100均・ダイソーの鉛筆削りランキング!「けずっ太くん」が1位の訳は?口コミは?
ダイソーの鉛筆削りは持ち運び用などタイプが選べて110円(税込)から購入できます。お得な100均の文房具に詳しい川崎さんが、とくにおすすめのダイソーの鉛筆削り5種類をランキング! 1位の「えんぴつけずり けずっ太くん」を中心に使い方、芯の尖り具合、サイズ感を解説します。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■ダイソーの鉛筆削りは種類が豊富でおすすめ
お子さんが小学生の場合、学校では鉛筆を使うことが多いでしょう。また仕事で鉛筆を使うこともありますから、鉛筆削りは必須アイテムになりそうですね。鉛筆削りはホームセンターなどでも売っていますが、ダイソーでも販売されています。
今回は、ダイソーの公式通販サイト「ダイソーネットストア」の商品を含め、おすすめ5つをピックアップしていきましょう。■【ダイソーの鉛筆削り】おすすめ1位:「えんぴつけずり けずっ太くん」
ダイソーには数種類の鉛筆削りがありますが、その中でおすすめ1位は「えんぴつけずり けずっ太くん」です。
芯先を5段階で調節可能で、書きやすい太さにすることができます。
この点を評価して、おすすめ1位にしました。また鉛筆を入れる部分を隠せるシャッター付き。削りかすが出ないようになっているので、ペンケースの中も汚れません。
ダイソーの鉛筆削り「えんぴつけずり けずっ太くん」の値段・価格・コスパ
ダイソーの鉛筆削り「えんぴつけずり けずっ太くん」は110円(税込)です。芯の太さを調整できますし、持ち運びのしやすさを考えると、コスパもよいでしょう。
ダイソーの鉛筆削り「えんぴつけずり けずっ太くん」のサイズ・素材
ダイソーの鉛筆削り「えんぴつけずり けずっ太くん」のサイズは幅2.8cm、奥行6.9cm、高さ4.3cmです。
手のひらに乗るサイズで、一般的なペンケースにも入ります。
材質は、本体がPS、ABS、刃がスチールです。
ダイソーの鉛筆削り「えんぴつけずり けずっ太くん」の使い方・開け方
ダイソーの鉛筆削り「えんぴつけずり けずっ太くん」を使用するときには、ダイヤルで芯先の設定をします。
画像は、ダイヤルを1に設定して削った場合です。
かなり尖っています。
そしてこちらはダイヤルを3に設定したとき。
芯先の長さに違いがあることがわかります。
調整をしたら鉛筆を入れて回すだけ。
削りかすは底フタにたまるので、外して捨てることが可能です。使い終わったら、シャッターを閉じておきましょう。
DATA
ダイソー┃えんぴつけずりき けずっ太くん
価格:110円(税込)
■【ダイソーの鉛筆削り】おすすめ2位:3種類の削り方ができる「トリプル鉛筆削り」
ダイソーの「トリプル鉛筆削り」は鉛筆を入れる箇所が3つあります。
左から標準、太軸、芯が長めで削れます。
3種類で対応してくれるので、おすすめ2位です。
画像は芯を長めにして削ったものです。
削った後は、反対側から捨てることができますよ。材質は、ふたがポリプロピレン、ケースがアクリルニトリロスチレン、刃がスチールです。
一般的なペンケースに入るサイズで、価格は110円(税込)です。DATA
ダイソー┃トリプル鉛筆けずり
価格:110円(税込)
■【ダイソーの鉛筆削り】おすすめ3位:お子さん向けの「鉛筆削り(IamDoraemon)」
「鉛筆削り(IamDoraemon)」は、ドラえもんに登場するキャラクターのイラスト入りの鉛筆削りです。
お子さん向けかもしれませんね。
可愛らしいイラストで、お子さんが率先して削ってくれるかもしれませんから、おすすめ3位です。
鉛筆を入れる箇所は2つあり、標準と芯長めで削ることができます。画像は、芯を長めに削りました。
ケースの上部が開くので、削りかすも捨てやすいです。
材質は、本体がポリスチレン、刃がスチールで、価格は110円(税込)です。
DATA
ダイソー┃鉛筆削り(IamDoraemon)
価格:110円(税込)
■【ダイソーの鉛筆削り】おすすめ4位:自宅やオフィスで使いたい「鉛筆削り」
ダイソーの「鉛筆削り」は、ペンケースには入れにくいサイズなので、自宅やオフィスで使うタイプです。
使い方の説明が書かれた紙が入っているので、それを参考にしながらしっかりと使っていきましょう。
持ち歩きには不向きなので、おすすめ4位です。
まずは白い部分を引き出します。
その後で鉛筆を入れて、固定します。
ハンドルを回すと、白い部分がだんだん閉じられ、鉛筆が削られていきます。
芯は針のようには尖りませんが、しっかりと削られています。
削りかすがたまるので、ケースを開けて捨てましょう。
材質はポリスチレン、ABS樹脂です。価格は110円(税込)です。
DATA
ダイソー┃鉛筆削り
価格:110円(税込)
■【ダイソーの鉛筆削り】おすすめ5位:鉛筆を入れるだけでOKな「電動鉛筆削り」
ダイソーの公式通販「ダイソーネットストア」には、乾電池で動く「電動鉛筆削り」がありました。鉛筆を入れるだけで、自動で削ってくれるので楽ですよね。
乾電池式でコードがないのも使いやすいさのポイントでしょう。価格は330円(税込)です。
取り扱いがない店舗も見受けられるので、おすすめ5位にしました。
DATA
ダイソー┃電動鉛筆削り
価格:330円(税込)
■ダイソーの鉛筆削りに関するQ&A
ダイソーの鉛筆削りについて、疑問を解消していきます。
ダイソーの鉛筆削りは削れない? 口コミはどう?
ダイソーの鉛筆削りは、価格が安いこともあって、本当に削れるのか不安になるかもしれません。でも筆者自身は、問題なく削れると感じました。
とくに電動鉛筆削りに関しては、高評価するTwitterの投稿も多く見られました。でもまだ問題なく使えているそう。価格は330円(税込)ですから、とてもコスパの良い買い物だったようですね。
もしかしたら、コツを掴めないと削れないと感じてしまうのかもしれません。でも、一旦コツを掴めば綺麗に削れるそうです。
2023年4月下旬の時点では見つけることができなかったのですが、可愛らしいとのこと。再販を期待してしまいます。
■【まとめ】ダイソーの鉛筆削りは、機能性やサイズで選んでいこう
ダイソーの鉛筆削りには芯の長さを調整できるタイプもあります。
それぞれ書きやすい芯の太さがあるので、調節機能があると助かりますね。またサイズに関しては、ペンケースに入るもの、自宅やオフィスに置いておくものがありました。どこで使うのかによって、使いやすいものを選んでいきましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。