
昔の航空写真地図 【価格:無料】
更新日:
'70年代と現代の航空写真を見比べると…かつてのここは何だった?
イチオシスト:イチオシ編集部 アプリマニア
アプリ好きの編集部員が注目商品情報を発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。Googleニュースでフォローしてください!
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

国土地理院の所蔵する1970年代の航空写真と、現在の様子を並べて比較できるという、ちょっと面白いアプリ。GPSを使った現在地や、検索ボックスに場所を入力するだけで、左に'70年代の写真、右に現在の航空写真か地図が並んで表示されます。
東京ドームが、かつての後楽園球場の隣にある後楽園競輪場の跡地に建てられたというのも、このアプリなら一目瞭然。舞浜周辺が埋立地だというのは有名ですが、すでにこのころの海岸線は現在とあまり変わってないのには驚かされます。
画面中央の枠線を左右にスワイプすれば表示領域を拡縮できるので、'70年代の写真をメインに見ることも可能。昔を懐かしんだり、自分の知らないかつての様子を知って驚いたりできる、使う人それぞれの知的好奇心に応えてくれる楽しいアプリです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。