コンビニの有料レジ袋はいくら?セブン・ローソン・ファミマの値段・サイズまとめ
2020年7月から始まったレジ袋有料化により、多くのコンビニでもレジ袋が有料になりました。各コンビニで複数のサイズを取り扱っており、店舗によってはサイズで値段が変わるところもあるようです。今回は、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのレジ袋のサイズと値段を徹底比較! 袋詰めの有無や「レジ袋について伝えるのがめんどくさい」というよくある疑問についても解説します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■2020年7月より始まったレジ袋有料化! コンビニ3社の値段を調査
海洋プラスチックごみ問題や地球温暖化問題の解決に向け、2020年7月より始まったレジ袋有料化。
スーパーなど、多くの店舗がレジ袋を有料で販売するようになり、コンビニも、北海道を中心に展開する「セイコーマート」以外のお店ではレジ袋が有料になりました。エコバッグを持ち歩いているという人も増えてきたものの、「衛生面が気になるからレジ袋を毎回買う」「エコバッグを持ち歩くのが面倒」という人もいますよね。
そこで気になるのがレジ袋の値段ですが、お店によって値段はさまざまなため、「あのお店だと○○円だったのに!」ということもあるようです。
そこで今回はコンビニ3社、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのレジ袋のサイズと値段を徹底比較しました。
まずは、レジ袋有料化についてSNSに寄せられたリアルな声を見ていきましょう。
レジ袋有料化によるトラブルや弊害も
すでに開始から2年以上が経つレジ袋有料化ですが、今でも時折トラブルの原因となっているようです。よく見かけるのが、「欲しいと伝えているのに付けてもらえない」「レジ袋を付けるか付けないかで店員さんに怒っている人を見た」「袋詰めが遅い・汚いと怒られる」などです。
あー、レジ袋か。なんでそんなに怒ってんだ 最初からレジ袋はいりません。て伝えれば自分もお店の人も嫌な思いしなくて済むのに。(Twitterより引用)
大量に買って、エコバッグ持ってきてないからレジ袋用意して、綺麗に袋詰めしようとしても遅いって怒られるし、袋追加しようとしても怒られるし
だったらエコバッグ持ってきて、会計してる間に袋に詰めるとかレジ通した品物から順番に入れてくとか、協力してよって(Twitterより引用)
新型コロナウイルス感染症の拡大によるマスクの着用や飛沫防止シートの影響で、お互いの声が聞こえにくくなっているのもトラブルの原因の一つかもしれません。
なので気持ちよく会計を済ませるには、店員さんと利用者側の双方の配慮が必要になりそうです。「この言い方なら分かってもらえるかな」「店員さんも大変だし少し待とう」など、おだやかな気持ちを心がけて利用したいですね。
■コンビニ3社セブン・ローソン・ファミマのレジ袋値段まとめ
ここからは大手コンビニ3社、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのレジ袋の値段について、詳しく見ていきましょう。
セブンイレブンのレジ袋の値段・サイズ
セブンイレブンのレジ袋の値段とサイズは以下の通りです。
- 小/中/大/弁当用……各3円(税込)
- 特大……5円(税込)
セブンイレブンのレジ袋はそれぞれ一般的な白色で、弁当用のみ茶色になっています。
レジ袋の素材に植物由来の原料であるバイオマスポリエチレンを30%配合するなど、環境に配慮した作りが特徴。袋の表面にはセブン&アイ・ホールディングスのロゴが描かれています。
また、セブンイレブンのレジ袋に見立てたエコバッグ「セブン‐イレブンレジ袋風エコバッグ」の販売も。
こちらは白・茶色の2枚セットで、マチもしっかりあるため、たっぷり入るのが高ポイントです。値段は1,980円(税込)と少し高めですが、繰り返し使えることを考えれば経済的。
公式通販サイト「セブンネットショッピング」で購入できます。・レジ袋 小(6号L)
→500mlペットボトル2本分くらい
・レジ袋 中(12号)
→500mlペットボトル1本とパン、おにぎり等が2個くらい
・レジ袋 大(25号)
→とりあえずなんでも入る(弁当+500mlペットボトル2本+サラダ等)
これらが全て1枚3円になります(Twitterより引用)
ローソンのレジ袋の値段・サイズ
ローソンのレジ袋の値段とサイズは以下の通りです。
- S/L/弁当用……各3円(税込)
ローソンのレジ袋のカラーは、セブンイレブン同様に弁当用が茶色、その他は白色です。また、植物由来の素材を30%配合するなど、環境に配慮した作りも高ポイント。
サイズのバリエーションは少ないものの、どのサイズでも1枚3円という一律価格なのは分かりやすくていいですね。ファミマのレジ袋の値段・サイズ
ファミリーマートのレジ袋の値段とサイズは以下の通りです。
- 小/中……各3円(税込)
- 大/弁当用……各5円(税込)
- 特大……7円(税込)
ファミリーマートのレジ袋も弁当用が茶色、その他が白色というカラーで他2社と同じ。注目すべきは値段です。
小・中サイズであればセブンイレブン・ローソンと同じ値段ですが、弁当用・大・特大サイズは大手コンビニ3社の中で一番高いです。とはいえ、商品量に応じて最適なサイズを店員さんが選んでくれるので安心。希望のサイズがある場合は、申告することで購入できるようです。
また、以前は商品引換券が含まれていれば無料でレジ袋をいただけましたが、現在は有料になっています。
セブン・ローソン・ファミマのレジ袋一覧表
店名 | サイズ | 値段(税込) |
セブンイレブン | 小・中・大・弁当用・特大 | 小・中・大・弁当用……各3円 特大……5円 |
ローソン | S・L・弁当用 | 各3円 |
ファミリーマート | 小・中・大・弁当用・特大 | 小・中……各3円 大・弁当用……各5円 特大……7円 |
■セブン・ローソン・ファミマのレジ袋を比較!
