
Googleカレンダー 【価格:無料】
予定共有もらくらく!スケジュール管理の鉄板アプリ
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

Googleが提供している公式カレンダーアプリは、使い勝手バツグン! スケジュールを登録、管理できるのはもちろん、なんとGoogleアカウントを知っていれば情報を共有できる機能もあるんです。つい忘れてしまうちょっとした予定から、家族や友達と共有したい大事な予定まで、すべてこのアプリにまとめて管理できますよ。
予定を登録するときは、アプリの画面下にある「+」ボタンをタップ。タイトルと時間を入力すると、すぐにカレンダーへ反映されます。もし情報を共有したい人がいる場合、「ユーザーを追加」に相手のGoogleアカウントを入力。これだけでスケジュールを登録できます。もちろん、予定の直前には通知でお知らせしてくれる機能もあるため、うっかり忘れてしまう心配もなし!
また、毎日欠かさないルーティンの管理も「Googleカレンダー」におまかせあれ。例えば、薬を飲むタイミングやゴミ出しなど、習慣化したい内容と日時を登録しておけば、リマインダーとして利用することも可能。「毎日必ずランニングをする!」など目標を決めて達成度を登録できる「タスク」機能もあるため、習慣化にも貢献してくれるはず。至れり尽くせりの本アプリ、ぜひ使ってみてください。
Google、Google Play およびその他のマークは、Google Inc. の商標です。◆【動画レビュー】Googleカレンダーの使い方 家族と予定を共有!タスク管理で忘れ物ゼロに
◆Google公式アプリの動画レビューはこちら!↓カメラをかざして瞬時に検索!「Google レンズ」の使い方Google基本アプリ9選!使いこなす方法意外と知らない!「Googleマップ」の便利な使い方最強のメモ帳「Google Keep」の使い方
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。