セリアの積み重ねシューズラックは見せる収納に◎角度調整タイプなど3種類を徹底比較
100均セリアには、さまざまな収納グッズが揃っています。玄関に使える収納として人気なのが「シューズラック」。いつの間にか増えてしまう靴を、省スペースですっきり収納できると口コミでも評判なんです。今回は、セリアで見つけた3種類のシューズラックを徹底比較! 積み重ねや角度調整など、実際に使ってみて分かったメリット・デメリットをご紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■セリアのシューズラックは積み重ねや角度調整などのタイプがあって便利!
「靴が増えすぎて収納スペースに困る」「新しい靴を買ったのに収納するスペースがない」など、靴の収納に関する悩みを抱えている人もいますよね。
限られたスペースにたくさんの靴を収納しようとしても上手く収められず、結局靴箱の中が乱雑になってしまったり、玄関が靴であふれてしまったりと、靴によって玄関がごちゃごちゃしてしまうことも少なくありません。
そんなときにおすすめなのがシューズラック。
もう6個欲しいです(Twitterより引用)
■セリアのシューズラックの売り場情報
セリアのシューズラックの売り場は、ホームインテリアコーナーに展開されています。
近くには、テーブルクロスやクッションなどの生活用品が並んでいました。靴下など、衣類関係の近くではないので要注意!シューズラックが欲しいときは、ホームインテリアコーナーを探してみてください。
■セリアのシューズラック3種類を比較!
セリアで見つけた3種類のシューズラックを実際に購入し、使い勝手を比較してみました。
1.靴を並べて置ける「積み重ねシューズラック」は見せる収納に◎
まずは1つ目、3種類の中で一番大きな「積み重ねシューズラック」です。ブラック・ブラウンの2種類があり、自分で脚を組み立てて使うタイプのシューズラックです。
組み立ては簡単で、ラック部分を床に置き、脚をはめるとすんなり組み立てられました。「積み重ねシューズラック」の特徴は、靴を並べて置けること。
その他のシューズラックは片足ずつ乗せてコンパクトに収納するタイプですが、こちらの「積み重ねシューズラック」は、左右の靴を並べて置き、その上にも左右並べた状態で置くことができます。また、「積み重ねシューズラック」同士を重ねることもできるため、「見せる収納」としてもおすすめです。
注意したいのが靴箱の中で使うとき。
筆者の自宅にある靴箱の一番高さがある段に置いてみたのですが、「積み重ねシューズラック」の脚が長く、ラック自体にかなり高さがあるため、棚に当たってしまい、上部分には靴を収納できませんでした。「積み重ねシューズラック」は拡張性が高く便利なものの、靴箱の中では本領を発揮しにくいかもしれません。
高さの気にならない玄関周りやクローゼットなどに置いて見せる収納として活躍しそうなアイテムです。DATA
セリア|積み重ねシューズラック
価格:110円(税込)
カラー:ブラック、ブラウン
2.どんな靴でも置きやすい「角度が調整できるシューズラック」
2つ目は、「角度が調整できるシューズラック」です。
靴の高さによって4段階で角度を調節することができ、ぺたんこ靴から高さのあるスニーカーやハイヒールまで、さまざまなタイプの靴に対応できます。筆者の自宅の靴箱を使ってもこの通り。厚底のスニーカーを置いてみましたが、すっきり収納できました。
角度の調整もしやすく、また靴が滑らないように溝やストッパーがついているのも高ポイントです。DATA
セリア|角度が調整できるシューズラック
価格:110円(税込)
3.靴に被せるだけ! 「省スペース靴収納1/2」
3つ目は、「省スペース靴収納1/2」です。
「角度が調整できるシューズラック」と同じく、靴を上下に重ねて収納できるアイテムですが、こちらのシューズラックは、角度調整などはなく、靴の上に被せるように置くだけでセットできるのが魅力です。筆者の自宅の靴箱の中でも、邪魔になることがなくすっきり収納できました。
また、「被せるだけ」という手軽さも使いやすいポイントです。
ひとつ難点なのが、高さが決まっているため、靴によっては合わないこともあります。
「積み重ねシューズラック」や「角度が調整できるシューズラック」では問題なく収納できたスニーカーが、「省スペース靴収納1/2」では入らず、少し低めのサンダルでギリギリ収納できました。ぺたんこ靴に使用する場合には問題ありませんが、高さのある靴に使用する場合はあらかじめサイズを測っておくと安心です。
DATA
セリア|省スペース靴収納1/2
価格:110円(税込)
カラー:クリア、ブラウン
靴のデザインを選ばない「角度が調整できるシューズラック」がイチオシ
3種類のシューズラックを使ってみた結果、筆者のイチオシは「角度が調整できるシューズラック」。筆者の自宅には備え付けの靴箱があり、靴箱の中を整理整頓するのに便利でした。「角度が調整できるシューズラック」は、角度が調整できることで、ヒールを気にせず収納できるのがとても便利!試しに1点のみ購入しましたが、いくつか買って使うのも良さそうです。
また、靴箱以外の靴収納としては、「積み重ねシューズラック」がおすすめ!
ある程度の高さがある靴でも積み重ねて収納できます。拡張性が高く左右に並べておけるので、見せる収納にはもってこいです。
■【まとめ】セリアのシューズラックで靴をすっきり収納しよう
セリアのシューズラックは、靴のタイプや使う場所に合わせて選ぶとよいでしょう。玄関やクローゼットなどに重ねて置き、「見せる収納」を楽しみたい人は「積み重ねシューズラック」がおすすめ!お店のディスプレイのように見せることもできるので、おしゃれに収納したい人は重宝しそうです。
筆者のイチオシは「角度が調整できるシューズラック」。
角度を自由に調整できることで、さまざまな靴に対応できるのが高ポイントです。セリアのシューズラックを使って、玄関や靴箱の中をすっきり整理整頓してみてください。
おすすめ度★★★★★
コスパ★★★★★
(星5つ中)
セリア
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。