カルディもへじの「牡蠣バター」は濃厚で美味!食べ方やアレンジレシピ、口コミなど
世界各国の食材や調味料、お菓子などが揃うカルディコーヒーファーム。世界だけでなく日本産の商品も充実していて、味つけに便利なドレッシングやソースもお手頃価格で人気を集めています。今回は広島県産の牡蠣を使用した濃厚な味わいのもへじ「牡蠣バター」を紹介します。原材料やカロリー、簡単なアレンジレシピなどを解説します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■カルディは和風の調味料や食材が種類豊富!
カルディコーヒーファーム(以下カルディ)では世界各国の食材を数多く販売していますが、厳選された和の食材を使用したカルディの「もへじ」シリーズの商品も充実しています。日本ならではの四季を感じられる旬の食材や、ご当地の美味しい食材を活用したドレッシング、ソース、調味料やお菓子などが種類豊富に揃います。
気になる味わいや口コミ、アレンジレシピなどお届けします。
イチオシでは、カルディの「もへじ」ブランドのおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね。
■カルディの「牡蠣バター」は旨味たっぷりで美味しい!
カルディの「牡蠣バター」は、バターに広島県産の牡蠣を合わせたペースト状の調味料です。
広島県は牡蠣の生産量が全国1位であることでも知られ、名産品として幅広い人に親しまれています。その牡蠣の味わいを自宅で気軽に食べられるのはうれしいですよね。
店舗では「もへじ」の商品を取り扱っている和食材、和風調味料のコーナーで販売しています。
カルディの「牡蠣バター」の値段・価格・コスパ
「牡蠣バター」の値段は、486円(税込)です。牡蠣を使用した調味料はほかではなかなか見かけないですし、500円以下で牡蠣の美味しさを味わえることを考えると十分にコスパは優れています。
カルディの「牡蠣バター」の原材料・原産国・内容量
カルディの「牡蠣バター」の原材料は、以下の通りです。
原材料名:牡蠣(広島県産)、食用なたね油、バター、卵、発酵調味料、醤油、砂糖、本みりん、食塩/増粘剤(キサンタンガム)、(一部に小麦・乳成分・卵・大豆を含む)
内容量:90g
賞味期限:別途商品ラベルに記載
保存方法 :直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
販売者:株式会社もへじ
製造者:丸三食品株式会社
牡蠣そのものの美味しさを活かしながら、発酵調味料や醤油で味を調えていることが表記されています。
90g入りなので、たっぷりと使えるサイズなのもうれしいポイントです。製造者の丸三食品株式会社は山口県にある会社で、醤油や出汁を主に製造しています。
カルディの「牡蠣バター」のカロリー・栄養成分表示
「牡蠣バター」の大さじ1杯(15g)あたりの栄養情報は、以下の通りです。
- カロリー:36.9kcal
- たんぱく質:0.8g
- 脂質:3.5g
- 炭水化物:0.7g
- 食塩相当量:0.62g
食塩相当量が意外と低いので、大さじ1杯程度なら安心して使うことができます。
調味料として使う場合、組み合わせる食材によってはカロリーなども上がりますのでバランスを考えて使用してみてください。
カルディの「牡蠣バター」の賞味期限・保存方法
筆者が2023年8月に購入した「牡蠣バター」の賞味期限は、2023年11月6日に設定されていました。未開封の状態であれば約4か月、直射日光と高温多湿を避けた常温の場所で保管できます。開封後は品質が劣化しやすいので、冷蔵庫で保存してなるべく早めに食べ切りましょう。
■カルディの「牡蠣バター」の味わいや口コミは? まずいって本当??
