生活が変わる!ルンバ最上位機種「ルンバi7+」の魅力とは
更新日:
シンプルライフをおくる香村さんが、お掃除ロボット「ルンバ」の最新機種を導入したところ、「掃除機の概念が変わった」んだそう。「充電・ゴミ捨てが自動」「掃除した時間や掃除箇所をスマホに通知」機能に加え、「家族が自主的に片づけるようになる」といいことづくめでオススメなんだとか。
イチオシスト:香村 薫
片づけの専門家、ライフオーガナイザー。トヨタグループの会社で学んだトヨタメソッドを家事に応用した「トヨタ式おうち片づけ」を発案。「ミニマライフ.com」を起業し、株式会社ミニマライフ代表取締役を勤める。全国での講演活動や書籍執筆、個人宅でのお片付けサポート業務を実施中。防災士の資格取得。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
掃除機の概念を変えるルンバi7+
自動充電・自動ゴミ収集
ステーションに溜まったゴミは月に一程度捨てるだけでOK
今まで当たり前に人間がやっていた”充電”と”ゴミ捨て”。「ルンバi7+」はこれを自動で行ってくれます。
ルンバ自身が「そろそろ充電がないからステーションへ戻ろう」「ゴミがいっぱいだから1回ステーションへ戻ってゴミを置き、また始動しよう」と判断するのです。特にステーションに溜まったゴミを、月1回程度捨てるだけでOKというのは画期的です。
掃除レベルをスマホで確認できる
掃除した箇所がスマホで「見える化」される
ルンバのON・OFFをスマホから操作できるのはもちろん、このルンバ、自動で家の間取り図を作成するんですよ! 間取り図さえあれば「今日はリビングだけ掃除して!」など、場所と部屋を指定することもできますね。
さらに、掃除が終わったあとに「今日はどこをどれだけ掃除できたか?」がわかることにも驚きました。
上記画像で緑色がついている部分が掃除した箇所です。この日は家じゅうすべてを掃除してもらったので掃除時間は90分。90分ってすごくないですか?(笑)
いままで、掃除機は「見えるゴミを取るもの」だと思っていましたが、ルンバを使い出してから「見えないゴミまで取ってくれるもの」という印象に変わりました。
家族が床にモノを置きっぱなしにしなくなる
高さ2cm程度の段差なら乗り上げて掃除してくれます
毎朝9:00にルンバを始動させるように予約しておくと、家族が「これを吸い込まないで!」と自ら動いてモノを拾いあげてくれるようになりました。
毎回椅子を持ち上げるのが面倒な場合は、あらかじめ走行禁止エリア(上記画像の赤枠)を指定しておくこともできますよ。
そして、ルンバを動かすと子供たちが大喜び! ずっと後を追うように一緒に歩き回っています(笑)。私自身、家の中にペットがいるような感覚になり、愛着が湧いています。
掃除はルンバにおまかせ。家族は床にモノを置きっぱなしにしなくなる、という最強家電にしてイチオシです!
DATA
アイロボットジャパン┃ルンバi7+
セット内容:ルンバ本体、バッテリー(内蔵)、クリーンベース、デュアルバーチャルウォール×1、交換用紙パック×1、交換用ダストカットフィルター×1、電源コード、乾電池
サイズ:ルンバ本体:最大幅35.1 × 高さ9.2(cm)、クリーンベース:奥行き39× 幅31× 高さ49(cm)
重さ:約4.0kg(バッテリー含む)
電源方式:充電式リチウムイオン電池(充電時間:約3時間)
稼働時間:最大75分
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。