神コスパ!くら寿司の裏メニュー4選!注文方法や「くら出汁」の人気アレンジも紹介
「安心・美味しい・安い」をコンセプトに掲げる「くら寿司」。定番のにぎりからサイド、デザートまで、さまざまなメニューがありますが、実は裏メニューが存在するのを知っていますか? 「幻のとろ鉄火軍艦」や「魚介ユッケ」など、タッチパネルに現れたときだけ注文できる、超レアなメニューなんです。今回は、一度は食べたいくら寿司の裏メニューと、人気のサイドメニュー「くら出汁」を使ったおすすめアレンジをご紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■くら寿司には裏メニューがある!? 神コスパの「幻のとろ鉄火軍艦」が食べたい!
定番のにぎりからサイド、デザートまで豊富なメニューがそろう「くら寿司」。実は知る人ぞ知る裏メニューが存在するんです。
タッチパネルに現れたときだけ注文できる超レアなメニュー「幻のとろ鉄火軍艦」や「魚介ユッケ」など、一度は食べたいくら寿司の裏メニューをご紹介します。あわせて人気のサイドメニュー「くら出汁」を使ったおすすめアレンジもあるので、ぜひチェックしてください。
くら寿司の裏メニューの注文は「タッチパネル」限定
裏メニューは何種類かありますが、注文方法はどれもタッチパネル限定。
隠しコマンドなど、ゲームのような特別な出し方があるのではなく、不意にタッチパネルに現れるんだそう。出合えたらラッキー!すぐに注文してくださいね。
また、たまに回転レーンで流れていることもあるそう。
何か特別なアナウンスなどはなく、通常の寿司ネタと同じように流れてくるので、見かけたら取っておくのがおすすめです。狙い目はオープン直後~お昼ごろ
いつでも出合えるわけではない、くら寿司の裏メニュー。
狙い目の時間帯は、「オープン直後~お昼ごろ」だと言われています。くら寿司では毎日食材を仕入れ、開店前に仕込みを行っています。
仕込みの際に出る、ネタとして提供できない部分を裏メニューに使っており、鮮度が落ちないように早めに提供するため、オープン直後が狙い目なんだそう。仕入れの状況によってはお昼ごろまで残っている場合もあるので、ランチメニューと一緒に食べられるチャンスもあるかも!
裏メニューを食べたい人は、できるだけ早い時間に来店しましょう。
■出合えたらラッキー! くら寿司の裏メニュー4選
ここからは、出合ったらぜひ頼みたい、くら寿司の裏メニューをSNSのクチコミとともにご紹介します。
くら寿司の裏メニュー1.幻のとろ鉄火軍艦
とろの切れ端がたっぷり軍艦に乗った、超レアな裏メニュー。
とろの上には刻みねぎが乗っており、2貫で110円(税込)という採算度外視の値段に驚きます。裏メニューの中でも特に人気が高く、すぐにタッチパネルから消えてしまうので、見かけたら食べたい分だけまとめて注文するのがおすすめです。
かなりのレアメニューらしくアイスクリームの欄にアイコン隠してた。一度に5皿頼んでみた美味しかった。(Twitterより引用)
くら寿司の裏メニュー2.とろ鉄火
とろの切れ端を鉄火巻に使った裏メニュー。「幻のとろ鉄火軍艦」よりはとろの量が少ないものの、その分出合える確率も高くなります。値段は通常の鉄火巻と同じ110円(税込)。
とろの部分を使っているため、口の中でとろけるような食感を楽しめるのがうれしいポイントです。やっぱり美味しいとろ鉄火
110円✕4
もう何も言うことがないよね
今日はとろ度高めで大当たり
しかもフリーでレーンを回ってるし
美味しいし最強コスパ
思わず取っちゃったよ(Twitterより引用)
くら寿司の裏メニュー3.魚介ユッケ
新鮮な生魚をぶつ切りにし、特製ダレをかけた「魚介ユッケ」。通常、ユッケといえば生肉で作るものですが、寿司屋らしく生魚を使っているのがポイントです。
タレは、香味野菜や甘味のある果物を使い、魚に合うように作られています。上に乗った温泉卵と混ぜれば、さらにおいしさがアップ!