「牡蠣バター」を開封すると、すぐに磯の香りがふんわりと漂います。
薄い茶色をしていて、辛さや酸味はなく牡蠣本来のマイルドな旨味をそのまま味わうことができます。
プリンのようなやわらかい質感で、一口食べるだけでも濃厚さをしっかりと感じられます。まるで牡蠣そのものを食べているような気分になれるのが特徴です。
原材料にバターを使用していますがバター特有の脂っぽさはほとんどなく、ほどよく牡蠣になじんでいます。
パンやクラッカーに乗せて食べるだけでも十分に満足できる美味しさですよ。
牡蠣の風味がとにかく前面に出ているので、牡蠣が苦手な人は独特な味わいに抵抗を感じるのかもしれません。
X(旧Twitter)に挙げられていた口コミもほとんど好意的なもので、その一部を紹介します。アレンジレシピも必見です。
いろいろなお酒と相性抜群ですが、パスタやバゲットにアレンジした場合は赤ワインを合わせるのもよさそうですね。
簡単にバル風のおつまみが作れるのがポイントです。
個性的なアレンジを楽しんでいる人もいました。
カキフライを作るのは大変ですが、揚げパンに塗るだけでその風味を再現できるならぜひ試してみたいですね。おやつ感覚で食べたくなりそうです。
茹でたパスタに牡蠣バター小さじ山盛り2杯。オリーブオイル少々、マジックソルトで味付け。ポーションミルク2個でまろやかに。絶品 でした!!(Xより引用)
牡蠣バターを使ったパスタのレシピを詳細に教えてくれる口コミもありました。
オリーブオイルもマジックソルトもカルディで購入できるので気軽に作れそうですね。牛乳や生クリームの代わりにポーションミルクを使うところも手間がかからなくて便利そうです。
■カルディの「牡蠣バター」のアレンジレシピ
「牡蠣バター」は上記で挙げた口コミのほか、さまざまな料理に活用することができます。
今回は、家にあるような材料で作れる2つのアレンジを紹介します。【カルディの牡蠣バターアレンジ】1.牡蠣風味のたまごかけご飯
<材料>(1人分)
- ご飯:お茶碗1杯分
- 卵:1個
- 牡蠣バター:お好み量
<作り方>
- ご飯の上に卵を落とす
- 牡蠣バターを添える
- お好みで小ネギ(分量外)をちらして完成
筆者は、大さじ1程度の牡蠣バターを添えましたが十分に牡蠣の美味しさを満喫できました。
塩分が足りない、という場合は醤油を数滴垂らすのもおすすめです。【カルディの牡蠣バターアレンジ】2.牡蠣風味のポテトグラタン
<材料>(2人分)
- じゃがいも:2個
- 牡蠣バター:お好み量
- 溶けるチーズ、塩コショウ:適量
<作り方>
- じゃがいもを薄くスライスし、耐熱容器に入れ電子レンジで約3~4分加熱する
- 柔らかくなったら別の耐熱容器に並べ牡蠣バターを塗る
- 塩コショウを全体的に振りかけて溶けるチーズをちらす
- オーブンでチーズの焼き目が付くまで加熱したら完成
お好みでほうれん草やきのこなどを一緒に焼いても美味しく仕上がります。
加熱しても牡蠣の風味がしっかりと残るので、お酒のおつまみにもぴったりです。
■カルディの「牡蠣バター」に関するQ&A
ここからはカルディの「牡蠣バター」に関して、よく検索されている疑問をまとめました。
カルディの「牡蠣バター」は通販でも購入できる?
「牡蠣バター」はカルディ公式通販でも購入可能ですが、2023年8月末現在、「在庫なし」の表示が出ていて購入できなくなっています。店舗ではよく見かける商品なので販売終了の可能性は低そうですが、入荷後すぐに購入したい場合は「入荷お知らせメール」に登録しておくのをおすすめします。
■【まとめ】カルディの「牡蠣バター」は贅沢な美味しさでコスパ抜群! アレンジレシピも楽しめる
カルディの「牡蠣バター」は、牡蠣の濃厚な旨味が味わえるペースト状の調味料です。
香りもよく、開封した瞬間から磯の香りを楽しむことができます。
パスタや野菜とも相性がいいので夕飯のおかず作りにも大活躍します。ワインなどのお酒と合わせればおしゃれなおつまみにもなりますよ。ぜひ試してみてくださいね。
濃厚な味わい★★★★☆
コスパ★★★☆☆
(星5つ中)
イチオシでは、194人のカルディファンが投票した「カルディ新商品&おすすめランキング」も紹介しています。ファン調査1位の人気商品をチェックしてみてくださいね。
DATA
カルディコーヒーファーム┃牡蠣バター
価格:486円(税込)
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。