周辺視野トレーニング

周辺視野トレーニング 【価格:無料】

更新日:

【脳トレ】数字を順にタップ!大人も子どもも楽しめる♪

イチオシスト:イチオシ編集部 アプリマニア
アプリ好きの編集部員が注目商品情報を発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。Googleニュースでフォローしてください!

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

周辺視野トレーニング

ものを見る力が鍛えられる脳トレアプリ。やることは簡単で、制限時間内に1から順に数字をタップしていくだけ!最初に選ぶマスの数によって出てくる数字が決まり、3×3なら9まで、4×4なら16まで、5×5なら25までの数字が画面に並びます。

ノーマルモードでは、一面をクリアするとすぐさま数字の配置が変わって、再び1から順にタップ!正しく押せると1ポイント、ミスをするとマイナス1ポイントとなり、得点によって残り時間が加算されていく仕組み。つまり、間違えずに素早く答えていけば、制限時間がどんどん増えていくということ。簡単なモードだったら無限に遊べちゃうかも!?

このほか、30秒だけ遊べるモード、ローマ数字で答えるモード、制限時間なしで遊べる練習モードも用意されています。数字を順にタップするだけのシンプルなゲームだから、子どもから大人まで楽しく遊べますよ。集中力も使うし、素早く判断する力が鍛えられるはず。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。