【掃除】一家に一台!軽くて手軽に使えるマキタのコードレス掃除機
更新日:
忙しいワーママにとっての時短家電の代表格といえば、掃除機。「ロボット掃除機」が大人気ですが、子育てアドバイザーのの長島さんは、マキタの「コードレス掃除機」を愛用しているのだとか。軽くて使いやすいため、家族みんなが自主的に掃除をするようになったそう!
イチオシスト:長島 ともこ
二人の子供を持つフリーライター。出産を機に専業主婦に。母として不安や悩みと向き合ううち、「ママが読んでほっとする情報を発信したい」と、現職に復帰。子育てアドバイザーの資格を取り、育児、妊娠、出産の分野を中心に執筆を行う。PTA広報委員長を経験し、PTA関連書籍「卒対を楽しくラクに乗り切る本」などを出版。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
“時短掃除機”というと真っ先に「ロボット掃除機」を思い浮かべる人が多いと思います。
わが家も一時期検討しましたが、3LDKのそれぞれの部屋がそんなに広くないのに加え、息子の部屋は、常時床に何かが散乱している状態(笑)。
「ロボット掃除機」を使う前に部屋を片付けなければいけないのが面倒なこともあり、コードの出し入れの手間が省ける「コードレス掃除機」を重宝しています。
中でもおすすめは、マキタの「充電式クリーナ10.8V」。ボディがスレンダーで軽く、持ちやすいので、ささっと取り出し短時間で掃除できます。おかげで、子どもも自主的に掃除してくれるようになったんです。
軽い! 持ちやすい! 手軽に使いやすい!
「今まで使っていたコード式掃除機の重さはなんだったのだろう……」。マキタのコードレス掃除機を購入し、初めて使ったときの感想です。軽くてボディがスレンダーなので、パッと取り出し、ささっと掃除ができるのが、イチオシのポイントです。「掃除機かけなきゃ……」という心理的な重圧から解放され、能動的にお掃除することができるようになりました。
持ち手のところが握りやすいのも気に入っています。片手で握ってちょうど収まるため、ボディを動かしやすく、小回りが利きます。リビング→寝室→子ども部屋→キッチン→洗面所→トイレの順番で掃除機をかけるのがルーティンですが、時間がないときは、ささっと軽めにかけると、ものの3分で掃除終了!
キッチンのコーナーを定位置に立てかけておけるので、ちょっと汚れを見つけたら、さっと取り出してかければOK。1日のうちに何回使っても、億劫になりません。
付属品をプラスして、お掃除効率アップ!
別売の紙パックを装着して使うのが基本ですが、繰り返し使える専用の布パックが標準装備されているので、紙パックを切らしてしまった時も安心です。バッテリーを別売でもうひとつ購入しておくと、長時間使いたい時に、バッテリーを交換し、もうひとつのバッテリーを充電しながら掃除を続けることができます。
また、別売のラウンドブラシは、空気清浄機や洗扇風機のホコリ取り、コードがごちゃごちゃしててホコリがたまっているところ、本棚などの掃除にお役立ち!
棚ブラシは、棚の掃除はもちろん、床の角、壁の隙間、床から少し段差になった巾木(はばき)の部分の掃除に便利です。
付属品をプラスすると、お掃除の幅がどんどん広がります。
「家族みんなのお掃除アイテム」としてもおすすめ
コード式掃除機を使っていた時には、掃除のお手伝いに見向きもしなかったモノグサ息子が、家中のすき間掃除を自主的にしてくれるようになりました。子どもでも持ちやすいので、ソファの下なども、体をかがめてラクに掃除できるようです。使いやすい家電選びは、子どもの“お手伝い意欲”のアップにつながることを実感しています。
料理や洗濯はこまめにしても掃除機にはあまり近づかなかった主人も、気づいたらちょこちょこかけるようになりました(笑)。
まさに、一家に一台欲しくなる、コードレス掃除機です!
DATA
マキタ┃マキタ充電式クリーナ 10.8V バッテリー・充電器付 CL107FDSHW
仕様:紙パック式、ワンタッチスイッチ
寸法:長さ960×幅112×高さ150mm
重量:1.1kg(バッテリー含む)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。