日用品の収納に!無印良品の「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」
更新日:
別の収納用品と組み合わせてもその統一感が失われないのが無印良品の収納用品の魅力。その中から今回は、カラーコーディネーターの松本さんが「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」を紹介、おススメの使い方を教えてくれました!
イチオシスト:松本 英恵
パーソナルカラー、色彩心理、カラートレンド(流行色)などをふまえたカラーコーディネートの提案、カラーマーケティングやカラー監修などを行っています。似合う色、売れる色をテーマにしたコラムや講演もご好評いただいています。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがあります。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
フタ式Lサイズは幅35×奥行35×高さ32㎝
無印良品の収納家具や収納用品は、モジュールが統一されているので、必要に応じて買い足したり、組み合わせを変更したりできるのが魅力です。
我が家のスチールユニットシェルフの上部の棚を有効活用するために、2年ほど前に「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」を購入しました。タオルのストックなど、軽くて柔らかいものを収納するのに重宝しています。
無印良品のスチールユニットシェルフ
10年ほど前に、無印良品のスチールユニットシェルフを購入しました。高さは212.5センチ、幅82センチ、奥行き40センチの特大サイズ。当初は、仕事用の書類や仕事道具を置いていました。しかし、2穴ファイルやファイルボックスを入れるとユニットシェルフの奥行きや高さは10センチ以上余ってしまいます。書類よりも日用品の収納に向いているのではないかと思い、現在は日用品などのストックを保管しています。
収納家具には、ゴールデンゾーンがある
高さが2メートルを超えるユニットシェルフなので、収納力は抜群です。しかし、モノを出し入れしやすいのは、ゴールデンゾーンと呼ばれる60~150 センチ程度の高さです。そのため、1番下の棚には月に1~2回程度出し入れする日用品や、非常用の持ち出し袋、講演などの仕事で使う道具類を入れています。
軽くて柔らかいものの収納に適した「ソフトボックス」
持ち手がついているので取り出しやすい
フタのないタイプも販売されており、ハーフなどサイズもさまざま
生地はポリエステル綿麻混で、内側はコーティングされているので、衣類やタオルなどほこりを嫌うものを収納するのに適しています。私はタオルのストック、春夏と秋冬で衣替えする部屋着などを入れています。
無印良品の収納用品は、統一感があってシンプルなのでとても使いやすいのが嬉しいですね。また、必要に応じてサイズ違いを購入することができるのもポイントです。
DATA
無印良品│ポリエステル綿麻混・ソフトボックスフタ式・L
サイズ:約35×35×32㎝
生地:ポリエステル、綿、麻、レーヨン
原産国:カンボジア
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。