ぶつ切りの生魚をたっぷり食べられて110円(税込)というコスパのよさも魅力です。シャリを使っていないため、お寿司よりヘルシーなのもうれしいですね。
コスパ最強はコレかも。(Twitterより引用)
くら寿司の裏メニュー4.あら汁
仕込みの際に出た魚の骨や、ネタとして提供できない大きさの生魚をたっぷり加えた「あら汁」。
「想像以上に具が多い」「可食部ばっかりで満足度が高い」などの声が多く、SNSでも人気の高い裏メニューです。使われる具材は仕入れ状況によって異なるようで、春はカツオ、冬はブリなど季節の旬ネタを食べられる可能性もあるかも…?
注文するたびに「今日はどんな具が入っているんだろう」とワクワクできる楽しさもありますね。
■「くら出汁」を使ったおすすめアレンジ3選
サイドメニューでも特に人気な「くら出汁」。コーヒーなどホットドリンクを入れる紙カップで運ばれてくるため、はじめて見る人は驚くかもしれません。
昆布と鰹をはじめ、7種類の素材で取った濃厚な風味が特徴で、一口飲むとほっとした気分に。お寿司を食べながら飲んでいる人も多く、中には「くら出汁を楽しみに通っている」という根強いファンもいるそうです。
そのままでも十分おいしい「くら出汁」ですが、実は幅広いアレンジを楽しめるのも魅力のひとつ。
ここからは、「くら出汁」を使ったおすすめアレンジを3つ見ていきましょう。
アレンジ1.好きな寿司ネタで「しゃぶしゃぶ」
くら寿司公式Twitterでも紹介されたアレンジ。カップの蓋を開け、好きなネタを「くら出汁」でしゃぶしゃぶ。
「くら出汁」はさまざまなネタと相性がよく、自分の好きなネタで楽しめるのがうれしいポイントです。最後は、密かに人気のある「くら出汁」しゃぶしゃぶ。
えんがわ、はまち、生えび、サーモン、たまご、
などなど、色々なネタで頂きました!
しゃぶしゃぶしたネタは、しゃりに乗せて七味ポン酢でどうぞ
回答してくださった方、ありがとうございました!(Twitterより引用)
くら出汁(110円)ハマチやエビ天をしゃぶしゃぶして食べると美味しいですよ~(Twitterより引用)
アレンジ2.空いた器にお寿司を入れて「茶漬け」
続いては、「くら出汁」を使ったお茶漬けアレンジ。
空いた器に好きなネタを入れ、その上から「くら出汁」を適量かけるだけ!あっという間に上品な味わいのお茶漬けが完成します。お酒との相性もよく、〆に食べるのにもぴったりです。
また、ランチメニューの「旬の海鮮丼」と合わせるのもおすすめ。
まずは普通に海鮮丼として食べ、途中で「くら出汁」をかければその後はお茶漬けとして、2通りの楽しみ方ができますよ。アレンジ3.うな丼にかけて「ひつまぶし」
ちょっとぜいたくな楽しみ方をしたいときにおすすめなのが、「ひつまぶし」アレンジ。
ランチメニューの「特上うな丼」に「くら出汁」をやさしく注ぐだけ。わさびを入れると風味が増し、さらに大人な味わいに仕上がります。
ランチ以外の時間には、「特大切りうなぎ(一貫)」を注文すればOK。
「特大切りうなぎ(一貫)」にはうな丼のタレが使われていないため、少しあっさりとした風味のひつまぶしを楽しめます。
くら寿司のランチメニューを紹介している記事も、ぜひ参考にしてみてください!
■【まとめ】くら寿司の裏メニューはオープン直後が狙い目! タッチパネルに表示されたら即注文するべし
「幻のとろ鉄火軍艦」をはじめ、「魚介ユッケ」や「あら汁」など、SNSでも評判の高い、くら寿司の裏メニュー。
注文できるときだけ突然タッチパネルに現れるので、見かけたらすぐに注文するのがおすすめです。
狙い目は仕込みが終わったばかりのオープン直後。
その日の仕入れ状況によってはない場合もあるので、席についたらタッチパネルをくまなくチェックしてください。また、通常レーンに流れている場合もあります。
裏メニューと一緒に試してみたいのが、「くら出汁」を使ったアレンジ。
特にしゃぶしゃぶは好きなネタで楽しめるので、お気に入りのネタでチャレンジしてみては。次回訪れた際は、裏メニューに注目してタッチパネルを見てみてくださいね。
おすすめ度★★★★★
コスパ★★★★★
(星5つ中)
DATA
くら寿司
イチオシの人気記事、くら寿司ランチ「感動の丼」のご紹介レビューもあわせてチェックしてみてください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。