようです。「行って自転車がなかった」ということがないよう、行く前に取り扱いがあるかを店舗に確認してみてくださいね。
また、2023年10月現在、ドンキ商品の通信販売は行っていません。いつか通販でお買い物を楽しめることを期待したいですね。
ドンキにはヘルメットやライトなどの関連商品は売っている?
ドンキには、自転車本体以外にもヘルメットや自転車に取り付けられるライトなどの関連商品も揃います。ヘルメットは、子供用から大人用まであり種類豊富ですよ。また、夜の走行中に突然ライトが壊れても、近くにドン・キホーテがあれば安心ですね。
ドンキには、パナソニックやヤマハの電動自転車も販売されている?
ドンキ公式サイトでは、パナソニックやヤマハの電動自転車を取り扱っている情報は確認できませんでした。店舗によっては、取り扱いがあるかもしれません。
■【まとめ】ドン・キホーテの自転車は1万円台から買えるお手頃価格でコスパ抜群!
ドンキには、毎日使いやすいママチャリからクロスバイク、電動自転車などさまざまな種類の自転車を販売しています。価格は1万円台からと安いものも多く、気軽に手に取りやすいのがうれしいですね。
購入したらその場で防犯登録を済ませておくと安心! 一部店舗では修理や空気入れの貸し出しサービスも行っています。ドンキへ行く前に、ぜひ参考にしてみてくださいね。
種類豊富★★★★★
コスパ★★★★★
(星5つ中)
DATA
ドン・キホーテ
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。