インテリアになるオシャレ消火器!+maffs の「+住宅用消火器」
更新日:
火災にも備えて、自宅に消火器を置いていないという人は多いのでは?住まいに詳しい田中さんが、これなら家に置きたい!と思えるおしゃれ消火器をおすすめしてくれました。大切な家族を守るために、取り入れてみてはいかがでしょうか。
イチオシスト:田中 真紀子
白物家電をはじめ生活雑貨、家事、住まいなど、暮らしにまつわるモノ・コトの取材・執筆を行うフリーライター。中でも家電に関する執筆が多く、雑誌やウェブで検証やレビューを行っている。得意分野は、美容家電。働く女性として、一児の母として、忙しくてもきれいになれる美容家電を見つけ、各媒体でも紹介している。All About 白物・美容家電/育児用品 ガイド
。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
みなさんは自宅に消火器を置いていますか? わが家には今、防災機器メーカーの老舗、モリタ宮田工業が展開する「+maffs」ブランドの消火器「+住宅用消火器」を置いています。
初めて見たとき「これが消火器?」と驚きました。マットな質感で、黒と白のモノトーンというオシャレなデザイン。そもそも「消火器って赤くなくていいの?」という疑問が湧きましたが、聞けば、家庭用については赤くなくていいそうです。知らなかった!
消火器っぽくなくてオシャレなので、ぜひイチオシしたくご紹介します。
シックなデザインだから部屋にもなじみやすい
実は消火器は、発火から2~3分以内の初期消火に有効で、その成功率は7割を超えるそう! となれば消火器は、すぐ使えるところに置いておかなくてはいけません。でも赤い消火器はインテリアに馴染まないからと、奥にしまいこんでしまい、いざというとき見つからないことも多いそう。そこで誕生したのが、+maffsの赤くない消火器「+住宅用消火器」です。
実際にわが家にも置かせてもらっていますが、赤くないだけでだいぶイメージが違います。形は確かに消火器なのですデザインもスリムで、インテリアとして部屋に自然に馴染んでくれるのです。「なんだか炭酸が出てきそうね」という人もいましたので、一番使う可能性が高いキッチンに置いても違和感なさそうですね。
リビングに置いても、玄関に置いても◎
重要なのは、いつも目にする場所に置いておくこと。いざというとき「どこに置いてあったっけ?」なんて時間のロスは許されません。キッチン周りがベストですが、リビングや廊下、玄関なども、目につきやすくていいですね。ただ本体が重くて硬いので、地震などで落下しても危なくない場所であるか、慎重に考えたほうがよさそうです。
私はモリタ宮田工業が、この「+住宅用消火器」を発売するにあたって考えた、「防災は大切な人を守ること」「防災は継続することが大切」というコンセプトに強く共感しました。継続するためには、防災が日常にならなければならない。そのために、家に中に自然になじむデザインが重要と考えたというわけです。
ちなみに主成分は酢なので、万が一、キッチンで使用することがあっても後片付けはしやすいです。
ふだん使うものではなく、置いておくことに意味がある消火器に、置いておきたくなるデザインを取り入れた+maffsの「+住宅用消火器」。大切な家族を守るために、取り入れてみてはいかがでしょうか。
DATA
モリタ宮田工業|+maffs +住宅用消火器
サイズ:高さ375×幅145×奥行85mm
重量:2.2kg
放射時間:約12秒
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。