小・中・大やS・Lなど、コンビニによって異なるレジ袋のサイズ表記。それぞれで大きさに違いはあるのでしょうか?セブンイレブンの中サイズ・ローソンのSサイズ・ファミリーマートの小サイズのレジ袋を並べて比較しました。
セブンの中サイズ≒ローソンのSサイズ
画像左から、ローソンSサイズ・セブンイレブン中サイズ・ファミリーマートSサイズのレジ袋です。
画像を見ると、セブンイレブンの中サイズのレジ袋とローソンのSサイズのレジ袋はほぼ同じサイズだということが分かります。一方で、ファミリーマートのSサイズのレジ袋は、ローソンのSサイズのレジ袋よりもやや小さめ。
画像のセブンイレブンのレジ袋は中サイズのため、ファミリーマートのSサイズのレジ袋とセブンイレブンのSサイズのレジ袋がほぼ同じサイズになるのでは? と予測できます。■100均のレジ袋はお得?
コンビニやスーパーで会計時にレジ袋を購入するのもいいですが、事前にレジ袋を購入し、持参するのもおすすめ。100円ショップではさまざまなサイズのレジ袋を販売しており、まとめて購入しておきたいときに便利です。
「ダイソー」で販売されている、レジ袋(お買い物袋)の値段をいくつかまとめました。
商品名 | サイズ | 枚数 | 1枚あたりの値段(一袋税込110円) |
スーパーさんのお買い物袋 5L | 横30cm(マチ12cm含む)×縦43cm×厚さ0.0013cm | 60枚 | 約1.8円 |
手さげポリ袋(関西35号/関東20号) | 35cm×43cm×0.014cm | 55枚 | 約2円 |
便利なポリ袋 乳白 40号 | 幅40cm×長さ48cm×厚さ0.015mm | 46枚 | 約2.3円 |
スーパーさんのお買い物袋 8L(エンボス半透明) | 横34cm(マチ13cm含む)×縦48cm×厚さ0.0014cm | 45枚 | 約2.4円 |
化石燃料の使用量を抑えた手さげポリ袋(関西45号/関東45号) | 45cm×53cm×0.0016cm | 28枚 | 約3.9円 |
1枚あたりの金額がコンビニのレジ袋より安いものも多く、持参する手間はあるものの、コスパを考えると100円ショップのレジ袋を利用するのはかなりアリ。
同じサイズのレジ袋を一度にまとめて購入することになるため、よく使うサイズを選ぶのがおすすめです。
■コンビニのレジ袋に関するQ&A
最後に、コンビニのレジ袋に関する気になる疑問をまとめました。
コンビニでは袋詰めはしてもらえる?
セブンイレブン・ローソンは袋詰めしてもらえますが、ファミリーマートは、購入点数によって異なり、自分で袋詰めをお願いされることもあります。その場合は会計後にサッカー台へ商品とレジ袋を持っていき、買ったレジ袋に自分で詰めましょう。
コンビニでの「レジ袋はいりますか?」のやり取りがめんどくさい……
よくコンビニを利用する人の中には「毎回聞かないでほしい」という人もいるかもしれませんが、店員さんは「レジ袋が欲しいのかどうか」を察することはできません。会計を円滑にするためにも、キチンとレジ袋が必要かどうか伝えることが重要です。
「できるだけ会話を避けたい」という人は、セルフレジを利用するのもおすすめ。
ホットスナックなど一部購入できない商品がある、現金が使えないなどの制限はありますが、自分のペースで会計ができ、レジ袋の有無も自分で決められます。
■【まとめ】コンビニのレジ袋は値段・サイズともにローソンがお得!
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのレジ袋はそれぞれ3~7円ほどで、もっとも安いのはローソン。セブンイレブンとファミリーマートはサイズが豊富な分、サイズによって値段に差がありますが、ローソンは一律3円です。
また、
サイズ面でもローソンのレジ袋がお得!ローソンのSサイズのレジ袋はセブンイレブンの中サイズのレジ袋とほぼ同じサイズで、ファミリーマートの小サイズのレジ袋より少し大きめの作りになっています。
レジ袋をよりお得にゲットしたいなら、100円ショップなどでまとめて購入し、持参するのもおすすめ!
サイズ選びに迷ったときは、自分がよく使うサイズを購入するのが◎
次回コンビニを利用する際の参考にしてくださいね!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。