
ここ地図 −「今」「ここ」を解決するやさしい地図アプリ 【価格:無料】
更新日:
出張や旅行など知らない土地でもスイスイ移動できるナビアプリ
イチオシスト:イチオシ編集部 アプリマニア
アプリ好きの編集部員が注目商品情報を発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。Googleニュースでフォローしてください!
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

「自分の居る場所のまわりに何があるか」をすぐに確認でき、現在地から目的地への経路を調べることに長けているのがこのアプリ。アプリを開いて現在地をONにすれば、地図から場所や目的地を検索できます。目的地まで「徒歩」「バス」「電車」が選べ、それぞれ何分かかるか目安が表示されます。
目的地までの道のりは、進行方向に地図を回転させたり、北を常時上にしたりお好みで調整できますよ。道案内は地図が3D表示になるため、経路のイメージがつきやすく画面が見やすいのもポイント。しかも、マップ上に駅や銀行、コンビニ、ATMなどアイコンが見やすく表示されていて、バス停の場所までわかっちゃうのが嬉しいですね。
例えばカフェで検索すれば、最寄りのカフェが地図上にピックアップされて表示されます。さらに、タグで「#電源あり」などと指定すればお店が絞り込め、店舗の詳しい情報もその場でチェックできちゃいます。お店はユーザータグも追加でき、情報を共有することも可能。お気に入りの場所を登録しておくと、一度しか行ったことのないお店でもすぐに探し出せますよ。普段使いだけでなく、出張や旅行などにも役立つおすすめアプリです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。