ランニングサンダル「ルナサンダル」で脚力アップ&マラソン強化!
更新日:
歩くだけでも強くなる! 脚力やバランス感覚を強化し、マラソンのランニングフォームを改善するのにおすすめのランニングサンダル「ルナサンダル」を紹介します。
イチオシスト:三河 賢文
5km・10kmなどのスピードレースからフルマラソン、100kmを超えるウルトラマラソンまで、自らの脚で走り、取材・執筆する“走る”フリーライター。雑誌やWebメディアなど、さまざまな媒体で活躍する。また、大学まで陸上競技部に所属した経験を活かして、ランニングクラブ運営やパーソナルレッスンのコーチも務めている。All About ジョギング・マラソン ガイド
。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
もう手放せない!私の長年の相棒「ルナサンダル」
“走るため”に作られたサンダル「ルナサンダル」
ランニングするには“シューズを履く”のが常識。でもシューズは多様化し、ショップへ足を運べば実にユニークなものが並びます。私は4~5足ほどを用途・目的に合わせて履き替えていますが、中でもお気に入りが「ルナサンダル」。
国内で販売されていなかった頃から、何年も愛用してきました。その名の通り一見するとただのサンダルですが、 “走る”ために作られたもの。実際、私はフルマラソンや100kmマラソンもこの「ルナサンダル」で走破してきました。
長く愛用してきた「ルナサンダル」は、もはやランニングの相棒
サンダルだからこそ得られる感覚で走力アップを目指そう
ソールはペラペラですが、それゆえ走った際には、着地衝撃がダイレクトに伝わります。シューズのように厚いクッションで守られない分、特に足首やアキレス腱、脹脛、指等の周辺を中心として、走るうえで必要な筋力が強化されるでしょう。私は「ルナサンダル」を履いてから足の指が開き、アキレス腱が太くなりました。また、柔軟でありながら強い足首も、これを履きながらのランニングによってもたらされたものです。
足裏から着地感覚や衝撃がダイレクトに伝わる
また、足裏のどこが地面に着いているか、左右前後で偏りがないか等が感覚から分かります。そのため、足裏全体で着地するランニングフォームが身につくでしょう。
いわゆる“ミッドフット”走法です。私も『ルナサンダル』によって、左右前後のブレや上下運動の少ない、効率的なランニングフォームを実現。同時に、大会での自己ベストもどんどん更新していきました。
そして「ルナサンダル」には、シューズでは得られない開放感があります。肌に当たる風は心地よく、夏場でも蒸れることがありません。私はよほど寒くない限り、夏に限らずオールシーズンで愛用。
特に温泉へ向かって走る“風呂ラン”が好きなのですが、汗を流してサッパリした後に、走って蒸れたシューズを履くことも、替えのサンダルやシューズを持ち運ぶことも不要です。もちろん軽くて洗うのも簡単。見た目はサンダルなので、普段履きでも違和感がありません。
サンダルを履いて走りに行こう!
「ルナサンダル」はランニング初心者にもおすすめ! 歩くだけで少しずつ脚が強くなり、着地バランスが整って走るための土台が作られていきます。ただしシューズと違ってダイレクトに着地衝撃を受けるので、いきなり走り出すのはNG! ウォーキングから始めて、短いジョギング……と、少しずつステップアップしていくことをおすすめします。裸足のままの開放感は、それだけで癖になる気持ちよさです。
ランニングフォームをしたい方。身体バランスの崩れから怪我を頻発している方。あるいは、脚力をアップさせて自己ベスト更新を目指したい方など。ぜひ普段のシューズを、「ルナサンダル」に履き替えてみてください。
\d払いがとってもおトク!/
DATALOTUS|ルナサンダル
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。