普段着は借りる時代!ファッションレンタルサービス「エアークローゼット」
更新日:
自宅で仕事をしているため、あまり服を持たないという川崎さんがおすすめしてくれたのは、洋服レンタルサービスの「エアークローゼット」。洋服を買うよりも安く、時間の短縮にもなるため重宝しているんだそう。
イチオシスト:川崎 さちえ
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴20年の達人。オールアバウト フリマアプリ・ネットオークション ガイド。NHK「あさイチ」やフジテレビ「ノンストップ」などの情報番組に出演。『できるfit 節約の達人川崎さちえのポイ活+クーポン+メルカリ スマホでおトク術』(インプレス刊)、『「ゆる副業」のはじめかた メルカリ スマホ1つでスキマ時間に効率的に稼ぐ!』(翔泳社刊)ほか著書多数。ブログは「川崎さちえのごちゃまぜ日記」。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
■経歴:2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションに目をつける。しかし、取引の仕方がわからずに、まずは落札者として参加。その後、出品者側にまわり、家の中の物を出品しまくる。出品する物がほぼなくなってからは、仕入れを経験。ネットオークションを生活の一部に取り入れるべく、「ネットオークションやフリマアプリは生活のインフラになる」という考えを持つ。また消費税増税の社会においては、ネットオークションやフリマアプリが家計の救世主になりえると考え、業者とは違う視点でユーザーとして参加中。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
実は私自身洋服をあまり持たない方なので、パーティーなどに招待されると大変です。そんなときに利用するのが、ファッションレンタルサービスの「エアークローゼット」。物をシェアしたりレンタルするのが当たり前になった今、洋服も種類や使う場面に応じて借りる時代になった、そう強く感じるサービスです。
現在は生活環境や経済面での変化があり、特別な物だけレンタルするという考えは少なくなりつつあります。むしろ、普段はできるだけ物を持たず、必要があれば借りた方がいいという人が増えているのです。
こうした社会的背景を見れば、普段の洋服をレンタルするのも当たり前といえるのではないでしょうか。
しかも、それらを買うとなったら相当な額になりそう。自分の生活、貯金、加えて老後資金などを考えると洋服にかけるお金も絞られてくるからこそ、「エアークローゼット」のようなサービスが受けているのです。
このサービスでは月6800円で3着借りられるライトプランと、月9800円で借り放題のレギュラープランの2つが提供されています。1ボックスには3着入っているので、月に3回交換すれば合計で12着借りられる計算。
1着あたり1000円を切るので普通に考えても安いです(配送1回につき300円がかかります)。次の洋服が送られてくるのは前の洋服の返却が確認されてから3~5営業日後なので、うまくスケジュールを立てれば月に4回くらいは借りられそうです。
今でこそ洋服に執着しなくなりましたが、私も20代のころは月に何着も買っていたこともありました。でもすぐに飽きて売ってしまうことも多く、とても不経済だったと思います。
今は昔よりも売る環境が整えられていて、簡単にお金にすることもできますが、たくさんあれば選ぶ時間がかかりますし、管理も大変です。今まで洋服に使っていた時間とお金をほかにまわせる「エアークローゼット」は、経済的、かつ効率的なサービスだと思います。
DATA
株式会社エアークローゼット┃エアークローゼット
プラン:ライト(月3着まで)、レギュラー(借り放題)
イベント服だけではなく普段着もレンタルする時代に
洋服のレンタルサービス自体は昔からあります。七五三や成人式の着物、結婚式でのドレスなどが代表例です。これは言ってみればイベント。たった1回しか着ないこと、保管が大変なこと、それに買うより安いことなどがレンタルする理由です。現在は生活環境や経済面での変化があり、特別な物だけレンタルするという考えは少なくなりつつあります。むしろ、普段はできるだけ物を持たず、必要があれば借りた方がいいという人が増えているのです。
こうした社会的背景を見れば、普段の洋服をレンタルするのも当たり前といえるのではないでしょうか。
月1万円ちょっとで洋服が借り放題に
私は普段家で仕事をしていることもあってトップス3着、パンツ2着を着回しています。なので季節ごとの洋服代もそれほど高くはありません。でも、会社勤めの人はそうはいかないでしょう。それなりの数を持って、上手にコーディネートをしてと、すごく気を遣うのだと思います。しかも、それらを買うとなったら相当な額になりそう。自分の生活、貯金、加えて老後資金などを考えると洋服にかけるお金も絞られてくるからこそ、「エアークローゼット」のようなサービスが受けているのです。
このサービスでは月6800円で3着借りられるライトプランと、月9800円で借り放題のレギュラープランの2つが提供されています。1ボックスには3着入っているので、月に3回交換すれば合計で12着借りられる計算。
1着あたり1000円を切るので普通に考えても安いです(配送1回につき300円がかかります)。次の洋服が送られてくるのは前の洋服の返却が確認されてから3~5営業日後なので、うまくスケジュールを立てれば月に4回くらいは借りられそうです。
プロが選ぶ洋服を借り放題
「エアークローゼット」で提供される洋服はプロのスタイリストが選んでいます。LINEで友達登録をすると自分のスタイル診断ができますし、自分の好み、利用するシーンなどを登録をすると、それに合わせてスタイリングしてくれます。取扱いブランドは300を超えていますし、あれやこれやと自分で悩むことがありません。今でこそ洋服に執着しなくなりましたが、私も20代のころは月に何着も買っていたこともありました。でもすぐに飽きて売ってしまうことも多く、とても不経済だったと思います。
今は昔よりも売る環境が整えられていて、簡単にお金にすることもできますが、たくさんあれば選ぶ時間がかかりますし、管理も大変です。今まで洋服に使っていた時間とお金をほかにまわせる「エアークローゼット」は、経済的、かつ効率的なサービスだと思います。
DATA
株式会社エアークローゼット┃エアークローゼット
プラン:ライト(月3着まで)、レギュラー(借り放題)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。