そんな使い道あったの⁉ダイソーの「マグネット傘立て」活用術【保存版】
更新日:
ダイソーで大ヒット中の「マグネットタイプ傘立て」。長傘から折りたたみ傘まで、いろんなタイプの傘を省スペースで収納できると大人気のアイテムです。しかし生活情報に詳しい川崎さんいわく、本来の傘立て以外にもいろんな収納に使えて便利なのだとか。そこで、川崎さんが実践するおすすめの活用術を紹介してもらいました! 意外な活用術は驚くこと間違いなし!
イチオシスト:川崎 さちえ
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴20年の達人。オールアバウト フリマアプリ・ネットオークション ガイド。NHK「あさイチ」やフジテレビ「ノンストップ」などの情報番組に出演。『できるfit 節約の達人川崎さちえのポイ活+クーポン+メルカリ スマホでおトク術』(インプレス刊)、『「ゆる副業」のはじめかた メルカリ スマホ1つでスキマ時間に効率的に稼ぐ!』(翔泳社刊)ほか著書多数。ブログは「川崎さちえのごちゃまぜ日記」。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
洗濯物を干す時にハンガーを使っているのですが、どうもバラバラになってしまいます。
かごの中に入れてあって、取り出す時にハンガー同士が絡んでしまうこともあり、それがけっこうストレスに。そこで引っ掛ける収納をすることにしました。使ったのはダイソーの「マグメット傘立て」です。
2つのパーツを別々に使う
マグネット傘立ては、2つのパーツになっています。傘の長さに合わせて間隔が取れるので、どんな傘にでも使えます。でも2つのパーツをバラバラに使うことも可能。
筆者は下の部分を使って、玄関先で軍手を置いています。(軍手はゴミ出しの時に使います)
ハンガーかけとしても使える
他にも使い道があって、それがハンガーかけです。
マグネット傘立てを縦に洗濯機につけることで、ちょっとしたフックになるのです。横にもつけられますが、縦の方がハンガーがきれいに並びます。
ハンガーを使っている時には、洗濯機の表面からマグネット傘立てを外して、邪魔にならない側面などにつけられるのもメリットですね。
お風呂洗いのスプーレーもかけられる
マグネット傘立てをお風呂の中でも使っています。
お風呂洗いのスプレーをかけたり。横にして貼り付けてしまうと、スプレーの重さでマグネット傘立てが傾いてしまうことがあるのですが、縦に使うことでバランスが良くなります。
ちなみに壁の材質によってはマグネットがつかないのですが、「磁石用ステンレス補助プレート」を使うと解決できますよ。
ダイソーのマグネット傘立ては110円(税込)で販売されています。
DATA
ダイソー┃マグネットタイプ傘立て
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。